• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒いサクランボのブログ一覧

2006年03月12日 イイね!

乱入!

乱入!この日曜日は以前から“ラグナシア”に行く予定だったんですがあいにくの雨でしたのでどこに行こうか悩んでました。

そこで…

今日はCLEメンバーがイチゴ狩りに行くのは知っていたので豊橋のゴールド○●さんに電話をして参加させていただくことにしました。

東名を飛ばして静岡へ…

そこではKENTさんがわざわざ外まで迎えに来て頂き無事にメンバーのいる一画へ…。ハウス内はとても甘い匂いでとろけそうでした。
練乳を片手にイチゴをもぎ取りお口の中へ… 甘くて美味しいイチゴを堪能しました。
いつものメンバーとも久しぶりにお会いできたし家族連れでのパパぶりも見れて楽しかったです。

しかし黄色い服に黄色の携帯を持っていた方…
滋賀オフの話をしてましたよ…彼女に「滋賀にもたくさん温泉があるんだよぉ~」って。。(汗)  
Posted at 2006/03/13 20:25:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2006年03月05日 イイね!

お休みの過ごし方。

お休みの過ごし方。昨日から暖かく過ごしやすかったですね。
土曜は仕事終わってから友人と会って帰宅したら朝の4時…汗
予定していた『鈴鹿サーキットのファン感謝デー』に行く元気も無く辞退しました。 

なので、平日に出来ないことをやりました。

☆朝からアリストのテール加工と洗車。
ほとんど乗らないしホコリがスゴイのでほぼ毎週手洗いしてるような…
テールは加工ってほどではないですがストップランプをフルLED化しました! しかもたった7000円弱! 

☆バイクに乗り陶器で有名な信楽に一人ツーリング。
ほぼ2ヶ月ぶりに乗りました。信楽に抜ける道もところどころ広くなっていましたが第二名神の工事のため多くの木が倒されて山肌が… 無残でした。。。


来週は浜松へ行く予定なのでその辺りの方々!見付けても声を掛けないでね。 笑   
イチゴを頂けるなら歓迎ですよ~。爆


皆さんはどんな休日でしたか??
Posted at 2006/03/05 19:46:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味
2006年03月02日 イイね!

煽る君は蚤の心臓

煽る君は蚤の心臓こんばんは。

今日は“煽る”ってことについて…
私はよく煽られます。毎日毎日です。
そりゃ遅いですよ、邪魔だろうよ! でもね、コレでもがんばってるんですよ。 もともと重い車の上に12tほど積んでりゃあなかなか加速なんてしません。上り坂なんて地獄です。 
営業車や一般車はいいですよね…アクセル踏めばグイグイ加速しますから… 

私の車は“速度抑制装置付”です。高速道でどんなに踏んでも94㌔以上出ません。お願いですから煽らないで下さい。分かってるんです邪魔なのは… 

日々削られる輸送費と時間、毎月騰がる燃料代。 厳しい条件の中で大事なお客様の荷物を積んで走ってるんです。  



リミッター装着車にはトラック後部に画像にある黄色いステッカーが張ってあります。
Posted at 2006/03/02 20:58:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年03月01日 イイね!

ホワイトアウト

雨天時の高速道では霧や水しぶきで前車や後続車が見辛くなります。
なので私は必ずヘッドライトを点灯します。昼間は特にホワイトアウト現象に近いものがあります。
自車の存在をアピールするために点灯してます。それとリアフォグがある車はそれも点灯しましょう!
当てられない為の自己防衛です。

ただキリも無い夜間はリアフォグは点灯しない様に!
目障りです!使い方を間違ってます!一昔前の竹槍VIPカーじゃないんだから…

あと色無しクリアテールも!


Posted at 2006/03/01 22:03:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年03月01日 イイね!

非常点滅表示灯

今月もよろしくです。

さぁ、タイトルにあります非常点滅表示灯。。。
馴染みがあるのはハザードですかね?
皆さんはこのハザードの使い方はご存知だと思います。当たり前かな?

私の知ってる使い方を書いてみます。

① 道路上で故障して路肩に停車する時
② 道を譲ってもらったときの“ありがとう”のサイン
③ 有料自動車道等での事故や工事渋滞の最後尾
④ 某環状線で本気で走ってる方々
⑤ 某ゴールデンゲートで行き先が決まってる時
これくらいかな?他にあれば教えてください。m(..)m


最近、道を譲っても②をしないドライバーが多いように思います。まぁ、手を挙げるのもOKですが。数秒で終わる作業でしょ? そのハザード等はお互いの潤滑油ではないでしょうか? お互い気持ちよくなると思うんだけど…。 
 そして③! これはホント大事だと思います。
私は仕事でよく高速を走ります。渋滞もありますが乗用車はほとんど点灯しないように思います。まず、前方に注意して減速するのは1番ですがその次に後続車への合図です。オカマされない為にもハザードを活用しましょう。

④⑤については詳しくは分かりません 爆
Posted at 2006/03/01 21:51:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「らりるれーしんぐ…」
何シテル?   02/14 13:07
初めまして。 宜しくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ SAI トヨタ SAI
10月納車だって…   忘れそう… とりあえず、オプションは パールクリスタル ...
オースチン MINI オースチン MINI
部屋を片付けてると懐かしい写真を発見。 17歳の頃留学していたアデレード(AU)で個人売 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
日産 180SX 日産 180SX
新車で購入 ガレ福タービン交換。 ブースト1.3 HKSタービン、JUNカム、クーリン ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation