• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

池鯉鮒のおやじのブログ一覧

2014年04月14日 イイね!

うなぎの週末 ~新幹線とプチオフ、鳩とプチオフ~

うなぎの週末 ~新幹線とプチオフ、鳩とプチオフ~この週末は先週の桜とのプチオフに続き新幹線とオフってきました。

近所に三河安城駅がありますので、ワタクシの記憶と経験から場所はおおよそめぼしは
つけてましたので。。。
まぁ一瞬にして過ぎ去るので、挨拶もままなりませんでしたが・・・。

三河安城駅前後は、直線の開けた場所がある比較的速度がのる区間になります。。。。
約260~270km/hでしょうか。。
東海道新幹線のこの辺りの区間は270が最高速だった記憶はありますが・・・

車のブログなので細かい事は気にしないで下さい・・・間違いもあるかもしれませんので。。。

鳩は・・・少し出てきます。。。


●土曜日
・刈谷市内某所で午前中に待ち伏せしました。名古屋~三河安城間です。。。
 今回のオフの中では、かなりお近づき接近出来ました。
 来ました、 「N700系」 です。

 やぁ、それじゃ・・・って具合で一瞬のプチオフ・・・。

 ちょっと数km場所を移動して。。。
 この方は、さきほどとは違う 「700系」 です。

 こんちは・・・・あっいっちゃった・・・。


・午後は、安城市内某所に移動し待ち伏せしました。三河安城~豊橋間です。
 暇だな・・・って・・・いえプチオフです。。。
 いらっしゃったのは・・・「N700系」 です。

 あっ・・・・どうも・・・・忙しいみたいです・・・。

 次また来られました。遠くに見えるは 「700系」 です。

 少し、早めに手を振りながら・・・振ってません・・・あっ行っちゃった。。。アイコンタクトだけしました。

 お次は、東に20分ほど移動し待ち合わせです。。。
 安城市内某所です。
 お二人様???通過~は、「N700系」 さんです。

 相変わらず忙しいお二人さんでした。。。

 ↑は線路の南側でしたが、北側に移動しました。。。
 思いっきり西日の逆光ですが、多分気づいてくれたと思います。。。
 上が、「700系」 で、下が、「N700系」 でございます。

 逆光も、なかなかいい味の写真が撮れました。。。
 夕方なのでお2人とも帰路を急いでました・・・。


●日曜日
・この日は朝から図書館行きました。
 裏の公園で・・・「鳩」の群れ発見。。。あっナニしてるにもあげたネタです。。。あしからず。。。
 近寄ると・・・わっさっーーーーと逃げる中、お一人様だけおりますやん。

 近寄っても逃げやしない。。。約2mくらいでしたでしょうか。。。

 そこで、「おい鳩!」 と呼ぶと・・・。あらま・・・くるりんぱ。。。

 視線が合いました。。。こっちがびびりました・・・・。
 少しばかり見つめあいプチオフ後、サヨナラしました。。。。

・午後は恒例のお使いした後、再び刈谷市内某所へ。
 昨日に程近い場所です。

 お出迎えは、右:「N700系」、左:「700系」 です
 間違い探しじゃありませんが、分かりますでしょうか?違いが・・・。

 相変わらず、忙しいようで瞬間プチオフでした・・・。

 線路の向こう側へ移動し、高架のすぐ近くで。。。一番近く寄ってオフできたでしょうかね。
 こちらのお二方は、何れも 「700系」 です。

 毎日、毎日・・・この東海道新幹線は、東京~新大阪間を毎日往復されてるお忙しい方達です。
 また、今度はカーブ近辺で少しばかりは、ゆっくりプチオフしたいものです。。。

 後は、月に数回しかおいでにならない幸せの黄色い方ともプチオフ狙ってます。
 ↓これは、先月、三河安城駅で休憩してるところを襲撃したやつです。


・後は・・・フルバケの破れをペッタンペッタンと貼り付け修復??といえるかどうか・・・してました。
 車ネタです・・・・よかった・・・。

 整備手帳にでも、こっそりアップしとこかな・・・。

 ついでに、もらいもんのステッカーもペタリ

 にぎやかになったよ。。。

最後に、今回もあいぽん4Sの連写連写連写で撮りましたが、270kmで走られると
ついていけませんでした・・・。
Posted at 2014/04/14 21:42:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 週末の過ごし方 | 日記
2014年04月07日 イイね!

うなぎの週末:土日月 ~桜とヴィヴィオで花見オフ、少し入学式~

うなぎの週末:土日月 ~桜とヴィヴィオで花見オフ、少し入学式~この週末は花見してました。
色んな方が花見ブログのせてたので。。。ワタクシモと。。。

といっても、桜とヴィヴィオのプチオフ会ですが・・・。

全部、アイポンで撮って圧縮してますので皆様方の写真よりは粗いですが・・・。
誰かデジイチ買って下さい。


●土曜日
・先ずは、近所の某所で散り始めの桜と電車とヴィヴィオのオフ会
 電車とタイミング合わせるのが難しい・・・場所的に見渡せないので耳をすませます
 あの方じゃないでつが、聞こえますよワタクシは・・・昔はとか今はなんて言いませんよ。。。
 あっ、これはNGワードかな??まいいや。。。

う~んいいタイミングで撮れました。。。ま、連写したので・・・。。。

・場所を変えて近所の某公園の桜の木の下でオフ会
 ここもちょい散り始めかな・・・


・次は二歩足で歩いて、近所の違う公園とグラウンドへ
 公園は、今が満開。。。場所によってですね。。。
 グラウンドは、満開状態もあれば、ちょい散り始めもあったかな。
  ここは、良く近所のお友達と弁当持参で花見してました。。。
 

・また、場所を変えてうちのすぐ隣近所の小さな神社で
    桜とコーラと青い空を無理矢理コラボさせてみたりして・・・いい感じで咲いてます


・木の幹から元気良く、寂しそうにポツンと咲いてる桜の花も。。。


・この日の夜は、大奥からの突発リクエストで焼き鳥が食いたいとのわがまま・・・
 色々と食わせてやりました。。。ワタクシも食べたかったので・・・。

 軟骨のコリコリ食感はたまらなくウマウマです。。。

●日曜日
・この日も、買出し済ませた後に桜とオフ会してました
 近所で発見したなかなかいい場所。
 ここも、散り始めだったので来年の満開状態の時に来たいです


・少し角度変えたりして


・桜の木越しにヴィヴィオをのぞいてみたり
 う~ん、フェンスがじゃまだな~

 このアングルは何気に好きです

・また、場所を変えて近所の団地の周回道路沿いの桜とオフ会
 いつも横からのアングルなので、上から撮ってみたりして

 ピンクと赤と緑のコラボ・・・無理矢理です

●月曜日
・この日は坊主の高校の入学式があったのでお休みです。。。
 愛知県は7日がいっせいに入学式あったようです。。。

 さすがに、高校にもなると写真は拒否られます・・・が、こっそり撮ってやりました。。。
 なので写真はのせれません。。。あしからず。。。

 午前中で入学式が終わったので、午後は桜を求めてまたブラブラ

・国1沿いにある川の堤防に生えてる大きな桜とヴィヴィオのオフ会
 ここも、ちょい散り始めですが・・・

 来年、満開状態の時に来たいです。。。

・同じ場所で、タンポポも入れてのオフ会
 タンポポは満開です。


・も一つ、同じアングルですがタンポポにピンが合ってしまったのも


・夜は、まぁ入学式だったという事で晩御飯は買ってきました
 先日、入学祝でたらふく串の食べ放題行かせてあげたはずなんですが・・・
 カニ炊きこみご飯が美味しそうだったので購入。。。う~ん、ウマウマでした。。。

 カニ、イクラ、鮭、錦糸卵がトッピングされてます。。。

・デザートはフルーツロールケーキ
 某ヨーカドーさんの中のケーキ屋さんで、ロールケーキは初めて買いましたが、これがなかなか
 ウマウマでした。。。
 クリームもそんなくどくなく、スポンジはほんのり甘く、その合い間に数種類のフルーツが
 アクセントを加えて・・・お口の中は春の遊園地~でした。。。なんてね。。。


そんなこんなで春を満喫しておりました。。。

坊主の高校なんやらいきなり明日テストがあるみたいで、ご苦労なこっちゃです。。。
肝心の坊主は・・・寝てるわ・・・。
おいおい・・・。
Posted at 2014/04/07 22:40:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 週末の過ごし方 | 日記
2014年03月30日 イイね!

うなぎの週末 ~だらだらな週末~

うなぎの週末 ~だらだらな週末~この週末は、だらだらな生活をしたうなぎです。









●土曜日
・いちお、朝起きましたそして二度寝しました。
 
 次起きたら昼でした・・・。 以上・・・・。

 ではなく、だらだらごろごろ夕方まで・・・。 
 だらごろ生活も疲れたので、近所のレンタル屋まで散歩しました。。。2本足で。。。

 NIKE好きです。。。いちお本物です。。。

・家の裏の遊歩道沿いと近所の団地の中のグラウンドの桜の様子を見ながら。。。
 ほぼ同じ時間同じ場所で、一晩でどうなったか。。。
 一晩で、桜は咲くもんですね。。。満開にはまだもうちょいですが・・・。
  左:びふぉー、右:あふたー


・一番下の娘が最近よく聞いているやつをレンタルしました。話についていくためにレンタルしました。
 正直、よく分かりません・・・。
  上:「Flowerの白雪姫」って唄、下:「カゲロウプロジェクト」のなんちゃらかんちゃら・・・


・も一つ、「BABY METAL」ってのも探したのですがありませんでした・・・。
 店員さんに、べびーなんちゃら・・・べびーめたるっつうの?てある?って聞いてしまいました・・・。
 こんなんです。。。中学生に人気あるの・・・???・・・かな・・・だそうです。

 ↑
 これは、隣のCD屋さんで販促用のポスターたまたまあったのでもらいました。
 箱に色んなのが詰めてあって、どうぞお持ち帰り下さいなんですけどね。
 持って帰ったら、娘喜んでた。。。
 たま~に掘り出し物あります。。。麻里子様のやつとか。。。

・目に止まったフリーペーパーもわしづかみにしてお持ち帰り
 表紙が、まどマギだったので。。。
 中味も、さっきのカゲプロのなんちゃらかんちゃらのメカクシティアクターズってのが載ってたので。

 これも、娘喜んでました。。。。

 後でウィキしたら、カゲプロなんちゃらは、ニコ動のなんかってとこまでは学習しました。
  そっからさきはもういいです。。。これだけ分かれば話についていけるでしょう。。。きっと。。。

・2本足で歩いた後は・・・やっぱ、車も動かしました。。。
 行き先は、いつもの「車島」さんとこ。別名「カーアイランド」さん。あっ逆か・・・。
 今日は、いつもの白いヴィヴィオRAの方と、見慣れないCIVIC。。。

 いつもの様にまったりさせて頂きました。。。ありがとうございます。。。
 あっCIVICは、昨年度黄色いスイフトで全日本出てた、鵜○さんでした。車は借り物との事。。。


●日曜日
・いちお、朝起きました。。。雨風すごかったのでまた二度寝しました。。。。
 次起きたら・・・この日は10:30でした。。。昨日よりはるかにましです。。。。堕落してます。。。
 たまには・・・いいんです。。。こんな生活でも・・・・。

 定例の?図書館行ってきました。
 図書館の裏の公園はこんなん・・・。雨雨雨・・・・。

 ここから眺める風景好きです。。。

・午後は、いつもかかせない買出し。。。
 今回気になった食い物
 ナニシテルであげた豆腐。。。「男前豆腐」シリーズ。。。パッケージがいけてます。。。

 だけど、買ってません。。。

 もう一つ、最近お気に入りのヨーグルト。。。ウマ~です。はい。。。
 「雪印メグミルク」の「アサイーミックスボウル」
税込み52円です。激安です。。。ここのお店は、何でも激安です。。。いわゆる激安ショップです。

 最近、流行のアサイーです。色んな果肉も入ってますが、もち麦、オーツ麦、アーモンドも
 入ってます。。。栄養満点な感じがします。。。気にさせます。。。
 腸内環境整えてくれそうです。。。

・後は・・・あっ、みんとも「かんくねんさん」が、ロッテリアの「絶品チーズバーガーの5段重ね」を
 ブログにあげてましたので、
 ワタクシも、「エビツリーバーガー 5段」、お値段500円 買ってしまいました。

先ずは、サンプル画像・・・大変、ご立派なお姿です。。。


現物は、こんなんです。。。なんだかワイルドな感じです。。。
比較対象に缶コーヒーを横に。。。

いちお、一人で食い尽くしました。。。
タルタルが一番上にしかのってないのが残念・・・。
他にも気になったとこありますが・・・やめときます。。。。あっ美味しかったですよ。。。

この週末はこんなだらだら生活でした。。。
いいんです、この後運動しますんで。。。。内臓脂肪なかなか落ちないデス・・・。
明日のロトも買いましたし。。。
Posted at 2014/03/30 23:59:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 週末の過ごし方 | 日記
2014年03月24日 イイね!

うなぎの週末 ~子供のお祝い(おかんやってくる)~

うなぎの週末 ~子供のお祝い(おかんやってくる)~この週末のうなぎは何やらバタバタ。。。









◆土曜日
・大安のこの日は朝から娘の後厄の厄払いに神社へ
  うなぎは、1時間寝坊・・・。平謝りデシタ・・・。


・昼からは、岡崎のイオンへ(通称?岡ジャ)
 イオンとSEIBUが合体してたり、SEIBUの中にLOFTが入ってたり、にぎやかーなとこです。
 
 目的は、息子の高校無事受かったよ祝いで、リクエストのあった串の食べ放題へ。
 「串家物語」さんです。
  自分で好きな串をチョイス、揚げて食べれます。
   で、店内へ放り込んだのは、食べ盛りの一番上の娘と息子の2人。。。だけ
     このお店、娘はすでに経験者なので同伴させたりました。


 でもって、その他、うなぎと嫁と下の娘は違うお店へ。。。。
  とんかつのお店、「新宿 さぼてん」さんへ


頼んだのは、3人とも定番の「さぼてん定食」
最初に、キャベツ千切りてんこ盛り


メインディッシュ
三元豚ロースカツ、特大エビフライ、一口ヒレかつ、カニクリームコロッケのセットです。


米は、玄米と白米が選択でき、米と、味噌汁と、キャベツはお代わり自由です。
ワタクシは、玄米2杯と白米1杯頂きました。


キャベツの量が多すぎです・・・。
串へ行った2人もだいぶ詰込んだみたいで満足してました。

・家で食べるデザートに、「ビアードパパの作りたて工房」のシュークリームを買ってお帰りです。

あーーー美味しかった。。。
あっ、写真撮り忘れた。。。


◆日曜日
・この日は、突然うなぎのおかんが岐阜からやって来ました。
 ワタクシが言うのもなんなんですが、かなり元気です。70こえてるかな?年齢不詳。。。
 
 やってきた理由は、息子の高校合格祝いを持ってきたのです。。。現ナマ持って。。。
 昼時到着するなり、昼ごはんへ行こうといいだすおかん。
 美味しい寿司食べに行こうと、言い出す始末・・・。

 てことで、近所の「アピタ」さんの中にある、「丸忠」さんへ。
 本日のおすすめメニュー


色々と食べました。。。。味は、大きな声では言えませんがいつもいくところより、確かに美味しい。
いつものとこも美味しいですよ。。。それ以上ってことです。。。はい。。。
 抜粋して、
  上:真鱈の白子軍艦。。。プチトロンです。。。
  下:ウニ。。。トローンです。。。

 ここのウニはウマウマです。。。ウニには結構うるさいうなぎです。。。

3貫盛り、
 上:白子炙り、生サーモン、ほうぼう
 下:貝色々、なんだっけ?ホッキ?赤貝?つぶ貝?いいや・・・間違ってたらすんません

 白子は炙ったほうが更に、ウマウマでした。
 貝類は大好物です。

・レジのところにこんなものが
 あの、レスリングの吉田沙保里選手のサインが。。。


・いつもうちのおかんは、突然やってきて帰るのも早いです。
 美味しい寿司食べて満足したのか、お帰りになりました。
 だけど、多分、間違いなく、名古屋で遊んで、買物して、道草してます。。。いつもの事です。。。

・午後はいつもの家族でお買物、食料買出し
 今回の発見は。ナニシテルにものせましたが・・・

 新型コペン:もう発売されてます。タミヤさんから。。。なんか不可思議な感じです。。。
         事前イメージ固めれますね。
 豆乳(健康コーラ):いちお、豆乳です。
         味は、個人的にはイケます。くせになります。多分・・・。
         炭酸のないコーラです。。。マジ。。。


・夜のデザートは、名古屋でおかんが買ってきてくれたバームクーヘン。
 「CLUB HARIE」の「ショコラバーム」と写真はないですが、普通の「バームクーヘン」
 このショコラバーム、レンジで数秒チンすると真ん中のガナッシュが、トローンとなって
  これまた、目で楽しめて、味も激ウマウマです。

 おすすめです。。。
 
 何度も登場するうちのおかんですが、知らないとこで結構ウマウマ食べ歩いてます。。。
  味にはかなりうるさいです。。。大体話す内容は食いもんの話ばかり。。。
   だけど、いつも米送ってくれるので感謝です。。。岐阜のお米「初霜:ハツシモ」です。。。
    メジャーなお米に引けをとらないくらいウマウマです。

ちょっぴり、贅沢三昧したうなぎの週末でした。
息子の合格祝いだからね。。。たまにだからね。。。
Posted at 2014/03/24 22:26:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 週末の過ごし方 | 日記
2014年03月16日 イイね!

うなぎの週末 ~花粉にやられてました~

うなぎの週末 ~花粉にやられてました~この週末は、うなぎにとって今シーズン最悪の花粉攻撃を受けてました。






こんなやつらに。。。



だけど、腰のリハビリは相変わらず行ってます。
腰痛いからさ・・・。

スバル大好き看護師さんとのつかのまのひととき。。。
看護師さん:「サイドステップすっちゃったぁ。」
うなぎ:「ダウンサス組むからやん。」
 とか
看護師さん:「最近、息つきしちゃうんだよね・・・。」
うなぎ:「燃調あってへんのかね?プラグは?プラグコード大丈夫?リークしてへん?」
 ほんの、数十秒~数分の会話ですが楽しいです。。。ウヒ。。。

本屋も行きました。
パラパラと読んでこれ買いました。
時々、買ってるハチマルヒーロー。
今回は、特にときめきました。。。今でも欲しい車ばかりでした。
「R」の文字にまさかとは思いましたが・・・。

 「RX-R」ヴィヴィオも写真は小さかったのですが載ってました!!!!

花粉から逃げるために近くのアピタで買物
腰巾着買いました。
消費税アップ前に。。。


ゲームしました。
500円投資して4個ゲット。。。予想以上に簡単に取れた。

欲しかったのは進撃の巨人だったのですが、取れそうだったのでマクロスのなんかも。。。

後は、某リサイクルショップのジャンク品コーナーでほむほむを300円で救出しました。
まどマギは好きです。。。お菓子の魔女も好きです。。。

まどマギ。。。ワタクシの感覚ではアニメというより、ゲイジツ作品として見てマス。。。
Coolなほむほむは良いと思います。

髪の毛切りました。
若干ハリネズミっぽくなりました。。。ちょっと白髪増えました・・・。苦労してるからかな。。。


そして、家族の要望でまたまた、くら寿司へ。
こんな広告が入ってたから・・・。

極旨びんちょうまぐろ腹身は大トロより旨かったです。

後は、後は・・・いつもの車島さんところでまったりさせて頂きました。
いつもの、ダートラ仕様のRA乗りのよっきーKKさん、奥の黄色はみんともネイキッダーさんです。 


ネイキッダーさんに、たまさんからの預かりものも無事御渡しできました。
ネイキッダーさんから、おみや頂きました。
ありがとうございます。


しばらくは、花粉で目、鼻、喉とやられてどうしようもない状態デス。。。

あっ・・・残念な事に、FC岐阜負けちゃいました。。。
かんくねんさんに・・・・言われちゃうな・・・。
ラモちゃん、激おこぷんぷん丸だろうな。きっと・・・。
Posted at 2014/03/16 22:33:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | 週末の過ごし方 | 日記

プロフィール

「ビールじゃないですが暑いので飲んでます」
何シテル?   05/30 16:31
池鯉鮒(ちりゅう)のおやじです。 よろしくお願いします。 先立つものもなく、時間も限られているので、 限られた範囲内で限られた事で 現状維持で耐え忍んで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

池鯉鮒のおやじさんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 12:08:34
助手席側ドアスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 10:56:11
ドアスイッチブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/19 21:21:17

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
最近ようやくみんからになれてきたとこ。 まだまだ使いこなせてない機能があったり・・・。 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
新車で買って17年目で諸事情により手放し。 目だったトラブルは、Frスタビブッシュ破損 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
今の、ヴィヴィオの前に乗ってたヴィヴィオバン。 キャブ車だったのでよく機嫌損ねる車でした ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
今はなき初ヴィヴィオ。 かれこれ10数年前に乗ってたA型。 どうしてもS/Cが欲しくて2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation