• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミツ@のブログ一覧

2014年08月19日 イイね!

流しそうめんオフ! in 福島

流しそうめんオフ! in 福島お盆期間中の仕事の忙しさは尋常ではありませんでした。
あまりみんカラに触れていない気が・・・ (;´Д`)


昨日、福島県にある吾妻庵(あずまあん)にてみんなで流しそうめんを堪能しに行きました!
流しそうめん食べ放題(時間制限無し?)という場所なのです。(ノ゚ο゚)ノ

ちなみに前々日に先発部隊が喜多方へラーメンを食べに行ったという事もあり、夏は福島麺祭りなのでしょうw

朝~ 国見SA集合。
この日は蒸し暑く、ジメジメした天候です・・・ orz
皆揃い踏み・・・と思えばスペシャルゲスト、えんぬ君(右端)到着!




圧巻!








改めて見ると皆さんの車は凄いですね~ 私の車は全然です・・・














はい、それでは高速を飛ばし現地に到着です ←



1台だけ横に並ばないのは




駐車場が狭いからです! (゚д゚)ワォ






外観! The 自然 って感じですな。







店内! 滝が見えます。 そのせいか、非常に涼しかったです。てか、寒いくらいでした(@_@;)
長いテーブルがあり


奥のパイプ(?)からそうめんが出てきます。


私はそうめん出口付近に座ったので、とにかく通過スピードが速い。
荒ぶるそうめん!



さらに出口に近い場所に座ったリベレガさん、えんぬ君は勢い良く出てきた瞬間のそうめんを取らなくてはならないのでした。
箸をたてて引っかけてとらないのはさすが大人・・・というか、これはもう反射神経を鍛えるゲームみたいな感じでしたw




あ、私は流しそうめん天セット(ます塩焼き・クレソン天ぷら)を注文しました。
特にます塩焼きが柔らかく、塩味が非常に利いてて美味しかったです!







食後は四季の里にてブラブラ






保護者参観お子様カートオフ!





雪祈さ~ん、ちゃんと乗ってくださ~いw


&水遊び




ここで解散です。
宮城からそう遠くも無く、吾妻庵は避暑地には最適な場所という結論になり、毎年の定例になりそうです(笑)
ただ、いかんせん山の中にあるので車高が低いとキツい場所かな???

みなさんお疲れ様でした!





帰りは豪雨に見舞われる・・・ orz























さて、ここで発表があります。






なんと























マフラーを変えました
ヽ(=´▽`=)ノ











あ~ そこ 「もう知ってる」って言わな~い






交換したのは先週の火曜日、8/12かな?
SHO君、ぐり~んさんに協力いただきました。m(_ _)m

この日は雨でした。交換するにも一苦労なので 雨があたらない場所で交換作業をしました(←ここ重要)

交換に必死で写真はこれ1枚!
※上純正・下柿本




さようなら純正先輩・・・


交換後、乗ってみて「今時(規制後)のマフラーだな」と感じました。
3800回転まで回すと「おぉ~」って思います。逆に低速時はモーターで走る事が多いので無音ですw

SHO君、ぐり~んさんありがとうございました!


という事で昨日のそうめん旅行記は柿本3連星でした(爆)
Posted at 2014/08/19 11:21:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「また来てみた(笑)」
何シテル?   08/09 20:04
みんカラ登録しました、よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
1718 192021 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
アプライドC ウン10年ぶりのマニュアル。初のFR。初のボクサーエンジン。初のアイサイ ...
トヨタ プリウス G's プリウスG's (トヨタ プリウス G's)
プリウスG'sに乗っていました、
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
2WDのNAは加速しない・・・w 軽はしばらくいいかな~
スズキ スイフト スズキ スイフト
メーカーオプション 無し ディーラーオプション ドアバイザー フロアマット フロントア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation