• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

池鯉鮒のおやじのブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

ふ~う・・・車ネタメインじゃないですが・・・。

今回は、普通のブログっぽく今年の、不運な出来事を振り返ってみました。

先週の水曜日、初めての大腸カメラやってきました。
詳細な検査結果は、1週間後なんで、今週の水曜日以降。
どうなることやら・・・。(鬱)

事前の病院の先生の問診では、
 「Irritable Bowel Syndrome(IBS)」
だそうです。

って、横文字で書くと仰々しいですが、日本語にすると
 「過敏性胃腸症候群」
ってやつです。

ストレス、不規則な生活、不摂生と色々な要因はあるみたいですが・・・。

数ヶ月前の、胃カメラでは
 「胃にポリープ見つかるし・・・。」
今のところ良性で小さいからそのまま取らずに、胃の中で飼ってますが。
定期的に、胃カメラの案内が来るようだ・・・。

後は胃カメラで、
 「hiatal hernia:食道裂孔ヘルニア」
ってやつであることも判明するし。

そのおかげで、
 「gastro-espphageal reflux disease(GERD):逆流性食道炎」
がやたらひどいし・・・。

今年は、
 「Bifurcated ligament:二分靭帯断裂(足首にある靭帯です)」
するしでいいこと無し。

車も、

 「台風でドアバイザー吹っ飛んでいったり」

 「雨の日ワイパー動かしてたら、ワイパー突然外れてすっとぶし」

まだこれらは序の口で、(ある意味笑える)

 「ラジエーター破損だだもれご臨終」

 「パワステポンプ逝っちゃいましたし」

 「オルタネーターも逝っちゃうし」

 「REVギヤから戻らず、そのままミッション全バラOH、
           5S/リバースシンクロ他もろもろ・・・多数交換。」

今年、
 「後厄」
  なんですよね・・・。一気に来た・・・。
  御祓いちゃんと行ったのに・・・。

医療費なんて、すでに10万円以上かかってるし・・・。
確定申告で少しでも取り戻さねば。

・・・ちょっと今年を振り返って見ました。。。
Posted at 2012/10/28 23:47:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月20日 イイね!

(内容追加)最近の100均事情+追加画像アップ(100均グッズでメーターカバー)

先ずは、この写真を。

どこにでもあるミラーですが、上下どちらかは、その辺りの量販店で5~600円くらいで、
どちらかは、100均仕様です。

・先ずは表側(ミラー側)


・そして裏側


・どちらも似たり寄ったりですね。

・そして先の画像で上側の質量。(203g)


・そして先の画像で下側の質量。(119g)


<答えです>
・画像上側:量販店購入品(質量:203g)
・画像下側:100均購入品(質量:119g)

・94gの軽量化です。(車両性能向上に効果ある・・・か??・・・笑笑)

実際、車両につけて1週間走りましたが、よぉーく見ると若干の歪みはあるものの問題なく使える
レベルです。

耐久性は不明です。
案外、もつか・・・いやっ、ミラーが突然接着不良で落ちてくるとか・・・。

売価が105円(消費税込み)という事は、原価は果たしていくら。。。???

恐るべし100均。(ちなみに、ダ○ソーです。)


●100均グッズを利用してメーターカバー作成の巻

最近の製作品を追加アップします~。。。

元々、オー○ゲージのバキューム計が、アッ○ガレー○でバランバランの状態で
わけアリコーナーで数百円(ジュース代程度)で売られてたのを、救出し、
100均仕様で復元したやつです。

・剣山のゴムカバー(黒い部分)
 +
・型抜き用の円筒形のやつ(真ん中の銀色の部分)
 +
・水道の蛇口につけるシャワーを
 ばらしてテーパー部だけを使用(後ろの銀色の部分)

でメーターカバー作りました。







なんて暇人なんでしょう。いやっこれが自分なりのストレス解消なんですね。はい。
Posted at 2012/10/20 23:32:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月12日 イイね!

干しゴーヤ

いつもお世話になってる車島さんに教えてもらって干しゴーヤ
を作りました。

一日、天日干ししてできあがり。

<BEFORE>


<AFTER>


今、冷凍庫で保存されてます。

料理する時は、一度水で戻すのだそうです。

干し椎茸みたいですね。
Posted at 2012/10/12 21:06:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月05日 イイね!

2週間ぶりのご帰宅

ちょうど、2週間前の金曜日に、ミッショントラブル。
車島さんとこへ入院。
そして、オイル漏れの追加修理。
(過去、ブログ参照。。。)

さきほど、ちょうど2週間ぶりに復活帰還。

オイル漏れは完全に治ってませんが、EXマニ近辺にちょびちょび漏れるオイルを
アルミ樋を製作して頂き、弊害のない方にいくようにしてもらいました。

ミッションもばらしてる事ですし、しばらくは様子見です。


そして前日頂いたゴーヤもありがとうです。


かつおぶしと醤油でささっと和えて、もう一品は、ホールトマト使ってちょいイタリアンなゴーヤさん。
Posted at 2012/10/05 22:48:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ビールじゃないですが暑いので飲んでます」
何シテル?   05/30 16:31
池鯉鮒(ちりゅう)のおやじです。 よろしくお願いします。 先立つものもなく、時間も限られているので、 限られた範囲内で限られた事で 現状維持で耐え忍んで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1234 56
7891011 1213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

池鯉鮒のおやじさんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 12:08:34
助手席側ドアスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 10:56:11
ドアスイッチブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/19 21:21:17

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
最近ようやくみんからになれてきたとこ。 まだまだ使いこなせてない機能があったり・・・。 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
新車で買って17年目で諸事情により手放し。 目だったトラブルは、Frスタビブッシュ破損 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
今の、ヴィヴィオの前に乗ってたヴィヴィオバン。 キャブ車だったのでよく機嫌損ねる車でした ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
今はなき初ヴィヴィオ。 かれこれ10数年前に乗ってたA型。 どうしてもS/Cが欲しくて2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation