• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月04日

早すぎでしょ?

早すぎでしょ? ちるです。

まだハイハイも出来ないのに、もうつかまり立ち!?


うちの子、支えてもらって立つのが大好きです。
いつも支え立ちしながらジャンプジャンプ!ってして喜んでます。
やってる方は腕がパンパンになりますが。

で今日妻が、みんカラ徘徊中の僕の足に子供を掴まらせました。そしたらそのまま数分立ってました。

あんまり早く立つと、ガニマタになるって聞いたんですが・・・。

早くハイハイ出来る様になろうね~♪
ブログ一覧 | chil | 日記
Posted at 2008/05/04 22:09:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨ぶっちぎりRock'n Roll✨
Team XC40 絆さん

間瀬明さん(モータースポーツフォト ...
ND5kenさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
morrisgreen55さん

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

8/2 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2008年5月4日 22:17
こんばんは。ちるさん。

FFCから1週間経ちましたね。
ちるさんの「ぜひみんカラ登録を」と誘われて以来、結構はまってます。

かわいいですね~~。
ガニマタの話は聞いたことありませんよ。
いまのうちかわいい写真とりまくってくださいね。




コメントへの返答
2008年5月5日 19:07
こんばんわ☆

みんカラ面白いでしょ?
どっぷりハマって下さい。

ガニマタ、関係ないのかな?
まあ赤ちゃんはみんなガニマタですからねぇ。
2008年5月4日 22:24
こんばんは

お子さん、たくましいですね~笑
ウチの子も、ほとんどハイハイはしませんでした。というか出来ないまま終わってしまいました。。。
もしかしたら、そろそろつかまり歩きが出来るかもしれませんね。
低いテーブルにつかまって、ぐるぐるテーブル周りをつかまり歩きする様になりますよ。ウチは、どういうわけか右回りしか出来ませんでしたが。。。
コメントへの返答
2008年5月5日 19:14
こんばんわ☆

たくましいのか何なのか・・・態度がデカイのは確かです。

自力でつかまり立ちになったのではないですから、まだまだ先でしょうね~。
回転方向はクセがありますねぇ。寝返りは右回りしかできません。
2008年5月4日 22:26
こんばんわ☆

FFCではお世話になりました。

かわいいですね~
まだ1歳にならない位ですかね~

「早く歩き出す子は、よく転ぶ」と聞いたことがありますが、
子供が成長していく姿を見れると嬉しいですよネ!

あっ、うちにはまだ子供いないや!
コメントへの返答
2008年5月5日 22:41
こんばんわ☆

こちらこそ、お世話になりました。

かわいいでしょ♪
6ヶ月とちょっとです。

そうそう、いきなり歩くと、転んだときに手を付いて留まること(ハイハイ状態)を覚えないと聞きました。実際どうなんでしょうね?

色々ありますが、子供は良いですよ。
2008年5月4日 22:28
こんばんは。

お子さん・・・すごいですね!!
才能発揮じゃないですか?
この子はまれにみる才能の持ち主ですね。
今後が楽しみですね。
コメントへの返答
2008年5月5日 22:43
こんばんわ☆

スゴイ!?
どうせ発揮するならサッカーの才能を・・・。マンチェスターユナイテッドに入団して~。
あ、足が器用ってことで良いのか!
2008年5月4日 23:06
こんばんは♪

お子さん、可愛いですね~(^^)
これからみるみる成長するんでしょうね。

ウチはわんこと自分たちで精一杯です。。
コメントへの返答
2008年5月5日 22:50
こんばんわ☆

ありがとうございます♪
子供ってすごい早さで成長しますね。ボケ~っとしてると色んなものを見落としてしまいます。
2008年5月4日 23:48
素晴らしい成長ブリやん♪ (^^)
でも、がに股にならないように
注意せんと!(笑)
コメントへの返答
2008年5月5日 22:54
こんばんわ☆
どんどん成長します。
注意しつつも、今日もジャンプジャンプしてしまいました・・・(笑)
2008年5月4日 23:56
こんばんわ!

ウチの息子もハイハイの次期が殆ど無く立ってしまいました。

がにまた?そういえばなんとなく?(嘘

親がこう言う順番に何て思っているのを裏切るのが子供です。
明日ぐらいに走っているかも?
コメントへの返答
2008年5月5日 22:58
こんばんわ☆

ハイハイの時期が短いor無い子供も結構いるみたいですね。
ウチはほんとにハイハイするのかしら???

なるべく子供の好きなようにさせてあげたいですね。ということで今日も求められるがままにジャンプ!させました(笑)
2008年5月5日 0:33
こんばんわ☆

ハイハイかぁ
私はハイハイの時期が長かったらしいです。

コメントへの返答
2008年5月5日 22:59
こんばんわ☆

長かったんですね。
僕はどうだったんだろう?
めちゃ太ってたのは知ってるんですが・・・。
2008年5月5日 0:46
こんばんは
お子さん成長早いですね
なんか幸せそうでいいなぁ
コメントへの返答
2008年5月5日 23:00
こんばんわ☆
ありがとうございます。
ふと気付くと、着れなくなった服がいっぱい。成長を実感しますね。
子供って良いです♪
2008年5月5日 6:29
おはようございます。
うちの下の子もハイハイがほとんどなく、あっという間に歩き出しました。

今の子供はそうなんですかね~。 とりあえず、今はガニマタではないみたいです(笑)。

無理にさせなければ、問題ないのではないでしょうかねぇ。
子供の成長ってすごい早いですもんね~、大事な時期ですね。
コメントへの返答
2008年5月5日 23:05
こんばんわ☆
子供的には、早く立ちたい、歩きたい様ですね。

座らせようとしても、膝も腰も突っ張って曲げようとしてくれません(笑)
本人がやりたくてやってるので良いのでしょうね。

元気に育ってくれててウレシイです♪
2008年5月5日 7:17
ちるさん、
うちは寝返りして戻れません(笑)
ハイハイ・立ちなんて、まだまだです。
長男と歳が離れてしまい、10年ぶりの乳児の育児ですが、結構忘れてます・・・
コメントへの返答
2008年5月5日 23:08
こんばんわ☆
あ、うちもです。しかも寝返りは右周りしかできません。
座らせると、ハイハイを通り越して前にドカンと落ち、うつ伏せに。うつ伏せでは、なぜか左回りにぐるぐる回れます(笑)
2008年5月5日 7:43
おはようございます☆

ハイハイの前につかまり立ちですか~。

うちの子はちょうど1歳で歩きました。
兄の2人目は11カ月で歩いてます。

上の子(5歳)&飼い犬のいたずらから逃げる為の本能と思われます(爆)
コメントへの返答
2008年5月5日 23:12
こんばんわ☆

まだ、偽つかまり立ちですね。

妻は10ヶ月で歩いたそうです。血を継いでいるのでしょうか?

本能ですかね?

プロフィール

SERENAいぢらー「優鈴パパ」と 元ARDEOいぢらー「ちる」の共同PAGE! 307SWは今後いじり予定。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

こいぽんさんの「ARDiST通信」 
カテゴリ:アルデオ
2006/03/02 23:02:08
 
まいたけさんの「アルデオ講座」 
カテゴリ:アルデオ
2005/10/24 22:24:09
 

愛車一覧

プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
ちるの現車Peugeot 307SW カラーはエーゲブルー。 ほんとはあと数年アルデオ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
優鈴パパ@奈良です。 セレナオーナーズクラブ【SERENA普及委員会 No.76】 小技 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
ちるの前車アルデオです。 H12式ビスタアルデオの特別仕様車Premium Editio ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation