• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月15日

2014 2年ぱっつん組春の遠足 in福島

2014 2年ぱっつん組春の遠足 in福島 4月14日に行われました恒例(?)の遠足シリーズです!

今回の舞台は福島。

福島といえばラーメン(?)

ラーメンといえば河京ラーメン館猪苗代店です! ←こじつけ感満載


一同国見SAに集合。
それでは今回のメンバーです(・∀・)

ぱっつんさん&ささみさん


リベレガさん(BP5はボンネットが凄い開くようです)


雪祈さん


RINGOさん

 
ぐり~んさん


満月さん


okatyanさん


SHOさん


そしてワテクシ(・皿・)



です。
ハイドラ上はこうなっとります


ゾロゾロ・・・


到着!



この河京ラーメン館猪苗代店は6種類のラーメン食べ放題(通常の半分のサイズ)+ビュッフェレストラン(ノ゚ο゚)ノ







ラーメン2杯が限度です(´・ω・`)

それもそのはず、ご飯やサラダなど別な方へ力を入れていたからですw


6杯食べた強者も2人いるようで・・・ Σ(´∀`;)スゴイ



ハイ、食後のアイス



猪苗代地ビールアイス(ノンアルコール)です (゚o゚;;
ビールの味がします、ビールの香りがします、のどごし(?)もビールです。

ラーメン館屋上から見える景色は絶景かな絶景かな。山並・猪苗代湖が一望できる場所でした!






ここでぐり~んさんとはお別れでした。
ラーメン館までのトップ引きありがとうございます(`・ω・´)


猪苗代を後に、喜多方・米沢のワインディングロードを経由して帰路に着きます。



途中トンネルが何個かありました。後ろで良かった~と思う瞬間でした(笑)
また、今回も4WDターボ勢には追いつけなかったと言っておきます・・・
orz


最後は道の駅七ヶ宿で解散です。ちょうど夕日が沈む直前の一コマ、最高ですね。




皆さんお疲れ様でした~! (・∀・)


※ハイドラレポート&プリウス燃費




1 348.5㌔走行
2 平均燃費19.3㌔/L
3 燃料は約半分減りました~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/15 10:00:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

あがり
バーバンさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

この記事へのコメント

2014年4月15日 10:05
四駆ターボに勝てる様に夏までに弄りたいと考えてます🎵
コメントへの返答
2014年4月15日 10:39
彼らは短距離走のスプリントタイプです。
Zにもターボを付けましょう(・∀・)
TD-06 2機掛けで・・・
2014年4月15日 10:17
昨日はお疲れでした~( ・∀・)ノ

ミツさーん サイドメニューの写真が少なすぎですよー!!wきちんと自己申告してくださーいwww

ラーメン換算2杯分以上のご飯物を逝ってるの見逃してませんぞーwwwww

ってか燃費すごっ!

S2はちょうど半分ぐらいでしたわ(*´ω`*)
コメントへの返答
2014年4月15日 10:44
お疲れ様でした!
(´▽`)

脱税ばりの申告隠しをしましたが、RiNGOさんは向かい側に座っていたので即バレでしたねw

猪苗代に向かう時は20㌔/L越えてましたがそれ以降のトンネル&山道が効きました・・・
2014年4月15日 10:22
お疲れ様でした♪(///ω///)♪

ってかその燃費…WW

四駆ターボには燃費で2倍以上の差をつけてますんで、引き分けということで…WW

また遠足いきましょ~(*・∀・*)ノ
コメントへの返答
2014年4月15日 10:46
お疲れ様でした!
(`・ω・´)

成程、走りではなく違う土俵で勝負という事ですねw

次はお土産配布オフでしょうか?
またよろしくお願いします!
2014年4月15日 12:02
こんにちは( ̄∀ ̄)

遠足お疲れさまでした!

帰りは大峠トンネルを通るルートですね~?

このルートを見ると今の時期はとても良いどらいぶーんルートかと…

さすがぱっつん先生!

近いうちリベンジしにいきます(笑)

そしてお土産~\(///∇///)/
コメントへの返答
2014年4月15日 15:37
こんにちわ、無事帰ってきました。

トンネルはおっしゃる通り、福島と山形をまたぐ大峠トンネルです。
大小のトンネルがあって非常に楽しいドライブーンでした(^v^)

お土産はありますが、変形していないか心配ですw(意味深)
2014年4月15日 12:38
お疲れ様でした(^ω^)

燃費19.3km/L凄いですね♪
自分は集合前菅生で給油してからですが満タン方で10.9km/Lでした。
燃費計では帰りの演奏会参加前まで13.4km/Lって表示されてました。
演奏会が楽しすぎて燃費が悪化しちゃいました。

また、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年4月15日 15:42
お疲れ様でした!
(゚Д゚)ノ

Zでも13㌔/Lいくのですね。驚きです。

トンネル内部では至福の一時でした。
アクセルON・OFFが極端だったので燃費悪化もうなずけますけどね・・・

次回もよろしくお願いいたします!
2014年4月15日 12:58
お疲れ様でやんす( ^∀^)

結局ぱっつん号の燃料はスッカラカンになりますた…
コメントへの返答
2014年4月15日 15:44
今回も企画・運営ありがとうございました。

近々お土産オフですかね?
またよろしくお願いします!
2014年4月15日 13:30
昨日はお疲れ様でした~(^^)

ラーメンこそ2杯でも、それ以外で勝負入ってるの、密かに見てました(°▽°)ワォ

燃費良すぎですね(^^)b
安全運転なのに帰る頃にはエンプティ点灯してたり…(^^;

またよろしくお願いします~ヽ(´∀`)ノ
コメントへの返答
2014年4月15日 15:47
ありがとうございました(*゚▽゚*)

お、見られていないようで実は見られていましたか・・・
とんかつが一番美味しかったです
(`・ω・´)


次回もよろしくお願いします!
(゚д゚)b
2014年4月15日 15:23
ミツ@さん

おじゃまします(^○^)
車種違いでのオフ!いいですね~
ハイドラコメントの遠足ってのがこれまたいい~!
天気も良くて楽しめたんじゃないですか!
コメントへの返答
2014年4月15日 15:56
こんにちわ、お久しぶりです!

同車種も一貫性があっていいですが、車種・ジャンルがバラバラでも楽しめます。
まぁ車好きの集まりには変わり無いですけどね(^_^)

平日&晴天で渋滞もなくあっという間の楽しい1日でした!
2014年4月15日 19:12
お疲れ様だすた(*´∀`)
 
燃費キングは不動だすな(*´∀`)
 
四駆ターボ対策は四駆モーターで(・∀・)
1輪1モーター( ´艸`)
 
天気も良かったから行きたかった(ノД`)
コメントへの返答
2014年4月15日 21:22
お疲れ様です。みんな無事に帰ってきました(^O^)

このメンツなので燃費が際立っているのでしょうか?
みんな燃費は1桁台ですからw

次回の遠足には是非ヤ→スさんのご参加を期待しています!
2014年4月16日 9:31
おじゃましまんにゃヽ(*´з`*)ノ

多種多様な マシン いいですねぇ

大人の遠足・・・・健全ですね( ̄っ ̄)ムゥ
コメントへの返答
2014年4月16日 21:49
こんばんわ!

色々なジャンルで集まるのも楽しいですが、たまにはプリウスG'sばっかりで集まってみたいなとdoranekoさんのブログを見て羨ましく思ってみたりします・・・w
2014年4月17日 23:43
おばんでぇ~っす(゚∀゚)

先日のサービスエリア通過での出来事、ごめんなさいでした。

七ヶ宿ダムの写真いいっすねぇ。
コメントへの返答
2014年4月18日 0:49
OH! バンデス( ゚∀゚)

安達太良SAは直前の1車線工事が悪いのです(キリッ)

最後まで参加出来なかったのは残念ですが、一緒に走れて楽しかったですよ!

プロフィール

「今日は点検なので、事前に洗車をします…」
何シテル?   08/20 08:48
みんカラ登録しました、よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
アプライドC ウン10年ぶりのマニュアル。初のFR。初のボクサーエンジン。初のアイサイ ...
トヨタ プリウス G's プリウスG's (トヨタ プリウス G's)
プリウスG'sに乗っていました、
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
2WDのNAは加速しない・・・w 軽はしばらくいいかな~
スズキ スイフト スズキ スイフト
メーカーオプション 無し ディーラーオプション ドアバイザー フロアマット フロントア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation