• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおじぃ(でんがな)のブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

カーメイト「ムースワン」。洗車からコーティングまでこれ1本!泡タイプの簡単コーティング剤


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式)
 TOYOTA MR-2
■Q2:愛車のボディカラーを教えてください(例:シルバー、パールホワイトなど)
 白
■Q3:愛車の利用頻度を教えてください
(1)ほぼ毎日

■Q4:愛車の洗車頻度を教えてください
(1)週に1回以上

■Q5:愛車を主に洗車する場所・方法を教えてください
(1)自宅で手洗い

■Q6:洗車仕上げに関し、下記の中から、ご自身の実施されている方法を選択してください。(複数選択可)
(1)スプレーコーティング
■フリーコメント


※この記事はカーメイト「ムースワン」。洗車からコーティングまでこれ1本!泡タイプの簡単コーティング剤 について書いています。
Posted at 2013/10/31 18:06:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年10月18日 イイね!

1人プチドライブ『山が呼んでる~ 』編

1人プチドライブ『山が呼んでる~ 』編秋晴れの10/17、奥美濃へドライブへ行ってきました。
何シテル?と重複しますが、『備忘録』って事で・・・




 

下道約4時間かけて、最初の目的地ひるがの高原スキー場 コキアパークに到着。


下調べではこんな感じでしたが・・・


ちょっと遅かったようで、茶色(ーー;)

他にも花が植えてあり、そこそこ綺麗でしたが、割愛です。
空気は美味しく、景色も良かったのですが入園料が500円てのが・・・


次は御母衣ダムへ行きました。



13℃と肌寒かったけれど、ロックフィルダムは雄大でした。
ダムカードと荘川桜のポストカードを頂いてきました。

次に師匠のところへオイル交換に行きました。
東海北陸道の荘川ICへ向かう途中、前に師匠に教えていただいた撮影スポットの荘川の五連水車を発見。

以前より行きたかった所でしたが、なかなかきっかけが無く、行きそびれていたところだったので (*≧∀≦*)


師匠の所へ到着。
『オイル交換お願いします』って言ったらあっさり断られました(;´Д`)
オイルの銘柄はいつも師匠にお任せで、今回はコレにしました。


約300㌔、約半日、復活号と過ごしましたv
今回のコースは、まったりコースでした。

今の所、ダムの周辺道路は矢作ダムが最強ですねw
 
名古屋はまだまだ日中は熱いですが、奥美濃はちょっと肌寒かったです。
月末辺りだと、奥美濃や奥飛騨なら綺麗な紅葉が見られそうかな?

 
次はR41を北上して高山にラーメン
でも食べに行きますか(^o^)/
Posted at 2013/10/18 03:03:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月04日 イイね!

ガタガタ音退治(^_^)

ガタガタ音退治(^_^)こんばんは

先日、復活号をメンテした時の事ですが・・・


 




運転席側のサイドウインドーを半開きにした状態で走行すると、風圧や振動でウインドウガラスがガタガタ揺れるんですよ。
異音発生の原因はおおよそ見当は付いていたんですけどね。

ドアモール外した時に確認したら、あ~やっぱりね~(汗。
写真を撮り忘れましたが、ウインドウガラスを挟み込むパーツがペッチャンコ(ノД`)
 
ダメ元でモール側とドア側のをブレーキクリーナーを掛けてウエスで拭いて、マイナスドライバーで毛起こししてみました。


 今日、出勤時にウインドウを半分程下げて走ったのですが


どうやら 引越しされたようです(*≧∀≦*)

まぁ 他からもっと大きなガタ音がするので、この程度の音が消えたってのは雀の涙ですけどねw

一応 SNSお約束の個人的意見ですので、はぁ~ん程度でお願いします。
Posted at 2013/10/04 03:20:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月01日 イイね!

ロンバケ最終日 一人でできるもん(^_^)

ロンバケ最終日 一人でできるもん(^_^)こんばんは

ロンバケ最終日の今日復活号のメンテをしました。




 


お題は



 



 

女子高生の間で流行っているらしいw


 




ドアモール?の美化w

サビ取り

ここもサビ取り


みんカラ見ながら 内装外していきます。
ネットで買った内装剥がし いきなり折れました(ノД`)

なんとか出来ました(^_^;)


スプレー缶で(^_^)占<<<<


ワイパーアームの成る木w

乾燥させてる間に
先日負った傷を塗り塗り

仏壇磨きでゴシゴシ

染Qで手直ししたナルディを取り付け

乾燥後取り付け 


 一歳位は若返ったかな?
多少、チリが合わないところがあるけど、まっ良いでしょうw
 
 
秋だというのに、暑かったです。
シャワー浴びて、久しぶりの発泡酒 ぷは~ 
満足じゃ~www



あとがき

ロンバケも今日で終わってしまいました。
まさかの出来事有り、友達の励ましも有り、楽しい仲間や師匠との熱い交流も有り、当初の予定は達成出来なかったけれど、あっという間の楽しく有意義な9日間でした。御一緒していただいた皆様ありがとうございました

一応会社には席があるようなので、明日から仕事です。


足の具合も良くなってきているので、次の休みは若返った復活号とお出掛けしょうかな(^o^)/
Posted at 2013/10/01 19:20:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月01日 イイね!

ロンバケ8日目(^-^)

ロンバケ8日目(^-^)こんばんは
 
メンテの為にドアミラーを外さなくてはいけないのですが、どうやら ここのネジが曲者らしい。ネジロックが付いているので良い工具でないと舐めてしまいます。


 



そんな訳で、今日もまた師匠のところへ行ってきました。

ネジを6本外す為に往復3時間はツラいケド、やっちゃった後に師匠に泣きつくよりはマシですから。

 
師匠にスナップオンを貸して頂きましたが、硬い&舐めるのが怖い。
結局、師匠に外してもらいました。ネジさえ外せないダメ弟子2号です(ノД`)

その後 探し物をしていた師匠からプレゼントを頂き、取り付け中にふと振り返ると



 
 (°д°)なんじゃ


師匠のお友達のマフラー屋さんのビート君 
メチャカッチョいい b(・∀・)b


ケツに17インチ&匠の技の快音マフラー
ハーフバンパーにして、配管チラ見せ。 

なんかエッチと思う私は変態なのかしら??????

1/1サイズのチョロQですなぁ~
あっ ビートのチョロQあったの思い出した~www

 
しばらくお話させて頂いた後、フェラーリかと思っちゃう程の甲高い快音鳴らして去っていきました。


この画像を見て、妄想してねw

さあ 明日はいよいよロンバケ最終日です。
天気も良さそうなので、バラして塗り塗りしちゃいます。
でも自分でホントに出来るのか心配です(ーー;)
Posted at 2013/10/01 00:00:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 デスビキャップ、ローター、デスビOリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 23:29:09
上等じゃねぇか、と啖呵切られても・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/10 21:39:11
トヨタ(純正) クッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/28 22:12:39

愛車一覧

トヨタ MR2 Ⅳ型 (トヨタ MR2)
復活号
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
これまた所有車の画像でないのが残念です。 SW-20 Ⅱ型からの乗り換え。 長女が誕 ...
トヨタ MR2 Ⅱ型 G (トヨタ MR2)
鈴鹿サーキット走行会にて
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
パンダ号 この画像は借り物です

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation