
うなぎの3連休の過ごし方。
※実は、先週のブログで月を間違えてました。10月を9月と・・・。失礼しました。m(_ _)m
●10月12日(土)
・安城のいつものバーデンさんに。。。コペンフェスタに京都から使者(今回は関係者側で)が
やってくるとの事でしたので、「ヴィヴィオ」でお邪魔しに行きました。
超音速のメタボさんはすでに来て京都の使者たまあざらしさんと駄弁り中。
たまさん、お仕事お仕事。。。
・デモカーも、コペン乗りの皆さんのドレコンもやってて楽しめました。
・夕方は、車検間近のステップワゴン(RF1)に乗って、本田のディーラーさんへ。
突発で、ちょっとした事でしたが、飲み物とおやつまで頂いてしまって。
受付の尾根遺産、美人だった。。。 また行かねば。。。

・SRSのチェックランプつきっぱだったので、ECUリセットしてもらいました。
●10月13日(日)
・この日は、夕方のほんのすこしだけバーデンさんのコペンフェスタヘ再び。
たまさん営業活動、販促活動してた・・・のかな。してたしてた。。。

色々、薦められましたがお金のないワタクシはカタログだけもらっておくことに。
・晩御飯は、次の日14日が誕生日の真ん中のくそがきのリクエストもあり、家族でくら寿司へ。
満員で、1時間ちょい待って疲れました。
●10月14日(月)
・この日は、朝からタイヤ積んで、海よりのとある民家の秘密基地へ。
・到着したら、ここの主は 「青いツナギ」来着て、「バナナ」をほうばりながら、椅子に座って
どーだといわんばかりにふんぞり返って待ち受けてました。 もう少しで襲われるとこでした。
・早速作業開始。今日のメニューは、ステップワゴンのタイヤ交換と点検。
交換自体は、別の秘密基地で実施。 ご苦労様でした。。。
・夕方は、近所を徘徊。
コスモス畑があったので記念撮影
・夕暮れ時の、ヴィヴィオとコスモスと秋の空
・この日(14日)夜は子供の誕生日なので不二家さんへ行って、マロンとくるみのパイと
ストロベリーポップ買いました。
・そして先ほど、1ヶ月ちょい前の品質管理検定(QC検定)2級の試験結果をチェック、
運よく合格してました。。。よかったよかった。。。だからといって、なんかいいことあるかというと
特にないのですが・・・・。
最近の温度差に体がついていかない、うなぎの3連休でした。
ブログ一覧 |
週末の過ごし方 | 日記
Posted at
2013/10/15 00:00:07