ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [AuO2]
鳥と車とその他諸々
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
AuO2のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2022年12月27日
電熱手袋の劣化
たいした話でもないですが、先日の撮影から電熱手袋を使用開始。 寒さで手がかじかんでどうにもならなくなるのでね。 今回使用したのは一番新しい物で、片手で単3電池4本使用する物。 暖かさはいいのですが、でかい。(^^; それと、親指にヒーターがないのが欠点かな。 一番のお気に入りの電熱手袋はあまり劣化 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/27 21:43:46 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
冬物
| その他
2022年11月17日
寒さ対策グッズの出撃
大げさなタイトルかも。(^^; 別にたいした内容ではなくて、ついに、寒さ対策グッズを使用開始したというだけのことで。 電熱ベストを使用開始しました。仕事用だけですが。プライベート用の電熱ベストはまだ使ってないです。 すぐに使える状態ではありますが。 電熱手袋とかのニッケル水素電池の充電もやりはじめ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/17 21:54:11 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
冬物
| その他
2022年05月07日
寒さ対策グッズを撤収
今頃ではありますが、寒さ対策グッズを撤収します。 例年であれば、もうとっくに片付けているんですが、今年は朝に中途半端に寒い日があったりして、片付けるタイミングを逸してしまってました。(^^; で、ようやく、今日になってもう寒さは大丈夫だろうということで、片付けることに。 というか、正確には暑さ対策 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/07 19:40:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
冬物
| その他
2022年04月16日
寒さ対策グッズは撤収だな
今日はちょっと寒かったのですが、寒さ対策グッズはそろそろ撤収します。 すでに使っていなかったのですが、4月でもまれに寒いことがあるので、それの対策のためだけにしばらく置いてあったのですよ。 最後まで使っていたのは仕事用の電熱ベストですが、それも、もう使用を終了しました。 なので、バッテリーの容量チ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/16 22:16:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
冬物
| その他
2022年02月26日
最後の電熱手袋
少し前に新しい電熱手袋を買ったわけですが、サイズが大きかったんですよね。 他にサイズがなかったので、選択肢がなかったわけですが。 お気に入りの物は全部で3つ買ってあり、すでに2つ使ってたんですな。 買ったのは2016年と2017年。 買ってから結構年数が経過してるし、撮影のお供に使っているわけなの ...
続きを読む
Posted at 2022/02/26 20:44:50 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
冬物
| その他
2022年02月08日
間抜けグッズ化するかもしれない(^^;
ここ最近もチラホラとポチッた物がありましてですね。 一つはミニヒーター。 大きさは小さい弁当箱くらいの物。100Vのコンセントで動きます。 電源投入時に200W位の電力を消費し、その後、動作が安定すると100~150W位でしょうかね。 まあ、電熱物にしては消費電力は低い方かな。 何でこんな物を買っ ...
続きを読む
Posted at 2022/02/08 20:36:47 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
冬物
| その他
2022年01月28日
新しい電熱手袋
現在使用中で、野鳥撮影のお供でのお気に入りが徐々に傷んできているので、次の新しい電熱手袋を一つ買ってみたのですね。 まあ、比較的安価な中華製なのであまり期待はしてないのですが。 いつものように単3電池で使用可能な物を選んでいます。 今回選んだものですが、なんと片手で電池が4本必要です。 これまで買 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/28 21:37:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
冬物
| その他
2022年01月13日
電熱手袋
電熱手袋がですねえ、傷んできてるんですよ。 まず、野鳥撮影のお供で使用している電熱手袋。気に入ったので、全部で同じものを三つ買ったんですが、すでに一つは傷んでしまったようで、引退。指の方のヒーターが断線したのか暖かくならなくなってしまった。 仕方がないので、二つ目を出して使用中。 別の商品もあと ...
続きを読む
Posted at 2022/01/13 20:26:50 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
冬物
| その他
2021年12月18日
電熱手袋
少し前に寒さ対策グッズ類を出したんですけどね。 お気に入りの電熱手袋がありまして。 一応、これ、用途としてはスキー用だったかな。 結構がっしりしている作りではあります。 で、単3電池式にしては結構暖かくて良かったんですよ。 なんですが、どうも調子がよろしくない。 指の方のヒーターが動作していないの ...
続きを読む
Posted at 2021/12/18 20:33:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
冬物
| その他
2021年04月14日
ニッケル水素電池使用の寒さ対策グッズ類撤収開始
ニッケル水素電池を使用する寒さ対策グッズ類の撤収を開始しました。 というわけで、最初にすることはニッケル水素電池の容量チェック作業。 二日くらい前からぼちぼち開始。 ある程度使い込んでたりするので、さすがに新品の時のような容量はないですね。 新品で1900mAhの電池が1700~1800mAh位に ...
続きを読む
Posted at 2021/04/14 20:32:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
冬物
| その他
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「もしかすると、おお間抜けな理由でオートハイビームの問題が解決するかも。」
何シテル?
10/23 21:02
AuO2
[
大阪府
]
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
31
フォロー
54
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
燃費 ( 22 )
IMA ( 165 )
ネタ ( 56 )
オフ会 ( 214 )
車 ( 471 )
ハイブリッド ( 220 )
日常 ( 148 )
旅 ( 40 )
音楽 ( 16 )
駄文 ( 32 )
ロボット ( 9 )
AV機器 ( 76 )
鳥 ( 728 )
映像 ( 61 )
小物 ( 48 )
随筆 ( 33 )
地震 ( 40 )
動物 ( 28 )
天体 ( 52 )
小説 ( 12 )
報道 ( 312 )
虫 ( 55 )
情報機器 ( 184 )
ラジオ ( 41 )
憲法・法律 ( 5 )
二輪車 ( 7 )
医療 ( 113 )
電気 ( 78 )
頭の体操 ( 1 )
健康 ( 42 )
*
機材・機器 ( 148 )
燃料電池 ( 8 )
生物 ( 6 )
リコール ( 39 )
公園 ( 3 )
ディーゼル ( 9 )
食べ物 ( 64 )
宇宙 ( 8 )
学校 ( 3 )
時計 ( 21 )
試乗 ( 53 )
税金 ( 13 )
植物 ( 23 )
空調服 ( 70 )
ソフトウェア ( 13 )
ETC ( 3 )
電車 ( 5 )
祭り ( 2 )
通信 ( 117 )
痛車 ( 2 )
写真 ( 13 )
OS ( 1 )
冬物 ( 83 )
イベント ( 42 )
カメラ ( 90 )
防災 ( 56 )
観光 ( 12 )
i-DCD ( 464 )
i-MMD ( 20 )
カタログ ( 3 )
太陽電池 ( 8 )
天気 ( 42 )
放送 ( 2 )
夏物 ( 15 )
メガネ ( 1 )
ディーラー ( 3 )
事故 ( 15 )
仕事 ( 3 )
恐竜 ( 1 )
気象 ( 52 )
訃報 ( 8 )
書店 ( 2 )
免許 ( 4 )
薬 ( 5 )
カレンダー ( 8 )
出版 ( 2 )
防犯 ( 1 )
通販 ( 5 )
ドラマ ( 1 )
自転車 ( 1 )
愛車一覧
ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation