• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月16日

ショック!

ちるです。

ついにラテンの洗礼!?

今日は朝から、307SWを駆り出しお出かけ。
最近、朝はめっきり冷える様になりましたね。
MFDの表示温度は8℃(まだまだ序の口と言う方もいらっしゃるとは思いますが・・・)
暖気がてらゆっくり回転を上げないように運転していました。
上り坂にさしかかり、ATが3速から2速に落ちようとしたその時・・・

ピッ!

MFDを見ると「Gear Box fault」(だったかな?)
センターディスプレイには警告灯(△に!マーク)が点灯。

なにぃ!
ついにウチのにも警告が。
その後、ミッションが3速に固定され、マニュアルモードも受け付けませんでした。
近くのコンビニに停まって、エンジンをかけなおしたら復帰しました。
それからは一日問題なく走りましたので、特に問題なさそうですが。

マニュアルを見ると、ギアフォルトの時はシステムが3速に固定すると書いてありましたので、エラーを検知したシステムが正しく動作したようです。

一応、ディーラに一報し、様子を見ておく事にします。
ATが冷えたままキックダウンしようとした為にうまくギアが入らなかったのかな?と勝手に思っています。
AL4は暖まるまで大きな変速ショックがありますから、その延長上でエラーを拾ったのかなぁ?

某掲示板でも時々書かれている、307ではありがちなエラーなので皆さん経験済みかもしれませんが、僕は初めてだったのでちょっとビビリました・・・。



それから、もう一個ショックが。
ブログにも何度か登場している営業担当のM島さんが転勤だそうです。
本社である国産中古販売に移るとか。
引き続きは店長が担当しますとのこと。
いい人だったのになぁ。

う~ん。
307購入して1年9ヶ月。担当が2人も変わってしまいました。
残念・・・。
ブログ一覧 | chil | 日記
Posted at 2007/12/16 20:58:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2007年12月16日 21:18
こんばんは☆

3速固定・・・
やっと体験されました??(笑
私は夏場に2回ほど体験しまして、冷や汗を書きましたwww

心配ならBLでCPUに残っているエラーデータをチェックしてもらうといですよ^^
それか、新しいミッションデータにアップデートされてみて下さい!!

ラテン車最高~!!(笑
コメントへの返答
2007年12月16日 22:42
こんばんは☆

やはり、体験済みですね?
寒いからと言って出るわけでは無さそうですね。
イキナリなんで焦りますよねぇ。

エラーデータって、「何がどうなったから、こんなエラーが出ました」な事まで解るんですかね?
エラーの履歴は有りますが・・・よく分かりません!的なことになりそうな予感。
2007年12月16日 21:38
こんばんわ★

3速固定 私も寒い時に経験しました。
4速→3速ってゆう恐ろしいことも…
走らせるたびに出るようになったのでBLにもって行きました。
結局、ATのソレノイドバルブの破損ってことでバルブ交換で直りました。

担当さんそんなに代わると嫌ですねぇ。
コメントへの返答
2007年12月16日 22:44
こんばんわ★

もんじさんも経験者ですね。
4速中にいきなり3速に落ちるなんて、恐ろしいですね・・・。
ディーラには、もう一回出たら持って来てくださいって言われました。

初めの担当さんもM島さんも、とても感じ良い人で信頼できたんですが・・・残念です。
2007年12月16日 21:41
こんばんは
えっ?そんなことあるんですか
2年乗って未体験です。
うちは最近またガソリン臭いんですよね
ブレーキも鳴くようになったしなぁ
どうしたんでしょ?
コメントへの返答
2007年12月16日 22:46
こんばんは♪
あれ?未経験者発見。
その内出ますよ~(笑)

ウチはガソリン臭は出ませんねぇ。給油を一回ストップで止めてるからかな?
鳴くと覚悟していたブレーキも、まだ鳴きませんし。
2007年12月16日 22:34
こんばんは~

3速固定の話、よく聞きますねぇ。
ウチの206(AL4なら307と206同じなのかなぁ?)では一度もありません。
寒いとなりやすいのかなぁ。

ZEN-MILOさんのおっしゃるように、ATかエンジンのアップデートが良いのかも。
私のは以前、アクセルを少し踏んだ程度の低速で1速→2速になるとき、ギューンと暴走気味に急発進するクセがあって、それがアップデートして治まりました。
それから年に一回アップデートしてもらってます。
コメントへの返答
2007年12月16日 22:51
こんばんわ~

よく聞きますよね?
AL4だからモノは一緒だと思いますよ。プログラムは違うと思いますが。
ZENさんは夏に出たみたいですねぇ。暑さは関係ない?
毎年プログラムが新しくなってるって事なんでしょうか。MC直後と今の307、やっぱプログラムも新しくなってるでしょうね。不具合抜きにしても、アップデートしてもらおっかな~。

3月が24ヶ月点検だから、最遅でもその時までには。
2007年12月16日 23:30
こんばんは。
うちはまだです。来るなら新車保障のうちに、、。私はMモードでガンガン変速してるし、嫁さんはDレンジで走ってるし、いろんな条件を重ねてるんですけどね。
コメントへの返答
2007年12月17日 22:35
こんばんわ☆
まだですか。同じ時期のSWですからね。出るかもよ~(笑)
僕も普段は大抵Mモードですね。エンブレ使うので。エラーになったときは暖気運転中でDレンジでしたが。
2007年12月17日 0:31
こんばんわ!

今の307では未だ出てませんが、前の406の時代に納車の日になり
3ヶ月の間に10回ぐらいDラーに行きました。その間殆ど406には
乗れませんでした。最終的にAL4のCPを書き直したら治ったようです。
ほぼ10年ぐらい前の話です。未だにこの症状が出るんですね~。
10年たっても治らない症状って絶対に欠陥だと思うんですけど改善されない
のは何ででしょう?国産車では在り得ない話です。
やっぱりアイシンAWのATにした方が正解でしょう。
コメントへの返答
2007年12月17日 22:45
こんばんわ!

どの車種でも出るんですねぇ。同じAL4ですもんね。

やはりAL4そのもに不具合があるんですね。欧州ではマニュアルが基本ですから、AT開発は手抜き?プログラムで逃げている感じでしょうか。

アイシンのATだったら壊れないでしょうけど、まあこれもプジョーと言う事で・・・。
なんて言ってても、壊れまくったらきっと怒ります(爆)
2007年12月17日 7:19
おはようございます☆

うちのは寒いとエアコンのダイヤルがから回りしてます・・・。
暖まると直るので気にしてませんが(笑)

ATは気になりますよね~。

M島君本社ですか~。
嫁の車は本社で新古で買ってますので、時々オイル交換に行ったりしてます。
四日市店よりは会う確率は増えました。
コメントへの返答
2007年12月17日 22:47
こんばんわ☆

エアコンダイヤル、滅多に触りませんね。ずっと「24」のまま。

AT、悪化しない事を祈っています。

M島さん、鈴鹿から通ってたみたいなので大変だったと思いますよ。
今度本社にあいさつ行ってあげてください。
2007年12月17日 7:41
おはようです。

「Gear Box fault」は出たこと無いですが、3速固定なんてびっくりしますね。
うちは「Anti Pollution Fault」が冬に2回ほど出ただけです。しばらくして自然に消えました。1回目はディーラーで異常なしとの事だったので、2回目に出た時は放置しています。

私の営業担当くんは2年前の納車当時入社したばかりらしくてまだ変わっていませんが、基本シトロエンのディーラーなのでプジョーWEBサイトで告知されているキャンペーンをこちらが言うまで知らない事も・・・。
コメントへの返答
2007年12月17日 22:51
こんばんわ☆

3速走行中だったので、信号停止→発進時に3速であることに気付きました。
「Anti Pollution Fault」もよく聞きますよね。ウチは出た事無いですけど。

同じ担当さんの方が良いんですけどねぇ。何で変わっちゃうんだろう?
整備担当さんはずっと変わらないので、クルマに関してはまだ安心です。
2007年12月17日 11:43
お久しぶりでした。

>AT固定
 うちは・・・冬になったらギアは3つでいい!と思って仕舞う次第です。
 (byグロンホルム・307の時)

>担当さん
 うちはおかんの知り合いである営業係長さんが担当となってます。
 一度おかんが怒って替えてもらったらしいですが・・・(微汗
コメントへの返答
2007年12月17日 22:53
お久しぶりでした。

ギア3つ・・・。確かにマフラー換えてからは4速使う機会は減ったなあ♪

知り合いの担当さんですか。
それも良いですが、逆にディーラ変えづらくなっちゃいそうです(気弱)
2007年12月17日 20:40
こんばんは♪

私もまだ経験してません。
点検の度に、BSIをアップしてるんかな?(笑)

MDFの表示、早く消えてしまって読めない事ありません?
私が鈍いだけ?(爆)
コメントへの返答
2007年12月17日 22:55
こんばんわ♪

出てないですか?
やっぱり、アップデートが肝な感じがしますね。

MFD表示、早いです。
さらに英語なので余計に・・・。

プロフィール

SERENAいぢらー「優鈴パパ」と 元ARDEOいぢらー「ちる」の共同PAGE! 307SWは今後いじり予定。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

こいぽんさんの「ARDiST通信」 
カテゴリ:アルデオ
2006/03/02 23:02:08
 
まいたけさんの「アルデオ講座」 
カテゴリ:アルデオ
2005/10/24 22:24:09
 

愛車一覧

プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
ちるの現車Peugeot 307SW カラーはエーゲブルー。 ほんとはあと数年アルデオ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
優鈴パパ@奈良です。 セレナオーナーズクラブ【SERENA普及委員会 No.76】 小技 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
ちるの前車アルデオです。 H12式ビスタアルデオの特別仕様車Premium Editio ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation