• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおじぃ(でんがな)のブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

ロンバケ7日目 YZ特別講座(^_^)

ロンバケ7日目 YZ特別講座(^_^)んばんは

今日はYZサーキットへ行ってきました。
見学ですけどね
メンバーは豆君、羽なし君、中村慎太朗さん、○原君でした。
(写真を撮り忘れたので、中村さんのブログをお借りしました)
中村さんはこの日の為にタイヤを新調されていました。豆君、羽なし君も準備万端のようで皆さん気合いが入ってます。



出走前の豆君、余裕の笑顔です。この笑顔もいつまで続くのかw

中村さんも、同じ枠で出走されました。

第1ヒート(セット?)は台数が多い中、豆君、中村さん共にベストラップ更新。おめでとうございます。
 
第2ヒートは豆君に同乗させてもらいました。中村さんドライブのアルテッツァにライバル心むき出しの豆君、いつもは冷静な彼ですが、この日は必要以上にヒートアップしてました。

横からアドバイスしますが、聞く耳持ってないようですw

第3ヒート以降はまた見学。
思うようにタイムが伸びずやきもきしているような豆君、ピットイン後の最初のラップで、タイムアタック中の中村君の後を追います。
大丈夫かなぁって見てたら、案の定ヤバイよ(・□・;)登山しちゃってますw豆君の久しぶりの大タコを見る事ができましたw

結局豆君は、最初のヒートで出したベストを更新する事は出来なかったようです。ちょっと不本意なようでした。

10時からは まったり休憩タイム。羽なし君が仕事を片付けて到着しました。
中村さんにお願いして、タイムアタック同乗走行をやって頂きました。ハードなブレーキングとそれを可能にする為のアプローチライン。ターンインからクリップまでのフロントの荷重コントロールとステア操作。微妙にスライドさせながらの立ち上がりのヨーコントロール。良いヒントを頂きました。ありがとうございました。やっぱりプロは違うねぇ
 
11時からは ○原君が出走。最近走り込んでいる彼、スキルアップしてます。
12時からは 羽なし君が出走。豆君、○原君も急きょ再出走。
豆君と○原君は、中村さんに同乗マイチャレアタックやってもらってました。いいなぁ。
この時間はエントリーが少なく、みんなケツに火が付いたように走りまくってました。
羽なし君はまだ走り込みが足らないようでした。ベストは更新したようです。
豆君は立ち上がりのオーバーステアに悩まされていたようですが、中村さんのアドバイスで走りがまとまってきました。一緒にラップモニターを見つめる中村さんも、彼が出した参考タイムに迫りつつある豆君の走りに(汗

いよいよタイム更新かと思ったところでチェッカーフラッグが出ました。残念

 

走行後、疲れた体に鞭を打ってお片付けする2人のおじさんの画w


片付けしながら、サーキット走行談義で盛り上がりました。
中村さん曰く、今日の大敵は○原君のNBロドだったそうです。
○原は背が高い上に手を伸ばすようなスタイル。フルバケシートは固定されています。

ステアリングの下半分を送りハンドルで操作しながらサーキットを走る中村さん。
やっぱりプロは違うねぇ(爆

あー走りたかったなぁ。中村さんのマイチャレも是非(^o^)/


注釈:マイチャレ YZサーキットで開催される某イベントで、刺客(講師ですね)がオーナーの車でオーナーのベストタイムにガチで挑戦するイベントです。中村さんはその刺客の一人です。(注釈 正しいかな)
 
Posted at 2013/09/30 01:01:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月28日 イイね!

ロンバケ6日目

ロンバケ6日目こんばんは

ロンバケ6日目、なんやかんやでもうあと3日しかない。



 

 




今日は、一度断念したBBQオフ会に行ってきました。
今、実家のPCでブログアップしていまして、スマホ画像の貼り付け処理が上手くいかない(涙

てな訳で、大筋はご一緒した皆様のブログにお任せします。
ku-roさん アップはやっ

私の今日の楽しみは、日頃の恩返しにと、師匠の誕生日のお祝いの仕込みでした。(もちろん参加の皆さんにお会い出来ること、食事もですよ)
 
幹事のku-roさんに了解を得て、仕込みを画策。
途中、体調不良で断念したのですが、師匠の的確なアドバイスで作戦実行が可能になりました。
カフェ・アグスタの店長にケーキをお願いしたり、プレゼントの材料の仕入れ、作成や出席メンバーへのメッセージ送信等、師匠の喜ぶ顔を想像しながらの楽しい準備が出来ましたv

いよいよ当日 めちゃ緊張です。
師匠の目を盗みつつ、店長との打ち合わせ、ろ~ず♪さん、豆2000君、羽なし君に手伝っていただき、皆さんの協力の元、無事に師匠の喜ぶ顔が見れてホッ


ホントは師匠のうれし泣きが見たかったケド、残念
次回の仕込みはもっと念入りにやろうと思ったロンバケの6日目でしたv

明日はYZへ行ってきます。相棒と走れないのは残念だけど、楽しい仲間との楽しい一時が過ごせるように・・・

Posted at 2013/09/28 20:39:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月26日 イイね!

ロンバケ4日目(´∀`)

ロンバケ4日目(´∀`)こんばんは

昨日のブログには、皆様には励ましのメッセージを頂きましてありがとうございました。





さて今日は、動かなくても出来る事をぼちぼちとやってました。
 
一昨日買ってきた”染Q”でナルディを塗装しました
傷はやっぱり隠すことは出来ませんねぇ~ ちと残念

途中、師匠から電話を頂きました。
『どんな感じ~』
『カクカクシカジカです(ノД`)』
『やっぱりBBQは来れないの』
『カクカクシカジカなので(ノД`)』
『血液検査結果の報告って余裕をみて土曜日とか言ってるだろうから、金曜日にしてもらえないか聞いてみたら?』
『そうですね 聞いてみます』
 
さっそく医者に連絡してみると、『結果は出てますよ』って。
師匠のおっしゃるとおり、余裕を見てたようです。
師匠の優しさとアドバイスに感謝です┌○

先生曰く、『痛風ではないようです。たぶん何か菌が入って炎症を起こしているようです云々・・・しばらく傷みは続くようですが、次第に引くでしょう』

ホッとしたー(*゚ ∇ ゚ )ウェ~イ
 ビールが飲める
贅沢病にかかるなんて、見栄っ張りと思われちゃいますからw
 
てなわけで、楽しみにしていたBBQオフ会は出席しま~す

参加される皆さんよろしくお願しまーす

翌日のYZは無理すると炎症が長引くかもしれないので、見学&同乗ですが・・・

ご心配をお掛け致しましたm(_ _)m

まだ足は痛みますが、ちょっとだけ復活号を運転出来て嬉しかったで~す(^o^)/
Posted at 2013/09/26 21:37:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月26日 イイね!

ロンバケ予定変更(ノД`)

ロンバケ予定変更(ノД`)こんばんは

ロンバケ3日目なんですが・・・
初日は車高調の異音究明、2日目はメンテに必要な小物の買い出しと、順調に進んでいたのです。



 
2日目、買い物からの帰宅後リビングのソファーでうたた寝してて、夕飯時に起きたら左足首に激痛が・・・足首が真っ赤に腫れ上がっていました。

捻挫・打撲? 身に覚えがあるのは日曜日の仕事終わりに 階段を急いで降りた時にちょっとひねったかも?位しか有りません。それなら当日や翌日には発症してるはずなんですが・・・
取り敢えず湿布を貼って早めに寝ました。

今日、歩行は元より立つこともままならないので(足首を触っただけでも激痛が走ります) 整形外科で診てもらいました。
血液検査の結果が出ていないので定かでは有りませんが、なんと『痛風』にかかってしまったようです。
土曜日に検査結果が出るので、それまでは安静にしていて下さいとの事。
取り敢えず湿布と痛み止めをもらい、少しは楽になりました。

帰宅後ネットで調べたら 痛風=贅沢病とも・・・って贅沢とは縁遠い生活をおくっているのですがねぇ。

休み中は車のちょこっとDIYメンテ、お友達とのオフ会、サーキット走行を予定していたのですが、全てお流れになりそうです(ノД`)
また、もし痛風なら好きなビール(もっぱら発泡酒ですが)もお預けですねぇ
タバコも辞め、ビールもお預けとは ツライです(体にはいいのでしょうが)
復活号にもしばらく乗ることも出来ないし・・・

さて、明日からの残りの6日は、どうやって過ごしましょうか(ーー;)

Posted at 2013/09/26 01:34:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月24日 イイね!

究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)
TOYOTA /MR-2/H8/白
■Q2:性別/年齢(年代)を教えてください。
男性/47歳
■Q3:愛車の保管状況を教えてください(例:屋外、屋根付き駐車場…etc)
機械式パーキング
■Q4:愛車の使用用途を下記より選択してください。(複数選択可)
①通勤 ②街乗り ③ドライブ
■Q5:洗車頻度(例:2週間に1回、1か月に1回…etc)と洗車場所(例:自宅、洗車場、ガソリンスタンドなど…etc)を教えてください。
二週間に1回 マンション洗車場
■Q6:手洗い洗車を行いますか?
①はい
■Q7:ネンドクリーナー等を使用しての鉄粉除去を行いますか?
①はい
■Q8:専用クリーナー等を使用しての水アカ除去は行いますか?
①はい
■Q9:洗車仕上げに関し、下記の中から、ご自身の実施されている方法を選択し
てください。(複数選択可)
①スプレーコーティング
■Q10:Q9で①と答えた方にご質問です。今使っているスプレーコーティング剤
を教えてください。
ゼロウオーター ドロップ
■フリーコメント



※この記事は究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」 について書いています。
Posted at 2013/09/24 20:59:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 デスビキャップ、ローター、デスビOリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 23:29:09
上等じゃねぇか、と啖呵切られても・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/10 21:39:11
トヨタ(純正) クッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/28 22:12:39

愛車一覧

トヨタ MR2 Ⅳ型 (トヨタ MR2)
復活号
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
これまた所有車の画像でないのが残念です。 SW-20 Ⅱ型からの乗り換え。 長女が誕 ...
トヨタ MR2 Ⅱ型 G (トヨタ MR2)
鈴鹿サーキット走行会にて
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
パンダ号 この画像は借り物です

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation