• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つーぞうのブログ一覧

2010年06月07日 イイね!

iPadって何や?

昨日友人と梅田でお茶(笑)してると、隣の席に座ったふつ~うのおばさんがおもむろにカバンからiPadを取り出して慣れた手つきで操作し出したので、おもむろにiPadが欲しくなり、ヨドバシカメラに直行しました(笑)

iPadが出る前あたりに、
『みんなが電子書籍を読み出すと紙の本がなくなるんじゃないか』
的な議論が盛んにされていたので、iPadのことをてっきり、ただの電子ブックリーダー(キンドル的なやつ)とばかり思ってたんですが、ちゃうんですね(笑)

あれはもうパソコンです!

写真が見れたり音楽が聞けたりメールが送れたりインターネットにつなげたり。
しかもすぐに起動してタッチパネルで簡単に操作できるタッチパネルのキーボードも意外に打ちやすい。


ところでくーぺたんには予算不足見た目重視のため、ナビはつけてないのですが、やはりないと不便なものです。
そろそろ後付けのナビでも買おうかな?と思ってた矢先に、3G対応の機種やとGPSも対応してると書いてあるのを見たもんだから、ふと、これはもしやカーナビ代わりになるのでは!?

とか思い付いちゃいました。


確かに月額使用料が3000円弱するけど、カーナビだって地図更新で1回20000円近く取られる。
しかもWeb上の地図サイトがベースなので情報はほぼ最新。

音声案内はないけど、ある程度地図が表示されればそんなものなくても運転できるし(注視したら違反ですが…)、Googleストリートビューと組み合わせれば、リアルなナビアプリが作れるんじゃなかろうか。
指だけで直感的に拡大縮小できるのもポイント高し。

音楽もたっぷり入るから問題ないし、何と言っても初期投資がカーナビの3分の1程度。

しかもクルマの外でも使えるから、カーナビ以上の使い方ができるというお得感

問題は、くまなくGPSの電波が拾えるのかという点かなぁ。ソフトバンクの3Gがどれほどのものなのか、いや、GPSだからそれは関係ないのか、その辺わかる人教えてください

iPad本体は16Gモデルなら5~6万円。
とりあえず今月末のボーナスで買っちゃおうかな♪
Posted at 2010/06/07 23:36:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW(モディ) | パソコン/インターネット
2010年01月16日 イイね!

初 Studie!

皆さん、新年明けましておめでとうございます!(遅

今年も 「ルマン・ブルーの風に吹かれて」 をよろしくお願いします。

昨年夏以来ごぶさたしていましたが、
異動等があってバタバタしており、ようやくクルマに向き合える時間ができた感じです。
くーぺたん、ほったからしにしててごめんね(ノω・。)

さて先日、BMW専門チューニングショップとして名高い『Studie』 さんに初めて行ってきました!
神戸店が実家からすぐ近くの所にあるんですが、なかなか勇気が出ず、今回が初訪問♪

幸い店内もすいていて、入りやすい雰囲気☆
そして、昨年からの懸案事項だった、リアホイールの引っ込み具合について相談しました。
応対してくれたのはマネージャーの原田さん。
Studieブログでいつもお見かけしている(僕にとっては)有名人です。

「E92のリアなら12mmを入れられる方が多いですね~」

ということで12mmのスペーサー装着決定!(早

施工前の画像を撮り忘れたのですが(ノω・。)、
施工後は↓のような感じです!
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/002/691/224/2691224/p1.jpg
素晴らしいツラツラ具合。
これでまた一つ愛着がわくことでしょう(^^)

次は4本出しと、M3ルックのカーボンリアディフューザーかなぁ。。。
まだまだ薄給の僕には辛い30万円コースですが。。。
Posted at 2010/01/16 14:35:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW(モディ) | クルマ
2009年08月15日 イイね!

くーぺたん1年点検

お久しぶりです♪

しばらく来ない間に、『リッチ編集』なんていうのが追加されてますねぇ。

さてさて、8月24日に納車一周年を迎える前に、1年点検に行ってきました。

特に気になっていた所もなかったんですが、問題点もなく1年点検は無事終了。

今月末には、仙台方面への遠征を計画しています。
もちろん1000円高速フル活用です。

また旅日記も紹介しますね!
Posted at 2009/08/15 12:43:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2009年07月04日 イイね!

神戸港にて

神戸港にてお久しぶりです。

6月24日に納車10ヶ月を無事迎えました。
総走行距離は6,270km、6月の走行距離は211kmでした☆

―――――

さて、6月8日から7月3日までの約1ヶ月間、神戸港に帆船日本丸、海王丸、汽船銀河丸の3隻が揃って入港しています。
さらに夜はライトアップされるということで、くーぺたんを駆って撮影に行ってきました。

残念ながら3隻と一緒に撮れる場所はなかったんですが、日本丸と一緒に撮影した画像です。

やっぱり夜は車体色が黒くなっちゃいますね・・・
まぁ、雰囲気は伝わるかな?と思いますが、いかがでしょうか??
Posted at 2009/07/04 18:48:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2009年05月30日 イイね!

キコキコキコキコ…

キコキコキコキコ…前回のブログでお知らせした、フロントバンパーめくれ。

保険でのバンパー交換か、実費での補修か悩みましたが、
結局保険を使うのに気が引けて、実費で補修しました。
そんなに目立つ場所でもないので…

ということで、無事に戻ってまいりました。
ちゃんと洗車されて・・・

黄砂まみれ鉄粉まみれの状態で入庫させて、
ピカピカにしてもらって返ってくると、何か申し訳ないものですね(笑)
昔プリメーラに乗ってたときのN産Dラーではこんなことなかったのに。

というわけで退院記念に、職場で一枚。


そしてキレイになったくーぺたんで気持ち良くR171を走ってたんですが、

キコキコキコキコ…

突然異音が…

症状としては、
●加速時でも減速時でもない惰性で走っている時にだけ、
●右の前輪付近から、
●車の速度に合わせて、
●金属がこすれる感じの音が、
します。
毎回ではないのですが…

入庫前はこんなことなかったのに(>_<)

修理が原因なんでしょうか。

またディーラーへ行っても良いのですが、
連続で修理かけるとなるとお金的にちょっと厳しいですし。。。

どなたか詳しい方、
原因がわかる方がいらっしゃればよろしくお願いします!


※定額給付金で衝動買いしちゃった(笑)JAFのドライブレコーダー。
 パーツレビューに載せました☆
 https://minkara.carview.co.jp/userid/153594/car/333697/2161565/parts.aspx
Posted at 2009/05/30 23:53:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「ハイドラ!始めました」
何シテル?   08/17 22:12
CX-8の25sプロアクティブに乗っています。 みんカラ歴はまもなく14年。 大学時代から日産プリメーラをP10,P11と2台乗り継ぎ。 2008年8月に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CEP / コムエンタープライズ パドルスタートキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 16:19:28
SERIA スキマ埋めクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 13:18:21
CEP パドルスタートキット取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/17 22:03:51

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
☆5台目は、初めてのマツダ車  大きくいじるつもりはありませんが、快適な車内空間とちょっ ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
赴任先での通勤快足仕様
BMW X1 BMW X1
(2013.3.15〜2019.6.29) BMW X1(E84)sDrive20i 2 ...
BMW 3シリーズ クーペ くーぺたん (BMW 3シリーズ クーペ)
(2008.8.24~2013.3.15) BMW3シリーズ 320iクーペ(E92) ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation