• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2021年06月16日 イイね!

コロナワクチンに関する怪文書

いやあ、なんか最近コロナワクチンに関する怪文書がポストに入ってました。

うろ覚えで書きますが、曰く。

ワクチンは通常、承認に7~8年かかる。
 →通常はそうかもしれんが、今回は緊急承認でしょうが。7~8年も待ってられるかいな。

mRNAワクチンは遺伝子組み替えで危険。
 →では、どうしろと? mRNAワクチン以外のものもあるけど、それはどうなの?

ワクチンの副作用が出る人や死亡する事例もある。
 →そもそも薬とかには、副作用がつきものだと思うが。早々にワクチン接種を始めたイスラエルなんかで十分効果が出ていたが、そういうのは無視ですか?

一番びっくりしたのがこれ。

ワクチン中にワイヤレス通信チップが入っている。
 →アホか。これ、ちょっと調べたけど、多分、元ネタになっているのはアメリカからですね。ビル・ゲイツの発言を歪曲した人がいて、それが広がったと推察される。詳しくは検索してみて。

ちなみに、人間の細胞の大きさは6~25μm。ウイルスの大きさがざっと2μm。最先端の半導体プロセス10nm=0.01μm。
この大きさで配線して通信回路なんて出来ますかね。
配線するのに基盤が居るけど、それはどうするの?
つーか、そんなもん注射して血管とか詰まったりしないわけ?
筋肉注射だから大丈夫だとか言われそうだけど。

で、通信の電波を扱えるんですかね。そもそも。
動作の電力は電波のエネルギーをそのまま使うとしても。

あと、なんか、臨床試験の事を人体実験と言い換えてるようで。まあ、実際、人体実験ではあるけど、なんでわざわざ今更そういう言い方をするんですかね。
悪いイメージを持たせようとしているんでしょうけどね。
確かに、医師によってはワクチン接種に反対の人も居るようですが。

いろんな人が居るものです。
Posted at 2021/06/16 20:39:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネタ | その他

プロフィール

「もしかすると、おお間抜けな理由でオートハイビームの問題が解決するかも。」
何シテル?   10/23 21:02
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation