• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒いサクランボのブログ一覧

2006年05月09日 イイね!

3年前②

3年前②

まぁそこのツアー仕事もコンスタントにあったので生活は安定していたほうです。 でも食費、家賃、お遊び代を考えると厳しいので余ってる時間を利用して副業を探すことに…

友人とイタリアンレストランに行った時にすごく美味しく雰囲気も良かったのを思い出しココへ皿洗いのバイトをお願いすることに…  まんま猿岩石状態(←知ってる? ヒッチハイク旅行をしてて金欠になり飛び込みで仕事を貰うっていうヤツ。)

でも、今まで日本人のバイトが居なかったのか?それとも俺に不信感があったのか初めは門前払いorz
その後数件回りましたがヤッパリだめでした。
でも日本人経営の店には働きたくなかったので1ヵ月後にもう一度先ほどのレストランに…
今度は“お金は要らないんで働かしてくだせぇ~”ってお願いしたら“じゃあ、とりあえず明日来い!”と言われナゼかメニューを渡されました。皿洗いになぜメニューなのか??

んで、翌日行くと皿洗いではなくウェイターでした(゚ー゚;Aアセアセ
自分の知る範囲の英語を屈指して対応してたんですが頭はエラーが出そうでした 爆 だって、普通に外国人相手だし、不意に質問とかされた日にゃ~orz

でも何とかこなして1日が終了。。
店長からはなんとなく認められ週5日の仕事をもらえるようになりしかも1時間$10のお給料が!?
結局ココの仕事は帰国前までしてました。
仕事に行った日は閉店後にスタッフと飲み歩いてました


この頃に街の中心部にいい部屋を見つけ引越しもいたしました。
仕事場と同じ建物で1階~3階まではパブ、クラブや賭博場でした。
Posted at 2006/05/09 20:47:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月09日 イイね!

3年前①

3年前①仕事柄、毎日一人である。
なので考える時間もいっぱいある。

今日はふと3年前の自分を考えてみた…

2003年…
2月に夢と希望、そして野望(←大袈裟?)を胸に一人渡豪していました。
昔からの夢で『海外で就職』をしてみたかったからです。
仕事もプライベートも順調でしたが当時の彼女の後押しもあり思い切って貯金を崩し行きました。

初めての土地でたった一人… 正直どうなるのかと毎日が不安でした。 初めの2週間はHomestayの契約をしていたので良かったのですが2週間という限られた時間で次の部屋を自分で探さないといけなく毎日勉強しながら部屋探し…結局見付からずバックパッカーへ行きました。バックパッカーとはAUSTを超節約旅行をするときのありがたい宿で1泊約$20くらい。
そこに2週間滞在したかな?いろんな国の人たちが来るので刺激的でした。

ようやく1件目の部屋を見付けました。1週間$130(1ユニット)、比較的設備もよく街の中心部まで徒歩10分…ただそこのStreetは危険地帯です。
数年前からよく殺人やレイプがあるそうです。
俺はまったく気にしないで夜間も出歩いてました 笑
とりあえずは部屋が見付かったので次は仕事…

実は日本から履歴書を出していたのですんなり合格("▽"*)アヒョ
それは旅行会社で主にECOツアーです。
一応専門知識が必要で2週間みっちり勉強してテストに合格しお客様の前で案内できるようになります。
私はそこの会社でビジネスビザの申請をお願いしていましたがSARSとアメリカが戦争を起こしたのが原因で日本からのお客様が激減し“サポートできない”といわれました。サポートが無いとビザ申請できないのでとりあえず保留。

ビザ申請出来たらアリスト売って住もうかと考えていたのに…
さぁ、どうしよう???
たった渡豪して2ヶ月で予定がくるっちゃいました
ガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン!!!



               続く……
Posted at 2006/05/09 20:07:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月04日 イイね!

淡路島一周の旅

淡路島一周の旅前日の携帯ブログでお分かりかと思いますが昨日は関西のアリメンバーの方たちとクルージングに行ってきました。
K氏のNEWクルーザーに乗り込み目指すは鳴門海峡の渦潮!
船内、後部、2階操縦席と行ったり来たり…ワクワクです。
既に船内では赤ら顔の姉さん…
ちょっとした居酒屋状態でした…カンパイ☆Yヽ(´∀`)ノ
昼食を福良港で済ませ鳴門橋に向かうと2隻の観光船がいました。
大小さまざまな渦潮を見ること約10分、次の目的地はパールブリッジ(明石海峡大橋)です。 途中、ブイに囲まれるハプニングがありO氏の潜水も観れるのかと思いましたが…( ̄ー ̄)ニヤ...

世界一のパールブリッジの真下にある“道の駅 あわじ”に海から…。
トイレ休憩を済ませ船に帰る時の周りの視線は何か優越感がありました。(*≧3≦)=b⌒☆

帰港途中に関空から飛び立つ飛行機…離陸の瞬間もあんなトコでみたのは初めてです。


参加された皆さん、お疲れ様でした!
天気もよく最高の旅でしたね! 次回はアレとアレは決まってますので心の準備と肉体改造を!(゚〇゚;)

K氏、最後になりましたが貴重な体験をさせていただいて しかもずっと操縦していただきありがとうございました。
えっと…またお願いします!``r(^^;)ポリポリ

※画像はパールブリッジ向こうに見えるのは垂水辺りかな?
Posted at 2006/05/04 11:21:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2006年05月03日 イイね!

世界一の遊園地

世界一の鳴門の次は明石海峡大橋にやってきましたよexclamation×2
Posted at 2006/05/03 15:34:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2006年05月03日 イイね!

下から目

下から下から鳴門大橋と台風渦潮を見に来ました波
見に来たのですが渦潮は満潮干潮の関係でほとんどなかったので近くの福良港にて昼食をとったあと再度来ると見事に渦が!!

凄かったですよ。。。
Posted at 2006/05/03 12:32:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「らりるれーしんぐ…」
何シテル?   02/14 13:07
初めまして。 宜しくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ SAI トヨタ SAI
10月納車だって…   忘れそう… とりあえず、オプションは パールクリスタル ...
オースチン MINI オースチン MINI
部屋を片付けてると懐かしい写真を発見。 17歳の頃留学していたアデレード(AU)で個人売 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
日産 180SX 日産 180SX
新車で購入 ガレ福タービン交換。 ブースト1.3 HKSタービン、JUNカム、クーリン ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation