• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月19日

流しそうめんオフ! in 福島

流しそうめんオフ! in 福島 お盆期間中の仕事の忙しさは尋常ではありませんでした。
あまりみんカラに触れていない気が・・・ (;´Д`)


昨日、福島県にある吾妻庵(あずまあん)にてみんなで流しそうめんを堪能しに行きました!
流しそうめん食べ放題(時間制限無し?)という場所なのです。(ノ゚ο゚)ノ

ちなみに前々日に先発部隊が喜多方へラーメンを食べに行ったという事もあり、夏は福島麺祭りなのでしょうw

朝~ 国見SA集合。
この日は蒸し暑く、ジメジメした天候です・・・ orz
皆揃い踏み・・・と思えばスペシャルゲスト、えんぬ君(右端)到着!




圧巻!








改めて見ると皆さんの車は凄いですね~ 私の車は全然です・・・














はい、それでは高速を飛ばし現地に到着です ←



1台だけ横に並ばないのは




駐車場が狭いからです! (゚д゚)ワォ






外観! The 自然 って感じですな。







店内! 滝が見えます。 そのせいか、非常に涼しかったです。てか、寒いくらいでした(@_@;)
長いテーブルがあり


奥のパイプ(?)からそうめんが出てきます。


私はそうめん出口付近に座ったので、とにかく通過スピードが速い。
荒ぶるそうめん!



さらに出口に近い場所に座ったリベレガさん、えんぬ君は勢い良く出てきた瞬間のそうめんを取らなくてはならないのでした。
箸をたてて引っかけてとらないのはさすが大人・・・というか、これはもう反射神経を鍛えるゲームみたいな感じでしたw




あ、私は流しそうめん天セット(ます塩焼き・クレソン天ぷら)を注文しました。
特にます塩焼きが柔らかく、塩味が非常に利いてて美味しかったです!







食後は四季の里にてブラブラ






保護者参観お子様カートオフ!





雪祈さ~ん、ちゃんと乗ってくださ~いw


&水遊び




ここで解散です。
宮城からそう遠くも無く、吾妻庵は避暑地には最適な場所という結論になり、毎年の定例になりそうです(笑)
ただ、いかんせん山の中にあるので車高が低いとキツい場所かな???

みなさんお疲れ様でした!





帰りは豪雨に見舞われる・・・ orz























さて、ここで発表があります。






なんと























マフラーを変えました
ヽ(=´▽`=)ノ











あ~ そこ 「もう知ってる」って言わな~い






交換したのは先週の火曜日、8/12かな?
SHO君、ぐり~んさんに協力いただきました。m(_ _)m

この日は雨でした。交換するにも一苦労なので 雨があたらない場所で交換作業をしました(←ここ重要)

交換に必死で写真はこれ1枚!
※上純正・下柿本




さようなら純正先輩・・・


交換後、乗ってみて「今時(規制後)のマフラーだな」と感じました。
3800回転まで回すと「おぉ~」って思います。逆に低速時はモーターで走る事が多いので無音ですw

SHO君、ぐり~んさんありがとうございました!


という事で昨日のそうめん旅行記は柿本3連星でした(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/19 11:21:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

ラー活
もへ爺さん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2014年8月19日 11:25
お疲れ様でした(*´ω`*)

マフラーかえたんですか!?(@ ̄□ ̄@;)!!WW

今さら~(*^▽^)/★*☆♪

次はスーパーチャージ…((((;゜Д゜)))
コメントへの返答
2014年8月19日 11:51
お疲れ様でした (・∀・)

いつの間にかマフラーを変えました。
周りから言い続けられてマインドコントロールされていたのかもしれません(爆)


ただ、チャージャーは


無理ッス~www
2014年8月19日 11:57
お疲れ様でした(*´ω`*)

そうめん、天ぷら、塩焼き美味しくて雰囲気も良くて避暑地にはもってこいでしたね!

白黒のカートは1人乗り用でしたから(震え声

マフラーの次はスーチャーを導入されるんですか!?
流石です!(^w^)
コメントへの返答
2014年8月19日 12:04
お疲れ様でした!

吾妻庵は穴場ですね。涼しく、お店に行くまでの道のりも運転しがいがありますね (・∀・)ニヤニヤ

チャージャーを導入すれば物珍しさに雑誌から取材が来そうですが、エコもへったくれも無くなるので止めておきますw
2014年8月19日 12:42
こんにちは(^^)

とうとうマフラー変えちゃいましたね
(^ー^)
今時のマフラーサウンドはじぇんとるですよね
でもそこがいい(^_^)v

コメントへの返答
2014年8月19日 15:06
こんにちわ!

「今度の車は静かに乗るんだ~」と思っていたのも1年半しかもちませんでしたw

柿本=うるさい というイメージだったので、最初音を聞いた時のショックは大きかったです。
もっとブンブンいうのかな~と思っていました・・・
2014年8月19日 18:01
え?マフラー変えたんぢゃなく純正に戻したんだよね?w

そーめんは発射口付近の人達は大変そうだったね!

オイラのところは減速地帯だったのでラクチン捕獲でしたwww

食は満足したので次回は誰か一人犠牲にして相乗りで行き、清水でキンキンに冷えたビールやラムネを飲みたいですねwww
コメントへの返答
2014年8月19日 18:43
ブログの文が寸足らずでした。


マフラーを(純正に)変えました ヽ(=´▽`=)ノ


です。


スイマセン、嘘ですw


扱っているビールがスーパードライだったので、いわなやますの塩焼きを肴に飲みたいです!
そうなると、そうめん全く関係無いですね。ハイ・・・
2014年8月19日 18:14
お疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ

そうめん、前の方は取るの結構むずかしかったでつ笑

ま、、まふらー
次は直管ですよね!?
コメントへの返答
2014年8月19日 18:48
御参加ありがとうございます。

えんぬ君ベストポジションだったねw
まさかあんな速度で出てくるとは思わなかったよ。

たまにモーターに切り替わって静かになる直管プリウスも面白いかもね。
車体に支障をきたさなければ良いが・・・ (ーー;)
2014年8月19日 20:24
お疲れ様だすた(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪

エッ(;゜∀゜)

スーチャーに直菅でつか…





ワンオフっ(* ̄▽ ̄)ノ♪
ワンオフっ(* ̄▽ ̄)ノ♪
コメントへの返答
2014年8月19日 20:34
お疲れ様でした!

あー ↑の人達のコメントを参考にしてはいけませんw


動力系統の部品はスロコンで十分ですw
2014年8月21日 20:09
マフラーかえちゃったんスか!(苦笑)

いゃ~あと1週間でプリウスとお別れなんで寂しいですわ。

何だかんだで1300km以上走りました・・返したくないですョ。
コメントへの返答
2014年8月21日 22:28
とうとう変えてしまいました!

周りから“マフラ~・・・”“マフラ~・・・”というエールをいただき、これもまたひとえに皆さんのお陰です(悔涙)

霧男さんに交換後のプリウスに是非乗っていただきたいです。
そうすれば燃費が良いプリウスG'sの購買意欲が一層高まると思いますwww

プロフィール

「また来てみた(笑)」
何シテル?   08/09 20:04
みんカラ登録しました、よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
アプライドC ウン10年ぶりのマニュアル。初のFR。初のボクサーエンジン。初のアイサイ ...
トヨタ プリウス G's プリウスG's (トヨタ プリウス G's)
プリウスG'sに乗っていました、
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
2WDのNAは加速しない・・・w 軽はしばらくいいかな~
スズキ スイフト スズキ スイフト
メーカーオプション 無し ディーラーオプション ドアバイザー フロアマット フロントア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation