• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リーMANのブログ一覧

2021年01月31日 イイね!

新たなメインカー

2021年1月31日
約13年のお勤めを果たしたムーブ号の後任はこちらのソリオ号になりました。
カミさんから次の車は「4WD(冬道)」「スライドドア(子供のドアパンチ対策)」の要望を受けて、価格・サイズ・装備・デザイン等々で、次はソリオと決めていました。我が家のメインカーとなるので軽から普通車へアップグレードです。
一応、昨年末12月4日発売の新型を見て、「MA36型(旧型)の方がかわいいな」と思って最終決定。すでに新車は買えないので、低走行車を探しました。
・グレード:ハイブリッドMZ ・カラー:クラッシーブラウンメタリック 一択!


運よく県内に、ディーラー試乗車落ちの後期2型車両が見つかり即商談。
2019年5月登録 3,079km走行。1年8か月経っているという事でそれなりにお安くして頂きました。


オーディオレス。一番安いマットのみ。いいですね。イジりがいがあります。


200km程乗りました。あ~いい車だな。室内広いし静かだし走りも軽ターボに比べれば全然余裕。車重が4WDで990kgってのもMA36型のお気に入りポイント。軽量だからカタログ燃費23.8km/L。 ※新型は大きくなって1,040kg・21.8km/L(4WD車)

カミさんも、子供も大変気に入ってくれました(綺麗に使ってくださいね)。このソリオも長い付き合いになりそうです。新たな車と新たなカーライフを楽しみたいです。


余談
■私のスイスポに続いてソリオ導入。
よもやよもやのスズキ車2台体制。これは世にいう「鈴菌感染者」?

※鈴菌(スズキン)調べてみました・・
◼️初期段階
今まで選択肢になかったはずのスズキの自動車やバイクに対し、急に興味を持ち所有したくなる。もしくは所有する。
◼️中期〜末期
他メーカーのものは目に入らなくなり、スズキ一択に。
スズキ製品にどっぷりハマり、スズキワールドで頭がいっぱいに。
ここまでの完全な末期状態になると、スズ菌除去はほぼ不可能。また、知人、友人への更なる感染を引き起こしやすい。

【結論】ベース車にお金をあまりかけられない自分にとって、スズキの車はコスパが高く、必要十分な価値・機能をもったベストマッチな車だったという事です。

Posted at 2021/02/15 01:31:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月31日 イイね!

ムーブお別れの日

2021年1月31日(日)
新車購入してから12年11ヵ月。
6回目の車検を前にムーブ号は引退となりました。


昨年途中からリヤハブ異音が轟音となり、恐る恐るの50km以下走行でなんとかここまで持ちこたえてくれました。(ちなみにリヤフェンダーの水ぼうそうは両側発症)


車内では、
押しても出てこなくなった運転席側ドリンクホルダー。※なので出しっぱなし。


リモコンキーは電池変えても調子悪いままだったり、
ついでにDADのシフトブーツもボロボロ限界だったり色々タイミングでした。


最終走行距離:90,766km。
事故も重大なトラブルもありませんでした。


途中からカミさんの車となり、約13年間元気に走ってくれたムーブ号よ。
スタイルもパッケージも本当に良い車でした!ありがとう!お疲れ様でした!



Posted at 2021/02/06 20:50:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月24日 イイね!

タイヤ交換 夏⇒冬

スイフト4シーズン目の冬が来ます。
今年はタイヤ新調しました。ブリヂストンVRX2。
高い買物でしたが安全にかえられません。


外した夏タイヤはホイール裏まで洗って春までおやすみ。


今年は
スイフト・ムーブW車検、スイフトの夏・冬タイヤ新調
と出費が集中しました。
来年は何もないので何かをやりたいです。
Posted at 2019/11/24 23:02:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月21日 イイね!

タイヤ交換 夏⇒冬

初雪もまだなく、暖冬予報の今年ですが雪は降る。
スイフト3シーズン目の冬を迎えます。


交換完了。


純正の夏タイヤは、


ご覧のとおり今年で溝が終わりました。
だいだい2万キロ走行ぐらいです。来春新調です。そして車検もあるし。



ムーブは今年、冬タイヤを新調したので記録として登場。
カミさんが乗るので、がんばってブリヂストンのVRX買いました。


夏ホイールは洗ってから物置へ。



ムーブも来年で5回目(11年目)の車検を迎えます。
スイフトも車検で、夏タイヤも新調で、2019年は避けられぬ出費に苦しみそうです。


Posted at 2018/11/21 19:20:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月11日 イイね!

憧れの大物アイテム到着

ゆっくりとイジりをしているスイフトですが、
久々(初?)の大物アイテム登場です。



あこがれの



なんて気持ちが高ぶるアイテムなんでしょう。

リクライニングタイプのセミバケSR-7です。

装着・パーツレビューは後ほどスイフトのページにて。
Posted at 2018/09/16 20:13:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

軽量・コンパクトなスイフトが気に入りました。車イジりはゆっくりやってます。みんカラでは自分の記録簿と、諸兄の知恵とアイデアを拝見させて頂いております。よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■CBA-ZC32S (6MT・FF・NA) スポーツ走行を楽しめる車として真面目に開発 ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
■DAA-MA36S (CVT・4WD・NA) 2021年1月31日に我が家のメインカー ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
■CBA-L175S RS (CVT・FF・ターボ) 180SXの次に自分のメインカーと ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
■GF-GX100 ツアラー (4AT・FR・NA・寒冷地仕様) ルーフが低く、長いボデ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation