• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月31日

週の真ん中のおっさーん ~薬と車とホルモン・・・~

週の真ん中水曜日まんなかもっこり夕やけニャンニャン♪

このフレーズが分かる人は同世代です。(笑)

たまには、週の真ん中にブログを綴ってみようかと。

今日は、会社帰りにまず病院行きました。ギリでした・・・。
こんなお薬頂いてます。
日頃の不摂生でしょうか・・・胃腸がだめだめデス。  。・゜・(ノД`)・゜・。


その後、気晴らしにいつものカーアイランドさんとこへ道草ブーン。
     ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
なんか、見慣れた車が奥の方に。 変態班 班長の車でした。
モザイクかけときます。(笑)


無事に、地上に降り立てたようです。
後は、細かなアライメントセッティングです。 もうじき復活ですね。
モザイクかけときます。(笑)


今日は、マキシマムザホルモンのCD発売日でした。 o(^▽^)o
近所の夢屋書店へ道草して買いました。
なんだか、売れてるようです。。。レンタルできないとかってのも聞きましたが。。。!(◎_◎;)


特典でステッカー頂きました。
まだ手に入れてない方がいるといけないのでモザイクかけときます。 m(_ _)m


劇場版、まどマギのちらしがあったので、何枚か頂いときました。
別に深い意味はありません・・・。 ( ̄^ ̄)ゞ
欲しい方いましたらあげます。会う機会があれば・・・。 f^_^;)
どこでも手に入りますね・・・。失礼。。。 m(_ _)m


そういえば、今週末は自治会の夏祭りがあります。 o(^▽^)o
ポルトガル語の案内です。


日本語はこちら。


今住んでるあたりは、外国籍のお方が多いのでこんな風に案内されます。
でこの夏祭りですが、自治会の夏祭りです。
普通に盆踊りや、和太鼓演奏、有志の方達による出店も出ます。

だけど、皆さんが思い描く自治会の夏祭りとは、ちと違います。 (??)ヾ
案内にものってますが、本場のサンバがあります。
この時ばかりは、男共はステージに群がります。
変態さんばっかです。 すごく楽しいです。 盛り上がります。
 ♪───O(≧∇≦)O────♪

  ↓去年の写真です。 プリップリの尾根遺産です。。。


本場、ブラジル料理の店もたくさん出ます。
シュラスコはその場で焼いてくれます。ウマウマですよ。

ワタクシは毎年毎年の事なので、慣れっこですが、初めてこの夏祭り来るときっと
かなりカルチャーショック、アメイジング、エキセントリック 間違いなしです。 
ここは日本か???
ってくらいな光景を目にするでしょう。。。

ワタクシは、近所のおやじ連中と生ビールと肉を両手に楽しく飲んだくれます。
 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ブログ一覧 | 週の真ん中 | 日記
Posted at 2013/07/31 23:45:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

WCR
ふじっこパパさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2013年7月31日 23:59
こんばんは。後数分したら、7月もおわりです。しかし、スパルタンミッションブローしたり、激動の1ヶ月でした。まぁ、4ヶ月も経過したら、年越しですから(笑) 群馬の大泉町もポルトガル語が、街中に溢れています。 まぁ、隣町の太田市にあります、昴工業の工場関係の方が、多く住まわれているからだと思います。自分が、小学生の頃には、観光地以外で、外国の方を見かけるだけでも珍しかったのに、今じゃ街中でも普通に擦れ違いますよね。変わりましたよね(゜∀゜;ノ)ノ
コメントへの返答
2013年8月1日 0:13
こんばんは。 m(_ _)m
8月になってしまいました。早いですね。

この間正月だったはずなのに、もうすぐ
盆休み。。。そして秋・・・冬・・・。

この辺りは、T系の企業がたーんと
あるので多いですね。

子供が行ってた学校は、クラスの半分が
外国籍でしたし。

南米、中国、東南アジア、ロシアの方々
と多国籍です。

なので、ちょこちょこTV局が取材にきたり
教育関係の方々来たりとか多いですね。

ガレッジのゴリさんも学校に来たり。

子供の頃は、外国人見ると怖くてしょうが
なかったのですがねぇ・・・。
変わりましたね。。。
(^O^☆♪
2013年8月1日 0:04
コレは…楽しそうなお祭りですね…
コメントへの返答
2013年8月1日 0:16
楽しくも不思議な感覚の夏祭りです。。。

グラウンド内でやるのですが、その空間は
異国になりますよ。

(((o(*゜▽゜*)o)))
2013年8月1日 0:11
こんな神チラシくれるんすか(*´∀`)
安城まで足伸ばそうかなw

コメントへの返答
2013年8月1日 0:22
普通に、色んなちらしが置いてある場所に
ありました。

何枚かあるので、いつか会う日まで
保存しておきますよ。

CD屋さんとかコロナとかの映画館にも
あるかもですね。

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
2013年8月1日 1:30
こんばんは(^^)/
私も昔同じ様な薬飲んでました。

今はピロリ菌を除菌しましたから飲んでいません。
胃腸の方お大事に、m(__)m

楽しそうな夏祭りですね、逝ってみたい。(^_^)v
コメントへの返答
2013年8月1日 21:18
こんばんは。 m(_ _)m

ピロリ菌除菌したらよくなったという人
周りにもチラホラいます。

ご飯の後に、お菓子という生活もダメダメ
デスね。
分かっちゃいるけど辞められない。
(;゜0゜)

夏祭りお越し下さいませ。
m(_ _)m
2013年8月1日 6:17
あんまり寄り道してると、電話鳴って取り返しのつかないことになりますよ。。。

修理代の請求額が、怖い。。。
コメントへの返答
2013年8月1日 21:21
趣味、寄り道、道草。
σ(^_^;)

いつも、帰ると言われます。どこのガソリン
スタンド行ってきたんと・・・。
( ̄^ ̄)ゞ
2013年8月1日 9:18


変態班 班長のクルマ・・・

モザイクかけてもバレバレですね!(笑)
コメントへの返答
2013年8月1日 21:25
はい、変態班長さんのデスね。(爆笑)

今回も注目の的です。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
2013年8月1日 21:29
こんばんは、そちらの夏祭り、すごーく興味があります。
私、ブラジルの人たちとは仕事で長いこと付き合いがあるもので。といっても、ポルトガル語は全然できませんが…

会場近くに車は置けないでしょうから、自転車で行くのが吉かと思うんですが、どうでしょうか?
コメントへの返答
2013年8月1日 21:57
こんばんは。

この夏祭りで出店やってるブラジル人の
皆様とてもフレンドリーで楽しいですよ。
向こうからよく分からない日本語で話し
かけてくれますし。(笑)

こっちはオブリガード(ありがとう)だけ連呼
して、後は日本語と、かとこと英語と身振り
手振りで、もうお友達になれます。

ですね、明石さんとこからでしたら自転車で
来れるキョリですね。
自転車の場合、6号公園にみんな止めて
ます。

車だと団地内のスーパーの駐車場(有料)
がありますが競争率激しいです。

ただ、お酒飲んだら自転車も飲酒運転に
なるのでお気をつけ下さい。

警察様も結構うろちょろしてますし。

プロフィール

「ビールじゃないですが暑いので飲んでます」
何シテル?   05/30 16:31
池鯉鮒(ちりゅう)のおやじです。 よろしくお願いします。 先立つものもなく、時間も限られているので、 限られた範囲内で限られた事で 現状維持で耐え忍んで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

池鯉鮒のおやじさんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 12:08:34
助手席側ドアスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 10:56:11
ドアスイッチブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/19 21:21:17

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
最近ようやくみんからになれてきたとこ。 まだまだ使いこなせてない機能があったり・・・。 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
新車で買って17年目で諸事情により手放し。 目だったトラブルは、Frスタビブッシュ破損 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
今の、ヴィヴィオの前に乗ってたヴィヴィオバン。 キャブ車だったのでよく機嫌損ねる車でした ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
今はなき初ヴィヴィオ。 かれこれ10数年前に乗ってたA型。 どうしてもS/Cが欲しくて2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation