みんカラにも投稿しようか迷いましたが
車のことなので投稿します。
Facebookに投稿した内容のコピペになります。
負の連鎖とは続くもので去年の11月から足廻りのトラブルが毎月のように
耐えず昨日4月13日10時10分新名神高速道路甲賀土山付近で、自分の車が廃車となりました。
去年からずっと楽しみにしていたちょいちょいMTに行く途中の出来事です。
事故状況としましては
走行中リアタイヤがバースト、ケツふってハンドル操作不能となり、100キロくらいで中央分離帯に突撃、10mほど車が空を飛んで着地して止まりました。
ごめんねクラウン
こんなオーナーで。
完璧なメンテナンスとは
言えないのに今まで俺の行きたい所連れてってくれてありがとう。
1年半で走った約4万キロの距離は絶対に忘れません。
毎日俺のワガママに耐えてくれて本当にありがとう。
ゆっくり休んでね。
死んでてもおかしくなかった事故なのに
僕は腰のむち打ち、助手席に乗っていた友達も擦り傷程度で済んで本当に良かったです。
レッカーの手配、救急車への通報、警察への通報、いろいろと動いてくれた友人、先輩、本当にありがとうございました。
クラウンとは1年半ちょっとの付き合いでしたが、こんな形でお別れしてしまうことになって悲しいです。
クラウンがなければ出会わなかった仲間、クラウンがなければ行けなかった場所、今まで生きていた人生の中で1番貧乏で、1番楽しくて、1番幸せな1年半でした。
次の車とかまだ考えれる余裕ないしどんな形になるか分かりませんが、また何かあれば報告させていただきます。
クラウン!
本当にありがとう!
そしてお疲れ様!
Posted at 2014/04/14 12:14:52 | |
トラックバック(0)