• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月24日

殿!お世継ぎ誕生にございます

殿!お世継ぎ誕生にございます ちるです。

突然ですが・・・
本日、ちる家に
第一子が誕生しました~!

出産予定日は10/23。
ですが兆候はほぼ無く、「まあ、予定はあくまで予定だしな!」とか思っていたら、本日24日の明け方に嫁さんが実家から緊急メール。
あわてて飛び出し実家へ急行。
16時半ごろ、無事に男児を出産しました~♪

僕は希望して出産に立ち会った訳ですが、「凄いものが見れた」と言うのが率直な感想です。
最後まで陣痛が2分おきにしか来ず、赤ちゃんも出たり入ったりな感じで時間がかかりました。
しかし陣痛促進剤も使わず、自然分娩で出産した嫁さんはスゴイ!
赤ちゃんが出てきた瞬間、どばっと涙が溢れて嫁さんに抱きついてしまいました・・・。
いのちが生まれる瞬間て、すごいですね。

で、当の赤ちゃん本人ですが、2540gとリトルです。
また、産まれた時うまく泣けず呼吸が弱いため、保育器行きですが、明日には出られるそうです。

僕は先ほど自宅に戻り、いつ呼ばれても良い様にと3週間ほどず~っと我慢していた
ビールで祝杯!一人でね・・・。

格別でした。
さて、名前何にするかな~?
ブログ一覧 | chil | 日記
Posted at 2007/10/24 22:46:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

口直し
アーモンドカステラさん

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2007年10月24日 22:53
おめでとうございます!!&お疲れ様でした
感動がブログから伝わってきます
コメントへの返答
2007年10月25日 21:21
ありがとうございます!
とても文章で伝えるのは難しいですが、ほんと感動しました。
これからも、ちる一家をよろしくお願いしまーす。
2007年10月24日 22:55
こんばんは☆
凄い経験ですね~

ワタイも2人共立会いました!何よりも感動ですね!!

因みにもんじZさんと同じ誕生日♪・・・・だから何?・・・・スマソ!


名前はチルノボリこれで行きましょ!?
コメントへの返答
2007年10月25日 21:28
こんばんわ☆
ほんと、凄い経験でした。

うちも予定は2人。
もう一度味わえます。

もんじZさんのブログ見て知りました。同じだったんですね~。何か繋がりが!?

名前はチルノボリ!?
見た目と空手が強くなりそうですね!
あと運転も!
2007年10月24日 23:01
(* ‘∇‘)/°・:*【祝】*:・°\(‘∇‘ *)

オイラに似て可愛い子になって欲しい♪

名前は今風に男の子なら太郎!!
女の子なら花子!! ( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2007年10月25日 21:30
ありがとうございます!

debiruさんに似たら、池面になってしまってモテモテ。むふふ。


今風ならひらがなで「よしお」!
やめとこう・・・。
2007年10月24日 23:24
おめでとうございます。ヽ(^o^)丿
出産、感激しますよね。
私もウルウルしました。
カッコイイ名前考えてくださいね。
コメントへの返答
2007年10月25日 21:38
ありがとうございます!

感激しましたー。
徐々にうるうるしてきて、出てきた瞬間にぼろっと。
かっこいい名前・・・エースとかゾロとか(アホ)
2007年10月24日 23:40
おめでとうございます。いろいろお疲れさまでした。
いいですね~。すくすくと育ちますように!
さて、これから色々大変だぞ~!夜泣きするぞ~~!自分の時間がなくなるぞ~~~!(爆)
名前はチルヨシピ~でどうでっか?
コメントへの返答
2007年10月25日 21:41
ありがとうございます!

朝の3時半からなのでかなり疲れましたが、嫁さんの頑張りを見てますから、疲れたとはいえませんよね!

そう、これからは可愛いばっかりでは無いです。が、しっかり愛を注いであげようと思います。
2007年10月25日 0:06
殿っていうコトは・・・、男の子?
理解してナカッタ・・・。
ゴメンゴメン。 m(__)m
コメントへの返答
2007年10月25日 21:43
いやいや・・・殿じゃなくて、「お世継ぎ」→「男の子」の連想です。
(マジツッコミ)

ま、本文に「男児」と書いてますから(笑)
2007年10月25日 0:39
おめでとうございます。

母子共にしっかりと支えてあげてください。
コメントへの返答
2007年10月25日 21:43
ありがとうございます!

親、家族を支える柱という自覚を持って、これから頑張ります!
2007年10月25日 1:05
こんばんわ★

おめでとうございます!!

ぅわ 生まれた時間まで近いですよ。

私の方がちとおもいかな。

ちるさんも奥様もお疲れ様でした。
きっとすくすくと育ってくれますよ 私とちがって…えっ?

コメントへの返答
2007年10月25日 21:49
こんばんわ★

ありがとうございます!!

え!時間まで似てる?

じゃあきっともんじZさんに似て、将来イカしたプジョーに乗ってくれるでしょう!

ほんと、疲れまして昨晩は爆睡できました・・・。

2007年10月25日 7:27
おめでとうございます☆

無事に産まれて何よりです。
自分も出産立会いましたが、感動的ですよね!!
これから子育て大変な事もありますが、子供に癒され、楽しませてもらう事もいっぱいですよ♪

子供が小さいと一人で外に出にくくなると思いますが、また時間がある時はオフ会などで遊んで下さいね。

コメントへの返答
2007年10月25日 21:55
ありがとうございます!

無事生まれてくれて、ホントにありがとうという感じです。
立ち会うと子供や奥さんに対する気持ちが変わる様な気がします。

これからは子供中心の生活になるのでしょう。がんばって良い親父になりたいです。
AIR307さんはじめ先輩親父の皆様、新米とその家族をこれからもよろしくお願いします。
2007年10月25日 7:38
おはようさん♪

アレ?大事な事忘れてたー!!ほんと!!ごめんなさいー!!

!!(嬉)<おめでとう~!!>(嬉)!! ←何かへたくそで・・・・・・スマソ!!

抱っこしたり久しぶりの感触が楽しみやね。
コメントへの返答
2007年10月25日 21:59
こんばんわ♪

ぶふふ~!!
謝らなくても良いですよぉ。
伝わってますから。

やっぱボリさん、おもろい!!
2007年10月25日 7:48
↑またまたアレ?
第一子やったのね!ちゃんと読んでるんやけどな~・・・・スマソ!!←多分これで最後。

二人目と勘違い、・・・・・ふわふわの抱きごこち堪能してね~♪
コメントへの返答
2007年10月25日 22:01
アレアレ~???

これで最後ですね。
ホントに???

まだおっかなびっくり抱いてますが、かわいさ満点です。
2007年10月25日 8:22
おめでとー♪
まったく知りませんでした!
ウチのII号が2300くらいでしたから、平気ですよ!

3週間ぶりのビール、最高でしょ?(^-^;

これから大変でしょうが、楽しい事もたくさんありますよ☆

ホント、おめでとーございます♪
コメントへの返答
2007年10月25日 23:30
ありがとうございます!
直メまで頂きまして、ホントに。

まだ本当に体も小さく弱いですが、存在はすごく大きいです。

これからこの子をずっと育てて行くんだなぁと思うと、責任の重さを実感します。がんばろう!

ビールは最高でした!!
缶ビールですが、あの味は忘れないでしょう。
2007年10月25日 8:29
おめでとうございますわーい(嬉しい顔)

男の子だから一生背負う名前ですものね

息子への最初のプレゼントですからね

良い名前考えてあげて下さいね
コメントへの返答
2007年10月25日 23:34
ありがとうございます。

そうです。まさに一生モノ。

めちゃくちゃ迷います。
決まりかけても、ほんとにこれで良いか?と考えてしまいますね。

夫婦で納得いく名前を考えます。
2007年10月25日 20:38
おめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪

これで今まで以上に頑張らなければいけないですね~o(*⌒O⌒)b

無理をしないで頑張ってねq(^-^q)
コメントへの返答
2007年10月25日 23:37
ありがとうございます!

責任世代というやつに突入です。
がんばって家族を支えて行かなければ!

しかし無理して体を壊しては意味無いですからね。健康第一で。
2007年10月25日 20:50
おお(@0@)/”””

おめでとうございます
(^0^)/””””””

楽しみがますます増えましたね!

いろいろあるでしょうが・・・

楽しんで!!(ココポイント)

コメントへの返答
2007年10月25日 23:39
ありがとうございます!

妊娠が発覚したときは、実感が無さすぎて楽観的ですらありましたが、今では重みをかみしめてます。

色んな事があるでしょうけど、楽しんでいきたいと思います。
2007年10月25日 22:41
(=゚ω゚)ノオメデトウゴザイマス~

感動しちゃいますよねぇ~
命の誕生ってすばらしい~
ただ見てる方は、とにかく落ち着かなかった気がします。
日々の成長もまた楽しみですね~
コメントへの返答
2007年10月25日 23:42
ありがとうございます!

感動しちゃいましたよ~。
本当に、嬉しいとか悲しいとか言う感じより、「何故か涙が!」と言う感じで泣いちゃいました。スバラシイ経験!

楽しみながら、子育てがんばりたいです。
2007年10月25日 23:31
こんばんは☆

ちるさん、ご子息誕生おめでとうございます( ≧ヮ≦)♪

ウチと少ししか違いませんね!

ますます幸せな家庭を築いて下さい!!

そしてようこそ、『チーム親ばか』ワールドへ(笑
コメントへの返答
2007年10月25日 23:46
こんばんわ☆

ありがとうございます!

ZENさんのブログ見ながら「うちとめっちゃ近いじゃん!」と思ってました。
同い年のZENさんは3人目ですもんね。すごいなぁ。
まけずに笑顔の絶えない家庭を築きます!

あ!そうだ!TEAM親ばかに入らねば!
2007年10月26日 9:33
おめでとうございます!

感動されているのがブログからひしひしと伝わってきました。
私も立会出産希望だったのですが、トラブルがあって帝王切開になったので生まれる瞬間は立ち会えませんでした。ちょっと残念だったのですが、母子共に健康だったのでほっとしたのを今でも覚えています。
とにかく良かったです。名前は決まりましたか?

あ、蛇足ですがちるさんと同じマフラー装着しました。
コメントへの返答
2007年10月26日 9:59
ありがとうございます!

興奮冷めやらぬままにブログ上げまして、今読むとちょっと恥ずかしい感じですが・・・。

take4さんのところは帝王切開だったのですね。不安な度合いはうちとは比べモノにならない程だったと思います。
僕も、出産が無事終わって、嫁さんの笑顔と赤ちゃんの顔をみたら、凄くほっとしました。

名前、そろそろ決めたいと思います。

マフラーおめでとうございます!
これでムスケ仲間、これからもよろしくおねがいします。
2007年11月9日 22:31
(遅い、遅いコメント、本当に申し訳ないです)
こんばんは!
初めまして<(_ _)>
プジョー307SW(エーゲブルー)に乗っておりますsumi&gomaと申します。
おめでとうございます!!!ご子息が誕生されたんですね。
心より、健やかなご成長をお祈り申し上げます。

今年、我が家のお友達も出産続きで、お目出度い話題でいっぱいです^^
生まれたばかりの赤ちゃん、そしてご家族をお見舞いすること、数回ありましたが、本当に神々しいものを拝見させて頂いたという感想です。
愛情を一身に受けて成長する赤ちゃん、これからがとても楽しみですね。
コメントへの返答
2007年11月12日 22:33
こんばんわ!
遅れす歓迎ですよ!
とはいえ、こちらも気付くのが遅れました。済みません。
みんカラ仲間にも後期型が増えてきました。とってもウレシイです。

お祝いのお言葉、ありがとうございます。
分娩室で一緒に何時間もがんばって生まれる瞬間を体験できた事は、とても大きな経験でした。

もうほんとに、子供は可愛くってしょうがないです♪
この愛情を受けて元気に育って欲しいものです。

プロフィール

SERENAいぢらー「優鈴パパ」と 元ARDEOいぢらー「ちる」の共同PAGE! 307SWは今後いじり予定。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

こいぽんさんの「ARDiST通信」 
カテゴリ:アルデオ
2006/03/02 23:02:08
 
まいたけさんの「アルデオ講座」 
カテゴリ:アルデオ
2005/10/24 22:24:09
 

愛車一覧

プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
ちるの現車Peugeot 307SW カラーはエーゲブルー。 ほんとはあと数年アルデオ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
優鈴パパ@奈良です。 セレナオーナーズクラブ【SERENA普及委員会 No.76】 小技 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
ちるの前車アルデオです。 H12式ビスタアルデオの特別仕様車Premium Editio ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation