• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月18日

Mr.ChildrenのライブDVD

Mr.ChildrenのライブDVD ちるです。

皆さんお忘れかもしれませんが、僕はミスチルの大ファンです。

今日は、嫁さんの実家から四日市へ帰ってきてから、11/14発売になったミスチルのツアーHOMEのライブDVDを見ました。
先週は仕事が忙しい&名阪集中工事の渋滞で帰宅が遅く、通販で買ったDVDを受け取れたのは17日土曜の朝でした。
見る間もなく息子に会いに行っていたので、さっきやっと見られたという訳です。



パッケージを開けると、パズルが入ってました。(初回版)
そのパズルの真ん中のピースが抜けています。
抜けたピースは歌詩カードのところにこっそり入っていて、「あなたがこのパズルを完成させてください」的な演出でした。で、そのピースはHOMEの形と。
イカした演出ですなぁ。と思いながらDVDオン!


いや~ミスチルってイイもんですねぇ~。


丁度夕飯を作る時間だったので、見ながらノリノリダンシング調理でした(人に見られたら怪しいやつです)

調理を終え食事開始でビールをぐいっといったところでかかってたのが、「to U」。
疲れてるところに酒が入り、感傷的になってしまったのでしょうか?

「to U」で号泣・・・。不覚。

ほんっと、良いぃ~歌だな~ぁ。
歌詩を読むだけで泣けてきますねぇ。
桜井和寿、恐るべしですね。
彼みたいなのを天才と言うのでしょうか。

ちなみに、今回のDVDは撮影が名古屋公演です。僕は名古屋公演見に行ったんですが、DVDに使われていたのは違う日の方でした。

残念。
ブログ一覧 | chil | 日記
Posted at 2007/11/18 20:39:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
流星@さん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

【シェアスタイル】明日8/2は「オ ...
株式会社シェアスタイルさん

ワカバの頃、三菱岡崎工場を見学した ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2007年11月18日 21:34
こんばんは
ちるさんの「ちる」ってもしかしてミスチルの「チル」ですか?

私も時々号泣しますよ
ミスチルに限らずバラード系ってどうもなんか感極まるときが。。。
コメントへの返答
2007年11月18日 21:56
こんばんわ☆
そうです。エヘ♪
ありきたりでしょ。

ミドルテンポのバラードなんかは歌詞に浸りやすく、泣ける率高いですよね。
2007年11月18日 21:54
こんばんは。
実は私もミスチル好きです。高校生の時、ラジオで「抱きしめたい」と「車のなかで、、」を聞いてイナズマが走りました(笑)当時に話しても「誰それ?」とか「知らんわ」という反応でした。
子供ができて以来、車の中は童謡やディズニーに占領されて、自分の好きな音楽が聞けなくなりました。なのでここ何年かはあまり聞いていません。
そして、好きなアーティストの曲って、流して聞けないんです。ミスチルは真剣にじっくり聞いてしまうので、車の運転には向いていません(爆)
コメントへの返答
2007年11月18日 22:09
こんばんわ☆
ミスチル仲間ですね。
高校の頃、innocent worldを聞いてイナズマが走りました。ミーハーですね。その頃はもう有名でした。それから深くハマっていって、彼らがちょっと荒んで休業して復帰したとき、デビューの頃の感じに戻ったという周りの評価に「この進化が分からんのか!?」と疑問を投げかけていました(困ったやつ)

僕は一人のときは車の中でカラオケ状態です(笑)
マジ歌いです。外に声漏れてるかも・・・。
2007年11月18日 22:17
こんばんは。gomaです。
私も、ミスチル好きです。もう○年前の話ですが、ひとりで海外を旅したことがありました。その時CDプレーヤーの中に入っていたのは、ミスチル。
ミスチルのPVの如く、果てし無い大地でひとりぼっちで泣きそうになりながら「Tomorrow never knows」を聞きました。
今から思えば、強烈な目眩に襲われて旅を諦めようとした時も、ミスチルの音楽があったから(旅を)続けられたと思います。
懐かしいです。
>いや~ミスチルってイイもんですねぇ~。
ホント、そう思います。
コメントへの返答
2007年11月19日 22:52
こんばんわ☆
沖縄旅行へ行って「1999年、夏、沖縄」を崖っぷちに座って海を見ながら聞いた事があります。同じ様なことしてますね(笑)
あんなに売れてて有名人なのに、なんで僕ら庶民の心にこれほどまで突き刺さるコトバが書けるんでしょうかね~。
不思議です。
2007年11月18日 22:20
こんばんわ☆

なるほどHNはここからきてたのですね♪
自分は大学の頃、音楽友達のススメで「抱きしめたい」を聞いて泣きそうになりました(笑)
マイナーな音楽ばっかり聴いてる友達だったのですが、ミスチルはあれよあれよと売れていったのでちょっとびっくりしました。

最近の曲は詳しくは知りませんが、ホントいい曲作ってますよね~。
コメントへの返答
2007年11月19日 23:00
こんばんわ☆

ちなみに、本名はもう一人の天才、プロデューサ小林氏と同じです。(苗字は違います)
マイナー志向の僕ですが、当時ミスチルは大王道でしたね。持ち上げられて有頂天な時期もありましたが、今ではしっかり地に足つけて、素晴らしい音楽を提供してくれてます。
ありがたいことです。
2007年11月18日 23:08
こんばんは♪
あー。私も好きです!

HNの由来が…とは。知りませんでした。

いいですね。好きな音楽は心が洗われます。嫌な事や辛い局面も、元気づけてくれたり、勇気づけてくれたり。
また、明日からやるぞーってなります(笑)

あらら。名古屋公演に写ってなかったんですね。
サンダル君は、大好きなSHAKA LABBITSと言うアーティストのDVDにいっぱい写っていました(爆)
コメントへの返答
2007年11月19日 23:09
こんばんわ☆
好きですか!

HN、直球すぎて逆にバレにくいですかね?

まさに仰るとおりです。
後ろ向きな時、良い音を聴いて、だーっと発散すると、前を向いて行けるようになります。僕は理系で理屈っぽいですが、コレに関しては理屈じゃないです。そうゆうとこがあっても良いじゃない?て感じです。
SHAKA LABBITSは弟が好きですね。DVD買ってるかも。サンダル氏探してみるか!
2007年11月18日 23:13
こんばんわ★

HNはそこからですかぁ

私も彼女に連れられてGWにライブ行きました。
桜井さん豆粒ぐらいでした。

車の中で聞くと睡魔が襲ってくるので あまり聞きません。
「車の中で…」は私も好きですね。
コメントへの返答
2007年11月19日 23:16
こんばんわ★

そこからですぅ

行きましたか。ライブアレンジがカッコエエんですよいつも。

クルマではヘビーローテーションなので、意外な音を発見したりします。こんなとこでこんな音がぁ!!みたいな。
2007年11月20日 0:19
こんばんは☆
亀コメですw

HNの由来で捕まりました(笑

みすちる最高~!!
コメントへの返答
2007年11月20日 22:22
こんばんわ☆

プロフィールに好きなものMr.Childrenて書いてあるので、みんな薄々気付いてたと思ってました・・・。

みすちるサイコー!!

プロフィール

SERENAいぢらー「優鈴パパ」と 元ARDEOいぢらー「ちる」の共同PAGE! 307SWは今後いじり予定。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

こいぽんさんの「ARDiST通信」 
カテゴリ:アルデオ
2006/03/02 23:02:08
 
まいたけさんの「アルデオ講座」 
カテゴリ:アルデオ
2005/10/24 22:24:09
 

愛車一覧

プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
ちるの現車Peugeot 307SW カラーはエーゲブルー。 ほんとはあと数年アルデオ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
優鈴パパ@奈良です。 セレナオーナーズクラブ【SERENA普及委員会 No.76】 小技 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
ちるの前車アルデオです。 H12式ビスタアルデオの特別仕様車Premium Editio ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation