• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月13日

GreenFilterの効果

GreenFilterの効果 ちるです。

ウチの307SWには純正交換タイプのGreenFilterを付けています。9月にオイル交換した直後に取り付けしましたが、それから5000km程度走行し、先日オイル交換を再び行ったのをきっかけにGreenFilterを洗浄ようと思いました。




で、せっかくだからGreenFilterの効果を確かめてみよう!!
ということでGreenFilterを取り外している間純正フィルターを取り付けておき、週末名古屋への道のりを走り、帰りは洗浄したGreenFilterで走るという事をやってみました。
すると、GreenFilterの効果をまざまざと感じることが出来ました。

ます純正フィルターで名古屋まで走行(一般道)。GreenFilterに感覚が慣れていたので、とても車が重く感じました。アクセルを踏んでも回転数が上がらない。ただし、回転の伸びが遅いため、ロックアップする回転数は低いです。
ロックアップしてからも、なかなか速度が乗らない感じ・・・。
アクセルオフでマフラーからはガボガボ音。
正直、こんなに違ったっけ~?
と思うほど。

そして、GreenFilterを取り付けて四日市へ。
エンジン軽~い♪
1速も伸びる~♪
マフラーの音がちょっと大きくなってカッコエエ~♪

こんなに違ったっけ~?

やっぱりGreenFilterは効果ありました。
いぢったモノがちゃんと効果を上げていて、とても満足です。
まだ付けていない方、どうぞ。
(感じ方には個人差があります。)

純正交換タイプでこの効果。ダイナツイストはさぞ強烈なんでしょうね~。

ところで、洗浄のためエアクリボックスから外したとき、一部分だけが汚れていてました。(写真の左上)
ここに集中的にエアーが当たっている様です。
180度回転させて取り付ければ、洗浄をサボっても使えそうですね。

さて来週はAT修理のため入院です。
無事を祈る!!
ブログ一覧 | chil | 日記
Posted at 2008/01/13 22:32:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホンダ オデッセイハイブリッド【型 ...
AXIS PARTSさん

免許証更新
giantc2さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

うどんグルメメモ(日清どん兵衛:煮 ...
まよさーもんさん

タイヤ用を使ってみたい
らんさまさん

この記事へのコメント

2008年1月13日 22:42
こんばんは☆

ウチも同じの付けてます♪
ちるさんみたいにマフラー変えてないので音の違いは感じ取る事が出来ませんが、吸気の軽さはなんとなくわかる気がします。

給排気1セット入ってる、ちるさんのインプレがわかりやすいですね^^

来週はいよいよ入院ですか!?
こちらからも無事を祈らせてください!!
コメントへの返答
2008年1月14日 14:00
こんにちわ☆

ZENさんも付けてましたよね♪
マフラー換えてると、排気も十分にできるのでエアクリも効果を発揮すると思います。

ZENさんもマフラーいっちゃって!
音はそんなにうるさくないですよ♪と煽ってみる。

入院、無事を祈っててくださいね~。
2008年1月13日 23:11
エアクリ効果抜群やネ☆ (・o・)

・・・っちゅーか、純正の性能が悪過ぎ?
コメントへの返答
2008年1月14日 14:13
効果抜群です☆

純正が悪い訳ではないですが、比較するとGreenFilterは確かなパフォーマンスですね♪
2008年1月13日 23:42
こんばんは♪

マフラーに置き換えエアクリくらいが307には丁度いいんでしょーね(笑)

ウチみたいにヘルメットとか入れると…。よくも悪くも…です(爆)
フィルターで程よく薄い感じで、燃費もアップ↑フィーリングも↑だよん♪
コメントへの返答
2008年1月14日 14:17
こんにちわ♪

純正交換タイプ、値段の割りに良い仕事です。
燃費はな~、つい回してしまうので・・・。

ヘルメット・・・一度拝んでみたいものです。
2008年1月14日 0:02
こんばんは☆

凄いな~体感出来る人なんですね~
ワタイはグリーンフィルターのダイレクトタイプを使用してますが体感できひん!!

体感出来たのは燃費の悪さと吸気音のカッコよさ位・・・・

最近、ノーマルエアクリBOXに戻して燃費を算出中♪
コメントへの返答
2008年1月14日 14:20
こんにちわ☆

ノーマルに戻したとき、重ーい感じしませんでした?
感覚忘れない内に交換して乗り比べれば、体感できますよ。人はすぐ慣れてしまいますからね。

排気音は大きくなりましたが、ウチは吸気音はほとんど変わりません。
2008年1月14日 0:09
こんばんは☆

凄いですね~体感出来る人なんやね!
ワタイはグリーンフィルターのダイレクトタイプを入れてますが体感できひん!
体感出来たのは燃費の悪さと吸気音のカッコよさ位・・・・

最近、再度ノーマルエアクリBOXに戻して燃費を算出中♪
コメントへの返答
2008年1月14日 14:20
2度押ししましたね♪

ウヒヒ☆
2008年1月14日 0:11
こんばんわ★

ダイナツイストは半端ないっすよw

トルクがすごいっす。
そろそろ8000なので洗浄しないと。
コメントへの返答
2008年1月14日 14:22
こんにちわ★

半端ないっすか?
マフラーも半端ないっすもんね?

一度乗ってみたい。
2008年1月14日 0:54
こんばんは♪
こういう比較レポートってとっても助かる情報ですね!
今後の参考になります。ありがとう!

でも、投資はやっぱし見えるところを優先しちゃいます(笑)
コメントへの返答
2008年1月14日 14:27
こんにちは♪
いえいえ、junさんのHPに比べたら・・・。

僕の場合、お尻の鈍重な感じも含め307SWは見た目はほぼOKなんで。外観純正ぽくしといて実はちょっと速いってのがコンセプトです。

ローダウンはしたいですが・・・。
2008年1月14日 1:02
こっ・・・こんばんは・・・また来ました・・・

何か・・・↑に二つもコメが入ったみたいで・・・すみません!!

まぁ~なに言っていいのやら・・・・ハハハ~
コメントへの返答
2008年1月14日 14:30
こっ・・・こんにちわ・・・

14日の夜みんカラ、なんか重かったですもんね。

2008年1月14日 11:39
こんにちは
ウチも純正交換タイプです~(/´∇`)/
比べた事は無かったけど、随分違うんですねぇ~。
それよりか、一度も洗浄してなかったです。
ウチもクリーニングしよう・・・汗
コメントへの返答
2008年1月14日 14:34
こんにちわ☆
随分違いますね。
走行5000km程度では、洗浄前後の変化はほとんど感じませんでしたが・・・。

HAL号かなり汚れているなら、洗うと色々体感できるかもしれませんよ?
2008年1月14日 20:54
こんばんわ☆

効果が体感できるとうれしいですね♪
土曜日、車無事に帰ってきました。

ちる号も無事を祈ります!!
コメントへの返答
2008年1月14日 22:16
こんばんわ☆

無事帰ってきて良かったですね~。
次はウチの番です。
今日電話があって、明日引き取りますのでとの事。代車無いので、307に乗らない平日自宅まで取りに来てくれます。ディーラまで10分ぐらいなので。
手術頑張ってくれよ~。

プロフィール

SERENAいぢらー「優鈴パパ」と 元ARDEOいぢらー「ちる」の共同PAGE! 307SWは今後いじり予定。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

こいぽんさんの「ARDiST通信」 
カテゴリ:アルデオ
2006/03/02 23:02:08
 
まいたけさんの「アルデオ講座」 
カテゴリ:アルデオ
2005/10/24 22:24:09
 

愛車一覧

プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
ちるの現車Peugeot 307SW カラーはエーゲブルー。 ほんとはあと数年アルデオ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
優鈴パパ@奈良です。 セレナオーナーズクラブ【SERENA普及委員会 No.76】 小技 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
ちるの前車アルデオです。 H12式ビスタアルデオの特別仕様車Premium Editio ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation