2012年11月09日
みなさん こんにちは
先日の『初ロングドライブ行ってきました\(・o・)/!』の番外編です。
当日は、SW復活を応援していただいたku-roさんからプレゼントを頂きました。

ご存知HYPER REV MR2号です。
今はほとんど見かけなくなったSW20も、当時は各方面で盛り上がっていた様子が伺えます。
掲載されているパーツは今ではほとんど手に入りませんが、バイブルにさせてもらいます。
ku-roさん ありがとうございました。
Posted at 2012/11/09 17:20:15 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年11月08日
みなさん こんばんは
昨日はみん友さんのku-roさん、OPEN 2 SEATERさん、錯乱坊(チェリー)さん、初めてお会いするヤマギさんとカフェアグスタへ行ってきました。詳細や画像は皆さんがブログアップされていますので、割愛させていただきます。m(_ _)m
ドライブの目的は、カフェアグスタへ行きたかったのもありますけれど。
復活号のひと通りのメンテも終わり、慣らしはおかげさまで終了しました。コンディションは良好なのですが、肝心のドライバーの慣らしが終了していないのです。
17年のブランクはとても永く、体内Gセンサーは壊れたままです。
住まいの近辺では、それにふさわしい場所がなく、google mapで探したり、みんカラ等のSNSで探したりしていました。
今回、錯乱坊さんの事前のご提案で、モーニング後に山道を軽~く、走ってきました。
錯乱坊さん、先導ありがとうございました。時には突っついたりして、ゴメンなさい。わざとじゃないよ。(笑
最初はFFのコペンのラインを追っていたのですが、次第にMRのライン取りを思い出しながら走ることが出来ました。って言っても低レベルですけれど。
錯乱坊さんとお別れした後、豆2000君をお誘いして、またちょっと走ってきました。豆2000君、怖い思いをさせてゴメンなさい。
メンテナンスをしていただいているきらじぃさん、お誘いやお付き合いをしていただいてるお友達のお力を拝借して、ちょっとづつ思い出しながら、春にはYZ復活をしたいなと思いました。
追伸:今日、一緒に走らせて頂いたり、いろいろお話を伺って、Copenって良い車だなって思いました。(実際運転したことがないので、無責任な発言ですね)
錯乱坊さんとお別れする際に、将来娘さんにいかが?って言われましたが、それも良いなと思った次第です。さすがにSWには乗りたくないだろうし(笑
乗りたいって言っても乗せてあげないだろうし(爆
Posted at 2012/11/08 03:32:56 | |
トラックバック(0) | 日記