• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月25日

輝け 第58610回 コバルトツーリング

輝け 第58610回 コバルトツーリング 昨日から3連休の僕です ウェーイ


24日、日曜休み組の人達とコバルトラインへツーリングでした!
※コバルトラインとは蔵王エコーラインと対をなす宮城のドライブコースなのである(多分) 詳しくはウィキペディア先生でどうぞw → 宮城県道220号牡鹿半島公園線






朝、雨乞いの儀式の為、早起きをし洗車をする。晴れますように!




目指すは石巻。自分としては結構遠いですw


今回の走行図。
先の公園まで行って帰ってきた感じです。半島1周もやってみたいですね。



途中の広場で停まり撮影&雑談タイム(2時間位・・・)
みんな前日・当日洗車したので快晴です。 晴れすぎて若干日焼けしましたwww

参加されし方々

りあむさん


リベレガさん


雪祈さん


ふくすけさん


ヤ-スさん


るな君


水白さん


あおぴょんさん


エボエボの実さん






流石日曜だけあって2輪のライダーの方々も沢山いました。
この広場に車が並び、奇異な目で見られたのは言うまでもありませんw



突端の御番所公園
向こうに見えるのは金華山



む、チェックポイントがある・・・




皆、自由行動です・・・(ーー;)

県外から来た人の車をチェックする人や


アスレチックで遊ぶ人

降りられないよ~w



わたくし最近体動かしてないのでちょっと走ると息切れる事にw ヽ(´Д`;)ノ



エボエボの実さんやりあむさんのお友達もバッタリ会って12台撮影して夕方位には解散です。





簡単ですが、ブログ作成終了です。
忘れ物したとか、戦場公道カメラマンとか詳しい内容は他の人がUPしてくれるでしょう。多分w





あっという間の1日でした。皆々様お疲れ様でした!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/04/25 10:33:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

街の様子
Team XC40 絆さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

クリティカルパス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2016年4月25日 10:37
コバルトラインでターボ化の恩恵は与れました?ニヤニヤ(°∀° )ニヤニヤ
コメントへの返答
2016年4月25日 10:39
気分【だけ】ターボでした・・・
皆、スピードレンジが違いすぎます(´д`|||)
2016年4月25日 10:42
お疲れさまでした(・∀・)
ホント晴れて良かったですね!

あと、アスレチックでケガ人でなくて良かったですww

また宜しくお願いします♪
コメントへの返答
2016年4月25日 10:44
快晴で何よりでした!

アスレチックは荒ぶる大人が数名いました・・・
誰かが画像をUPする事を期待しましょうw

今度ともよろしくお願いします。
2016年4月25日 11:06
お疲れ様でした〜

あんなグネグネの道で猛プッシュするプリウスコワイワ-w

皆で雨乞いの儀式したはずなのに晴れすぎてて自分も日焼けしてましたwww

あとは筋肉つ・・・アタタ
コメントへの返答
2016年4月25日 13:02
お疲れ様でした(;´Д`A

今回前が早い人達ばっかだったので、やっと追いついたと思ったらカルディナが走てたとかだったので、次はユッタリマッタリ組に混ざりたいと思います(切実)

やっぱり日焼けはデフォなのですねwww
2016年4月25日 13:02
昨日はお疲れ様でした~\(^o^)/

バイクの人達が沢山いてビビりながら走ってました(^^;

自分は晴れ男なのでミツさんの雨乞いを打ち消す事ができて皆さんのお役立てました(笑)

コバルトの道中プリウスに煽られて怖かったです~(゜ロ゜)
コメントへの返答
2016年4月25日 13:07
こちらこそありがとうございました。

バイクの方々は結構アウトインアウトでしたね。対向車の自分もアウトインアウトしてたので正直怖かったですw

後ろ走ってて14のマフラーが地面にヒットする度こちらもドキドキでした(^_^;)
ふくすけさんが慎重に走っていたからプリウスが追いついただけですからね~w
2016年4月25日 13:31
お疲れですた~(*´ω`*)

何気にミツ君、パーポー君初見だったんだすねww
SABあたりで見てそうなんだけどねww

イオン~コバルトで後付いたのにはぐれて走りちょっとだけしか見れんかったのが残念。ちょっとだけど…速いよあんたww

スーチャが楽しみだす(*´ω`*)
コメントへの返答
2016年4月25日 14:05
お疲れ様でした!

初パーポー号でした!
やっぱGT-Rは雰囲気があって良いですよね、独自の風格があると思います。

脳内ターボ+電気ターボ=ツインターボで今回も頑張って走りました(爆)
2016年4月25日 13:33
楽しかったですね〜!
新しいお友達も増えて、とても有意義な
時間を過ごさせていただきました!
又、是非とも俺と遊んでくださいね〜
(((o(*゚▽゚*)o)))
コメントへの返答
2016年4月25日 14:07
楽しい時間はあっという間です・・・

広場で試乗の時間があったらER34乗ってみたかったな~って思っていましたw

またよろしくお願いします!
2016年4月25日 13:47
お疲れ様でした~(*´・ω・`)b

いつの間5万回もいきましたっけWW

今回のツーリングでミツさんのなにかが弾けることを期待……( ´,_ゝ`)プッ

でもなんか余裕もあったようなので、まだまだ逝けそうですね(*`・ω・)ゞ

今回は走りツーリングでしたので、次回は安泰な食ツーリングで~す( ・`д・´)キリッ
コメントへの返答
2016年4月25日 14:14
お疲れ様でした!

5→コ
8→バ
6→ル
10→ト

今回は歴史ある回のツーリングでした(嘘)


もう余裕ありません・・・
コーナーでスキール音なった時はドキドキでした(大笑)


次回の食ツー期待しています!
2016年4月25日 15:58
お疲れ様でした~♪

ミツさん怖いわーと思いながら後ろ走ってましたよw
みんなそれぞれが楽しみすぎて個別に撮影やら走行シーン撮影してない件w
コメントへの返答
2016年4月25日 16:41
お疲れ様でした。あっという間でしたね。

テールが黒くなったので、【ちょい】悪的な感じになりましたが、まだまだ良い人オーラが出てる車両だと思います(爆)

みんな個性が強く団体行動が出来ないと思うので撮影し辛いと考えますw
2016年4月25日 17:11
乙した〜(☆ФωФ)ノ

公道カメラマンの人から聞いたけど14追いかけ回すエゴカーがいたらしいお(´・ω・`)

怖っ((((;゚Д゚)))))))
コメントへの返答
2016年4月25日 17:16
乙ですた!(・∀・)

>>14追いかけ回すエゴカーが・・・
どこからそんなデマがw

似たような状況が昨日自分にもありましたが、模範的ジェントルメンな走りでした(白目)
2016年4月26日 10:24
当日はお疲れ様でした&ありがとうございました( ´ ▽ ` )
走り抜けていくプリウスのリアビューマジかっけぇっす(=゚ω゚)ノ
スーチャー装着を楽しみにしています( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2016年4月26日 22:21
こちらこそありがとね!
るな君の車って車高ty・・・


脳内過給器は280馬力なんだけどなぁ~(笑)

自分で走っているプリウスを見られないから、りあむさん・水白さんのフォトアルバムは参考になるね!
2016年4月27日 11:14
こんにちは

ツーリングオフ楽しそうですね!
来月も遠方へ走ってオフ会がありますが、ツーリングオフは参加したことないんです。

スピードレンジは高いようですね(;´∀`)
腕が付いて行けなそうです(笑)
コメントへの返答
2016年4月28日 23:02
こんばんわ!

個人的には一定速度で連なってマッタリ走るというのが好みなのです・・・
折角みんなで集まるのだから楽しく走りたいですよね~

プロフィール

「今日は点検なので、事前に洗車をします…」
何シテル?   08/20 08:48
みんカラ登録しました、よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
アプライドC ウン10年ぶりのマニュアル。初のFR。初のボクサーエンジン。初のアイサイ ...
トヨタ プリウス G's プリウスG's (トヨタ プリウス G's)
プリウスG'sに乗っていました、
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
2WDのNAは加速しない・・・w 軽はしばらくいいかな~
スズキ スイフト スズキ スイフト
メーカーオプション 無し ディーラーオプション ドアバイザー フロアマット フロントア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation