• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Team☆NCのブログ一覧

2008年03月12日 イイね!

24ヶ月点検

24ヶ月点検ちるです。

307SWを24ヶ月点検に出しました。
もう2年か~。
保証もあと1年・・・。





①メンテナンスノートにある1年点検の内容
②PPS診断
③サイドスリップ点検及び調整
④光軸調整
⑤ブレーキランプ点灯不良→ブレーキランプスイッチ交換
⑥リコール作業

サイドスリップ点検の結果、やはりローダウンにより相当OUTに振れていた様です。
OUT7mmとのこと。どこを測って7mmかよく分かりませんけど、とにかく酷くトーアウトになってたと。道理でアンダーが出るわけです。ちなみに規定値は±3mmだそうです。
これをIN1mmに調整してくれました。
まだ乗ってないので、どう変わったかは後ほど。

ブレーキランプ点灯不良は、junさんとこでも発生してたやつです。
ブレーキ踏んでも、左右リアブレーキランプもハイマウントも点灯しないときがありました。
助手席の足元にあるというブレーキランプスイッチの不具合交換です。

その他は特に問題なし!
サイドスリップ点検と光軸調整はサービスでやってくれました。
勝手にローダウンしたのに、なんてウレシイ対応。
ディーラさんありがと!!!

週末、乗るのが楽しみ!
Posted at 2008/03/12 23:39:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | chil | 日記
2008年03月02日 イイね!

ローダウンオフ in ガレージjun

ローダウンオフ in ガレージjunちるです。

ZENさんから譲ってもらったバネを、本日junさんと一緒にDIYで取り付けしました!

遠い秋田からやってきたビルシュタインBTSキットのスプリング、三重を経由して神戸で取り付けとなりました。
長旅ご苦労さん。




朝9時、ガレージjun近くのコンビニで待ち合わせ。
到着するや否やjunさんがプジョーツナギで登場。ナイスです。

早速ガレージへ移動し作業開始!
↓ガレージjun チーフメカニックのjun隊長。



もちろん僕も、ただ見てただけではありません。
ちゃんと作業シテマスヨ。
junさんの指示に従うがまま、やってます。



しかし、僕は絶対的にパワー不足でして・・・ナット緩めたりができず、ついつい隊長に頼ってしまいました♪


ついでに、ナンバープレートも上に上げてもらいました。
さすが隊長、手際が良い!!


詳しい取り付け方法などは、junさんのHPで。
全部終わってテストドライブ。
隊長をナビシートに乗せ出発。
あ~ゴツゴツする~・・・




・・・・・かと思いきや


あれ?
全然乗り心地良いじゃん?

BTSキットのバネということで、相当固くなるかと思ってましたが、二人とも拍子抜けする程やわらかいです。
縮みの初期特性が柔らかい感じで、意外なほどゴツゴツ感は少ないです。(純正バネよりは固いです)
大き目のウネリなど、グイっと沈むと跳ね返ってきますが、ショックがちゃんと収束してくれます。
これが収束せずにポヨンポヨンする事が一番の心配事でしたが、大丈夫でした。
純正ショックの懐の深さ、天晴れです。

そしてテストドライブがてらラーメン屋「もっこす」へ行き、遅めの昼食。
美味かったです。

ガレージに戻り、ワイパー等組み付け完成~!!!
ローダウンちる号誕生です。
ダウン幅は・・・測るの忘れました(汗)
多分30~40mm程度。。。



15時半ごろjunさんと別れて帰路につきました。
家まで約200kmありますので、テスト走行にもってこいです。
阪神高速→渋滞
西名阪→うねり道
名阪→高速コーナー
国道1号→一般道走行

それぞれのシーンで大きな問題もなく走りました。
ぬふわkm/hまで出しましたがOKでした。
ただし、アンダーステアが出てます。
トー角が狂ってるのが原因と思いますが。

今月24ヶ月点検なので、その時見てもらう予定です。

最後になりましたが、バネを譲っていただいたZENさん、作業を殆どやってくれたjunさん、本当にありがとうございました。
DIYって楽しいですね!!

みんカラやってて良かった~!!
Posted at 2008/03/02 23:21:52 | コメント(12) | トラックバック(1) | chil | 日記
2008年03月01日 イイね!

寝返る!

寝返る!ちるです。こんばんわ☆

去る2/28、我が息子が寝返りました。
やった!!

ちょっと前から横向きになりたがってて、数日前からは下の肩を越えるだけの状態まで行ってました。








そしてついに・・・よいしょ~!!





返りました。
といっても、初寝返りの瞬間は仕事中。
嫁さんも見てないところで、こっそりやったそうな。

いまでは一度覚えたので、寝返りしたがりで、寝かすとすぐ横になります。

でもまだ仰向けに戻る事は出来ません。
右からしか回れません。
でも、成長を実感。

写真は今日、撮影会を開催して撮りました。
ビデオも一緒に・・・。
親ばかバンザ~イ!!

父ちゃんはウレシイぞ!!!

明日はローダウンの日。
寝れないかも!
Posted at 2008/03/01 23:39:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | chil | 日記
2008年02月20日 イイね!

とある「307乗り」

とある「307乗り」ちるです。

バネ到着~!!!







ZENさんからBILSTEIN BTS kitのバネだけを嫁に貰った、「とある307乗り」は僕です。
お気づきの方もいらっしゃったと思いますが。

今年の3大抱負の1つ、ローダウン!を実現できそうです。
ZENさん、ほんとにありがとうございました!!

さて、皆さん気になりますよね?
BTSキットのバネに純正ショックを組み合わせたらどんな乗り心地になるのか?
さぁどうなるんでしょう(笑)

付けてみなきゃ分からない!!ですね。






取り付けは「ガレージJUN」にて!
Posted at 2008/02/20 22:07:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | chil | 日記
2008年02月03日 イイね!

お食い初め

お食い初めちるです。
いつも子育てブログにお付き合い頂き、ありがとうございます。

早いもので、ウチの息子が生後100日を迎えました。
ZENさんとこのⅢ号ちゃんに、2週間遅れぐらいですね。




ということで週末、嫁さんの実家でお食い初めの儀を執り行いました。
お赤飯を炊いて、家族全員で1回ずつ箸を口へ持っていっては、写真を撮るという親ばかと孫バカと叔母バカが揃ったドタバタイベントで、面白かったです。
端から見たら何とも可笑しな光景だったでしょう。

当の息子本人は、ご飯食べられる訳でもなくお預けされ続けて不機嫌でしたけど。
僕はお酒でイイ感じ~に酔っ払って、気持ちよかったです♪


首もしっかり据わって、体もタップリしてぷよぷよになって、成長しているなぁってしみじみ感じております。
あ、でも重くて抱くのが大変になってきましたけどね・・・。

ほんと、成長って早いですね~。
これからもどしどし成長していってね♪
Posted at 2008/02/03 18:35:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | chil | 日記

プロフィール

SERENAいぢらー「優鈴パパ」と 元ARDEOいぢらー「ちる」の共同PAGE! 307SWは今後いじり予定。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

こいぽんさんの「ARDiST通信」 
カテゴリ:アルデオ
2006/03/02 23:02:08
 
まいたけさんの「アルデオ講座」 
カテゴリ:アルデオ
2005/10/24 22:24:09
 

愛車一覧

プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
ちるの現車Peugeot 307SW カラーはエーゲブルー。 ほんとはあと数年アルデオ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
優鈴パパ@奈良です。 セレナオーナーズクラブ【SERENA普及委員会 No.76】 小技 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
ちるの前車アルデオです。 H12式ビスタアルデオの特別仕様車Premium Editio ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation