• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Xero"のブログ一覧

2016年11月19日 イイね!

新しいストロボ

キヤノンの430EX2(2台)を下取りに出して430EX3(2台)に買い替えました。

光通信の遠隔ストロボだと制約があって自由が効かないので電波通信式にしたかったで。(ほぼそれが目的)


電波通信での遠隔の際にマスターにも出来たり、バウンスアダプターやオレンジの色フィルターが付いて自分が購入した際の値段は同じだからかなりお得な感じ。
(「EX2」だと光通信のスレーブのみ)

電波式だと近くの人の信号を拾いやすそうなところが欠点かね?
その為かチャンネル数は多くなってますけど。


まぁ、クルマや鉄道の写真撮るには使わないものですがね。
Posted at 2016/11/19 17:26:16 | コメント(0) | 写真系 | 日記
2016年08月21日 イイね!

ちょっと秋田まで

今回はクルマでちょっとばかり秋田まで言って来ました。
親戚の家やら温泉やらがメイン。


これは田沢湖畔。(後ろに嫁写ってます)


これは「みそたんぽ」。豪快です。味噌がかなりうまかった。

ちなみに今回の燃費はトータルで13.6kmだったので2リッター220馬力としてなら上出来?
一昔前のコンパクトカーなみ??


奥地の玉川温泉
勢い良く湧いてます。



全景
ボイラーでも使ってるのか?と思うくらい音を立ててそこらじゅうから蒸気を吹いてます。
そこいらに暖かい石があって岩盤浴も出来ますが・・・
よくよく考えると結構怖い!


登山道の入り口は良い雰囲気ですが・・・


どうやら日常的に熊が出るようです・・・



せっかくあっちまでいったのだからと鉄撮りもお手軽撮影ではありますがしてきました。
本来のそっちの予定は無かったので機材は最小限のみ。
(EOS6D レンズはEF24-105F4L と EF70-200F4L)


秋田内陸縦貫鉄道の普通列車
道の駅から撮れますw


新しくなった特急「いなほ」!
・・・特急「ひたち」のお古ではありますがw
厳しい逆光でしたがフルサイズは偉大。


しかしこの車両、改修はされてるとは言え常磐線から雪国に配置転換になって意外に目立ったトラブルは出てないようです。


最後は雲に隠れ気味の鳥海山。
夕方ぎりぎりの時間。

この後温泉に入って帰りました。
Posted at 2016/08/21 22:31:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真系 | 日記
2012年07月25日 イイね!

あけぼの


(早朝の為)日が長い時期にしか撮れない寝台特急を撮って来たりしました。
趣味がカオスな感じですが、 気にしない。



帰りに小海線のJR最高地点で記念撮影。
周りの雰囲気とクルマのイメージ合ってないけど。 気にしない。
夏休み入ったから今はこのへんも混んでいるのかな。
Posted at 2012/07/25 22:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真系 | 日記
2012年06月20日 イイね!

そういえば


そういえば、金環日食の時、撮ったまますっかり放置して忘れてた写真でも一応アップ。
神奈川はうす曇でした。
Posted at 2012/06/20 17:16:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真系 | 日記

プロフィール

「テールライトのリコール対象にめでたく当選してたので一年点検と一緒にやって貰った

タダで新品部品になったと思えばヨシ」
何シテル?   12/03 07:12
Twitter @xero_cero pixiv http://pixiv.me/one_xero
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2021年10月下旬に納車していましたが、「みんから」の存在自体忘れてました。 インテ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
しばらく車は見合わせようとも思ってましたが、幸か不幸か 奇跡的に地元で相場より安く非常に ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
インプレッサWRX(GDA涙目)です。 バリバリの走り屋さんなどからは冷遇されがちなGD ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation