• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Team☆NCのブログ一覧

2006年07月17日 イイね!

ウインカー交換

ウインカー交換ちるです。

うちのプジオさんは青いです。
先日ポジションランプも青くしました。でもウインカーがオレンジなんですよね~。
ということで、土曜日に307SWのフロントウインカーを、シルバーバルブに交換しました。(もちろん光ればオレンジですよ)

厳密には角度によって微妙にオレンジに見えますが、まあ良しとしましょう。
最近はLEDのがありますが、抵抗を入れる(配線に手を加える)のが嫌なのと、点灯タイミングがずれるため全ウインカーをLEDにしないと気が済まなくなるので、ウインカー関連はLEDにしない!今んとこ・・・。

次はHiビームを青いのにしないと・・・。
H7の安いやつ探さないとな~。
Posted at 2006/07/17 13:50:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | chil | 日記
2006年07月17日 イイね!

やっと完成!

やっと完成!優鈴パパです。
土曜日は暑かったので、クーラーの効いた部屋で久々の小技室内作業!
エンブレムの字抜き、念願の完成です。
兵庫のた○り○。さん、ゴッ○ンちゃんに
『ちょうだい!』って言ったのに誰もくれなかったので、自分でやりました(当たり前か。。。)

中に小さいネオン管を入れました。

なかなかイイ感じです♪



Posted at 2006/07/17 12:22:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月03日 イイね!

ZENさんから高校バトンをいただきました

ちるです。

ZEN-MILOさんから受け取りました。
高校時代、思えばもう10年前か・・・。

では、いってみよ!

■1.高校名はなんですか?

名古屋市立北高等学校
通称「北高」。ありふれた名前です。

■2.この高校に入るためにしたことは?

特に何も。家が近かったから・・・。

■3.制服は?

男:学ラン。
女:ブレザー。
ルーズソックスが流行るギリギリの世代です。

■4.通学は何で通ってた?

ケッタマッシーン。(チャリンコです)

■5.部活はしてましたか?

バレーボール部。
楽しかったです。リベロ制度が無い時代ですが、レシーバーでした。前衛のときは速攻アタッカーでした。

■6.バイトはしてましたか?

大学合格→免許取得→それからバイトしました。
おしぼりを巻く仕事でした。1時間で1000本ぐらい巻きます。

■7. 1番好きだった先生は?

2年の時の物理の酒井先生。
かわいいおっちゃんでした。

■8.1番好きだった授業は?

物理。理に適ってるから。

■9.1番好きだった場所は?

窓際。

■10.1年生の時の思い出は?

やっぱ部活での応援練習。意味ないですよねあれは。

■11.2年生の時の思い出はあります?

修学旅行。夜、友達と女子部屋に行って先生に見つかって全員正座。(お話してただけですよ!)

■12.3年生の時の思い出はなんでっか?

大学入試。推薦ですがね。
面接で「sin2θは?」というふざけた質問にまじめに答えて合格。
答えはもう忘れましたね。

■13.高校の時のマイブームは?

グランパス。ピクシーを見にいってました。
弟は電車でベンゲルに会ったらしい。なにやらフォーメーションをメモしていたとかいなかったとか?

■14.高校時代の友人に一言!

ぜんぜん会って無いけど、みんなおバカのままでいてね。

■15.このバトンを回す人。
誰でもいいです。まだやってないよ~って方。お願いしますね!
Posted at 2006/07/03 23:54:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | chil | 日記
2006年07月01日 イイね!

ポジションランプ交換

ポジションランプ交換ちるです。

今日は、307SW初いじりしました。
とりあえずポジションランプを青白いのに交換です。

アルデオに装着していたものを移植しました。
アルデオの魂を宿した307。

比較などは後日、整備手帳にアップします。

さあ、イングランドvsポルトガルだ!
がんばれイングランド。がんばれフランク・ランパード!!
Posted at 2006/07/01 23:46:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | chil | 日記
2006年06月25日 イイね!

球切れ~!

球切れ~!優鈴パパです。
亀山で発覚した左のヘッドライトの点灯不良の原因を確認するためと、
左スライドドアのキシミ音を修理するために、
日曜日にDラーへ行ってきました!

①スライドドアの異音
走行中に左後ろから『ギシギシキュッキュ』という
何とも気持ちの悪い音が。。。
BBQの時に『調整できるよ』ってまえっちさんに教えてもらったのDラーで調整を依頼。
ドア後ろの金具部分が鳴ってたらしく、調整でOKとのこと。
約1時間で調整終了。異音は消えました。


②ライト・・・優鈴パパ号は純正キセノンなんです。
球切れは無いものと勝手に思い込んでたのに、
確認結果は『球切れ』
サービスさんに無償交換をお願いしてみたけど、
4年経過してるので無理とのこと。
交換費用を聞いたら『片目13000円』
ちょっと思ったより高かったので
交換せずに近くのオート○ールドへ。
そこでレイブリックの5500Kが特価で9980円。
ETCを買うために持ってた福沢諭吉さんがHIDバーナーに変わってしまいました。。。

けど、結果はケルビン数値がUPしたし、
もう片目もすぐ切れる心配もなくなったし満足満足!

ETCは。。。もうすぐ買います。
みんなで並んで亀山IC通過した時、一般レーンは2台だけ(泣)
先に付けるよ~、もう一台の○○ちゃん♪

※注)画像はイメージです(笑)


Posted at 2006/06/26 19:00:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | chil | 日記

プロフィール

SERENAいぢらー「優鈴パパ」と 元ARDEOいぢらー「ちる」の共同PAGE! 307SWは今後いじり予定。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

こいぽんさんの「ARDiST通信」 
カテゴリ:アルデオ
2006/03/02 23:02:08
 
まいたけさんの「アルデオ講座」 
カテゴリ:アルデオ
2005/10/24 22:24:09
 

愛車一覧

プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
ちるの現車Peugeot 307SW カラーはエーゲブルー。 ほんとはあと数年アルデオ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
優鈴パパ@奈良です。 セレナオーナーズクラブ【SERENA普及委員会 No.76】 小技 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
ちるの前車アルデオです。 H12式ビスタアルデオの特別仕様車Premium Editio ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation