• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月04日

鈴鹿峠

今日はある用事で名古屋へ…
スバル車に乗せてもらって行きました。
一緒に行った友人は昔からの走り屋…
1号線鈴鹿峠はほぼ全開! 雨なのに関係ありません!
道路の繋ぎ目なんかお構いなし! 
私もちょっとビビルくらいのスピードです。

19時頃。
帰路では三重県側は全開でしたが滋賀県側はゆっくり走ってました(100㌔くらいかな)

で、私はDVDを見てたんですが突然友人が…‘わぁっ!!’

私 「( ̄△ ̄;)エッ・・?」
友人「鹿だ!!」

鹿は車に撥ねられており横たわっていました。
友人も避けきれず跨ぎましたが前後バンパー破損! 
しばらく走ると最初にHitしたと思われる車がありましたがひどく潰れてました。

この時期はよく鹿が出てきますので通られる方は気を付けてくださいね~。


しばらく走って友人は…小声で。





「よかったぁぁ~…  毛深いオッサンじゃなくて…」
だってさ。
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2005/12/04 22:03:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Pitbull - Fireball
kazoo zzさん

プレリュード家族試乗で那須へ(20 ...
RA272さん

ボールジョイント取り付け台座
毛毛さん

ハイウェイダンサー大先生と行く秋の ...
まあちゃ55さん

岐阜恵那ツーリング!
CORON 15さん

お疲れ様でした😭
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2005年12月5日 0:08
100km/hはゆっくりではないと思われ…

しかし鹿はイヤやな~!
昔、友人に急に出てきたイノシシを轢いて車を廃車にした人が居たなぁ…
田舎・峠道は動物が飛び出してきても即停止できる頼もしいブレーキシステムが必須やな。。
コメントへの返答
2005年12月5日 19:31
こんばんは。
そうなんですよね~、一つ間違えれば大事故になりますから強力なブレーキは必要ですね。 一応その車にもブレンボ装着してるんですがなんせカーブの立ち上がりに寝てましたから…。

2005年12月5日 1:02
犬猫狸の小動物ならまだしも、鹿や猪とかは・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ
動物轢いても動物側が保険入ってないから泣き寝入りですもんね(>_<)
コメントへの返答
2005年12月5日 19:37
小さいのなら避けれたりしますが、2車線の真ん中!しかも辺りは
真っ暗でしたので発見が遅れました。

聞いた話ですが 対動物事故用の保険もあるらしいです。。。

自分の車だったとおもったら…怖
2005年12月5日 2:45
なんかかわいそうですね! 私の友人も飛びだした猫を反射的に避けてしまい歩道に乗り上げ大変な目に遭いました・・・。
(当時、車高激低のレジェンドだったからダメ-ジ大)
動物の飛び出しはホントどうしようもないですね。
コメントへの返答
2005年12月5日 19:43
ほんと動物は突然出てきますから注意が必要です。

以前、海外で友人達と車で長距離旅行したときは道路脇にカンガルーなどが撥ねられてました。 道の真ん中に牛が寝てるような状況もありました。 牛に当たったらこっちが即死です。。。

2005年12月5日 19:37
鹿。。。ですか???
すごい動物でてきますね。。。

私の家の方では時々きつねが同じ目にあってますけど。。。

コメントへの返答
2005年12月5日 19:49
こんばんは。
鈴鹿峠辺りではよく道端でお食事中の鹿を見ます。夜間に通る時は最新の注意をしないと危ないです。
なので私は必ず2番目以降を走行するようにしてます。


プロフィール

「らりるれーしんぐ…」
何シテル?   02/14 13:07
初めまして。 宜しくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ SAI トヨタ SAI
10月納車だって…   忘れそう… とりあえず、オプションは パールクリスタル ...
オースチン MINI オースチン MINI
部屋を片付けてると懐かしい写真を発見。 17歳の頃留学していたアデレード(AU)で個人売 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
日産 180SX 日産 180SX
新車で購入 ガレ福タービン交換。 ブースト1.3 HKSタービン、JUNカム、クーリン ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation