• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つーぞうのブログ一覧

2009年05月17日 イイね!

やっちまったかぁ!?

やっちまったかぁ!?こんばんは。

久々の日記がこんなのですが…

Mスポエアロをコンビニの車止めに乗り上げ、無理に下がったらめくれあがってこうなっちゃいました…

明日ディーラー行ってきまつ…
Posted at 2009/05/17 00:00:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月26日 イイね!

納車8ヶ月&四国うどん旅

お久しぶりです。

最近月一更新が恒例化してきてますが・・・

ま、これはこれで良いんじゃないかと思ってるかっちです(爆)


さてさて、4月24日に我がルマンブルーのクーペたんは納車8ヶ月を迎えました。
総走行距離は、5858km

このままやと、年9000kmペースといった感じですか。


そんな中、4月11日に、四国うどん旅、行ってきました☆

高速が1000円になったので、うどん屋さんも混んでるとの噂。

ということで8時過ぎには本州を脱出。
明石海峡大橋を経由して、途中1ヶ所休憩して、
高松自動車道の府中湖PAスマートICを降りたのが、10時半前。
これくらいの時間についとかないと、なかなか3店は周れません。。。


1店目:山越うどん

近年のさぬきうどんブームで一番有名じゃないかと思われるお店。
「かまたま」の発祥店としても有名です。
さすがに混んでいて、10:45~11:30までがっつり45分間並びました。


↑かまたまの小にちくわ天(\300)

さすが発祥の店、と舌鼓を打ちながらお土産を買って、次の店へ。


2店目:田村
究極のセルフ店。
注文ではなく、並べられたゆでたての麺を取って、あっためたい人は自分であっためます。
天ぷらや卵、あげも自分で勝手に取るスタイル。
ちなみにお勘定は食後に自己申告です。

↑小と温泉卵(\240)

最初行った時は面食らいますが、つるつるのコシのある麺は絶品です☆
暑かったので冷たいままで温泉卵を乗っけて食べました。


3店目:やまうちうどん
今回初めて行ったお店。
午後1時前後には閉まる店が多い中、午後4時まで開いているという重宝する存在です。
ガイドブックによるとすごい僻地にあるとのこと、ナビもなしで地図と看板を頼りに何とかたどり着きました・・・。


↑ひやあつ小(\200)

ひねりの入った手打ち感満載の麺に、飲み干したくなる優しい味のだし。
ここはめっけもんでした☆
ぜひまた行きたいです。

そのうち、おすすめスポットにレポも載せる予定です☆


ちなみに往復の交通費は高速代とガソリン代をあわせても10,000円を切りました。
4人で行けば一人2000円ちょっとでいけるさぬきうどん旅。

やっぱり1000円高速の威力は大きいですねぇ。
Posted at 2009/04/26 17:19:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW(ドライブ) | クルマ
2009年03月22日 イイね!

5000km&洗車

5000km&洗車ごぶさたしております。

クーペたんですが、先日3月16日に走行距離5,000kmを達成しました。

納車から6ヶ月半、年9,000kmペースですね。

いよいよ今週からアクアラインと本四3橋が1,000円、そして来週からはNEXCO3社の道路も都市圏と一部の有料道路を除いて1,000円になります。

賛否両論はありますが、“中の人”のはしくれとして、今までより確実に安くなることに違いはないので、ぜひうまく利用して欲しいな、と思います。

香川のうどん屋さんは正月並みの大盛況だそうです。
4月に食べに行こうとしてるんですが、かなり早く出なきゃだろうなぁ。


写真は最近の愛車・・・
久々に洗車をしたらすぐ黄砂交じりの雨が降り、ご覧の通りです。。。
Posted at 2009/03/22 21:40:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2009年03月07日 イイね!

納車6ヶ月記念日☆

納車6ヶ月記念日☆皆さん、新年明けましておめでとうございます!(爆)

年末から冬眠状態に入っておりました。
クルマも同じく、冬眠状態に入っておりました。。。

そんな中、2月24日に、めでたく、納車6ヶ月記念日を迎えることができました!

6ヶ月間の走行距離は、
4,811km
可もなく不可もなくといったところでしょうか。
ちなみに納車5ヶ月の1/24時点の走行距離は4196km。
12/24~1/23の一月で956km、
1/24~2/23の一月で615km、
の走行でした☆

新年から勤務先が移転して、クルマ通勤が不可になったため、次の半年はこれより少なくなるでしょう。。。

でもその分、地方の高速道路が1000円になることですし、ドライブして距離を伸ばしたいと思います!

今年も引き続き、よろしくお願いいたします( *´∀`*)


☆写真は旅行で行った能登島の風景です。
Posted at 2009/03/07 23:28:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2008年12月29日 イイね!

四国麺類ツアー紀行

四国麺類ツアー紀行すっかり寒くなりましたねぇ。
26日は神戸でも初雪が降りました。
我がくーぺたんも初の冬を迎えます。。。


27日、友だちと讃岐うどん&徳島ラーメンの旅をしてきました。
くーぺたんは徳島県、香川県に初上陸!
制覇都道府県数は12に伸びました♪

1.がもううどん(写真左上)
去年の4月のさぬきうどんツアーで行き損ねてどうしても行きたかったお店。
小(\130)とちくわ天(\80)。熱いかけだしが美味しくて、ペロッと行けちゃいました。

2.田村(写真左下)
去年4月のうどんツアーで行ってお気に入りのお店。
小(\150)とあげ(\50)。セルフなので自分で温めなきゃいけません。
ここのうどんはコシが強く、のど越しも最高☆あげも味がしみてて美味しい♪

3.ラーメン東大(写真右上)
肉入りラーメン(\700)。
徳島ラーメンは豚骨醤油のスープに豚バラ肉と生卵の具が特徴です。とんこつ&豚バラ&卵好きなかっちにとっては最高の組み合わせ♪
ということでこちらも美味しくいただきました。
このお店は何と、生卵無料!ということで2つ目も入れちゃいました(笑)


今年はこれでドライブ納め。
ガソリンも安くなったことやし、来年はもっと遠くに行こうかな☆
Posted at 2008/12/29 14:23:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW(ドライブ) | クルマ

プロフィール

「ハイドラ!始めました」
何シテル?   08/17 22:12
CX-8の25sプロアクティブに乗っています。 みんカラ歴はまもなく14年。 大学時代から日産プリメーラをP10,P11と2台乗り継ぎ。 2008年8月に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CEP / コムエンタープライズ パドルスタートキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 16:19:28
SERIA スキマ埋めクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 13:18:21
CEP パドルスタートキット取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/17 22:03:51

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
☆5台目は、初めてのマツダ車  大きくいじるつもりはありませんが、快適な車内空間とちょっ ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
赴任先での通勤快足仕様
BMW X1 BMW X1
(2013.3.15〜2019.6.29) BMW X1(E84)sDrive20i 2 ...
BMW 3シリーズ クーペ くーぺたん (BMW 3シリーズ クーペ)
(2008.8.24~2013.3.15) BMW3シリーズ 320iクーペ(E92) ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation