• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむい~のブログ一覧

2006年05月21日 イイね!

ネタバレあり◆松浦亜弥コンサート

ハイ、行って来ました。
半期に一度の参戦です。今年初です。
場所は大宮ソニックシティ。初めて入りました。
中ではバックの中身の確認とボディチェックが。
手持ちはズボンのポケットに入れてたのですが、チェックが入りました。


チェックマン(以下、チェ):この膨らみは何ですか?
私:内緒です
チェ:ヽ(  ̄д ̄;)ノ エー!?
私:携帯とキーケースと飴と目薬とパブロン(鼻炎薬)を提出
チェ:・・・
私:・・・


1年ぶりのソロコンサートだったのですが、やっぱしソロのほうがいい。ゲストは居ても構わないけど、ほんと少しでいい。段々と、コンサートに行く気力もなくなってきて、今回は一度チケット売ってしまったのですが、横流しで再度入手。お友達さんと連番です。

今回の目玉は生演奏ですね。あれは素晴らしい。聴いてて心地よい。
今後もぜひ続行を希望!

いつもより長めのコンサートで15時開演の終了は17時ごろ。外に出たら風が強く、おっ!?人だかりが。。。
行ってみると、ここでも生演奏(笑)
『seeps』という名前だったかな。男女合わせて7人くらいの人たちが楽器を持ち寄って演奏してました。もちろん、ヲタさんも居て”素晴らしい生踊り”を疲労!披露!
それもまた楽しかった。あぁやって踊れるなんて羨ましい(⌒^⌒)

鈴木亜美さん、早くコンサートやってください(素)

Posted at 2006/05/21 23:43:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月18日 イイね!

◆怖いね、女って

すごく久しぶりで肩こった。

あれから(いつから?)仕事も勉強も程よくこなし、今はちょっとだらけてますね。昨日は東京ドームまで野球観に行ってホームランが見れたので帰ってきたけど、サラリーマンはみんな疲れた顔してた。今年2回目の電車の感想は、やはり気持ちのいいものじゃなかった。電車が悪いわけではなく、寝てても連れて行ってくれる乗り物はありがたいけど、共有する物なので色んな人が居て少し疲れた。

タイトルにあるのは、全ての女性が怖いってわけじゃなくて、今回会った人が怖かった。看護師さんとの飲み会は日程がやっと合ったときに人は減り、自分の3人だけになってしまった。この3人という人数は微妙で多分一人余る。なので中止。もう一つは、男二人に女一人という設定。結構可愛くてスタイルも宜しい。申す分ないんだけど、裏があった。それの影響を考えて中止。

みんカラに来て、「友達減ったかなぁ」って思ってたけど、一人も減らず。本当にありがたいことです(^.^)この約2ヶ月間の空白は色々ありすぎて書くことが出来ません。

終わり。
Posted at 2006/05/18 18:18:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 考え事 | 日記
2006年04月14日 イイね!

◆お友達

えぇ~

久しぶりにみんカラへやってきたら友達がひとり減ってました。
ですが、誰か消えたのか分かりません(-_-;)

特別ニュースはないんですけど、クレジットでの買い物がかさんでいた為か上限がアップされてました。以前、新幹線の切符を買いに窓口に行ってカード払いしたらエラーが出て大恥じかきました。なんかその頃は色々買ってたみたいで、いっぱいいっぱいだったようでした。これはイカンと思ってゴールドにしたんですが、上限アップするんだったらゴールドにしなくても良かった。待遇面で良いみたいだけど、今のところそれを利用する予定は無いのでΣ(´□`;)

車は順調。夏タイヤにしてベルト交換したからか、馬力がアップしたかのようにグングン引っ張るような力を感じます。この車のように人をグングン引っ張れるようにならないとな。。。
Posted at 2006/04/14 18:07:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月03日 イイね!

◆秋田に墓参り

◆秋田に墓参りお久しぶりです<(_ _)>

いつの間にかに4月になってしまいました(-_-;) 桜がキレイだなぁって思っていたら、今日はすでに散り始め。葉桜と化してきてます。

3月31日午前3時に出発し、秋田の祖父母の家まで行ってきました。おじさんが3年前に亡くなったのですが、なんか呼んでるような気がして、気になってましたので。。。

こんなときに限って、吹雪とともに大雪がΣ(゜□゜;)ガーン(。□。;)ガーン(;゜□゜)ガーン!! せっかく夏タイヤに履き替えしてたのですが、安全を考慮してスタッドレスに履き替えました。
宮城で高速を降りて7時半でしたが、車も多く、道路に雪は見当たりません。脇にはありましたけどね。峠に向かうにつれて雲行きが怪しくなり、雪も降ってきました。道路にも雪が残ってます。進まないわけには行かないのでさらに進むと、猛吹雪。雪は大好きだったんですけど、運転していてこんなに怖くなったのは初めてです。前が見えません。車は止まりません。どうしようもありません。

時速20kmのノロノロで何とか峠を脱し、祖父母宅へ。
怖いのは、道幅が分からない、坂道ではブレーキは使えない、対向車が怖い。などなど。。。

良い経験しましたけど、もうこんな経験はしたくありません。

経験といえば、31日午前6時半ごろ、阿武隈PA辺りの坂道(上り線)でトラックが炎上してました。最初、「すごい排気ガス出してるなぁ」と思っていたらトラック(8トンくらい)の後ろから黒煙がΣ(´□`;) さらに炎まで(;゜ロ゜)ハッ ニュースになったのでしょうか・・・

墓参りも無事に終わり、1日に帰ってきました<(_ _)>
Posted at 2006/04/03 23:02:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年03月26日 イイね!

◆お久しぶりです(^.^)

なんだか、ずっと自分のページなのに来ることも無く時間だけが過ぎました。

3年前に受験したFPのときは、仕事は惰性の基でやっていたので終わってからの勉強は苦になりませんでしたが、今のところは毎日更新があって(それが当たり前のような気がしますけど・・・)覚えたり試したり覚えたりしてるのでちょっと大変かな。

950ページの問題集が29日には終わります。2月27日から始めたので1ヶ月間ですね。厚さ2.5cm。最初届いたときは、『こんなにあるの??』と倒れそうになりましたけど、あと30問で終わるとなるとすごく薄い(笑)

二兎を追う者は一兎をも得ず、だったかな?
自分的には今は医療の追求はしていないので、この言葉には当てはまらないと信じてます^^; 結果はまだ先。はたして。。。

さて、VOXY購入から早3年。生まれて初めての車検が昨日25日行われました。買ったときに入ったメンテナンスパスポートなるものがあったので整備は無料で追加でちょっと払ったくらいです。もう1回車検を通すつもりなのでまたパスポートを買ったので、総支払額は186500円になりました。ちょっと痛い。でも、仕方ないか。
代車でヴィッツに乗ったんですけど、後続車の接近がすごく怖かったです。それに、ドアミラーが小さくてよく見えません。VOXYを買うときは、本来はコンパクトカーを買うつもりだったんで候補に上がってた車です。試乗もしてなかったのでそのときは分かりませんでしたが、今回乗って分かりました。試乗は大事です。

試験日まではたまにしかサイトに来ませんが、どうか私の存在を忘れないようにお願いします<(_ _)>(爆)

*車についての感想は個人的な主観に基づくもので、本来の車の性能そのほかのことについて非難したものではありません


Posted at 2006/03/26 17:45:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味かな | 日記

プロフィール

「ふくらはぎ痛い」
何シテル?   11/02 08:02
車は大好きですが、特別何かするわけではないです。人の、整備記録やパーツなどを参考に自分らしさができたらいいと思っています。 血液型通りのマイペースです。 掃...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そのオークション、ちょっと待って。 
カテゴリ:お買い物
2005/10/27 00:37:44
 
スーパー銭湯・温泉・健康ランド情報 
カテゴリ:温泉など
2005/10/16 22:40:42
 
価格.com 
カテゴリ:お買い物
2005/10/16 22:35:44
 

愛車一覧

トヨタ プリウス G's ジーズ (トヨタ プリウス G's)
ヴェルファイアを注文していましたが、考えたら大きすぎました…。今後のことを考え、ハイブリ ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
前車を1年乗って、時代はハイブリッドかと乗り換える(笑)
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
音が静かで快適な車です。燃費が悪かった。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
快調なクルマ、ヴォクシーです♪

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation