• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

池鯉鮒のおやじのブログ一覧

2014年05月26日 イイね!

うなぎの週末 ~D1行けない、生誕祭、野菜達、オイル交換?、車島~

うなぎの週末 ~D1行けない、生誕祭、野菜達、オイル交換?、車島~うなぎの他愛もない週末日記です。。。









●D1行きたかったな
・土曜日、鈴鹿に行った友人からD1の画像が送られてきました。。。
 流しっぱなしのかっこいい画像かと思いきや・・・今村選手のリヤ足折れてリタイヤした画像・・・

 今年からNOS使えないからどうなっていくのかな・・・タノシミタノシミ・・・。。。

●生誕祭
・ワタクシ23日誕生日でした・・・また一つ老いました・・・。
 近所のアピタの銀座コージーコーナーで買った、チーズスフレとキャラメルチーズスフレ

 ウマウマでした。。。

・イベントごとの定番コース回るおすし屋さんへ。。。くら寿司です。。。
 寿司でないのも食べたり、最近流行り???おすし屋さんのコーシー。。。一杯ずつ抽出。。。
  コーシーうまかったです。。。


・おすし屋さんなので、寿司も色々頂きました。。。
 今年はカツオが不漁みたいで高騰してますが・・・初ガツオ食べました。。。うまうま。。


●野菜達
・裏庭畑の野菜の世話もかかさずに。。。
 ポットの方も順調・・・定植しようかな。。。一坪菜園も順調に生育しとります。。。

 1週間で、すくすく成長してます。。。

・ゴーヤ、ズッキーニ、いんげん、さやいんげんも順調です。。。
 今年はあまり作らないつもりでしたが・・・結局たーんとやってしまいました。。。


・更に、ちょいとばかしのスペースもレンガで囲ってみたら・・・
 あーーーなんか植えたい・・・。


●オイル交換は?
・先週、きもーちフラッシング気分でちょい安なオイル+きもーち洗浄効果のある添加剤ぶちこんで
 オイル交換しました。
 1週間たったので、さあ交換しよう。。。先週よりグレードアップ。。。XF-08。。。


・合わせてオイルブロックも交換する予定でしたので、だいぶ前からストックしておいたやつも準備
 今付いてるのは・・・Oリングがささくれ立ってたので・・・ 

 そして、ある事に気づきました・・・センターボルトの2面巾・・・25やし・・・・。
 ん??今、付いてるの26ですが・・・。
 25、25・・・・そんな・・・中途半端な、ちょいディープなソケットないし・・・・。
 26じゃだめかな・・・一応、食いつきますが隙隙デス・・・当然です・・・。
 はい、モチベーション下がりました。。。やめっ・・・工具調達に変更・・・。

・近所のホムセン2件回るも・・・ない・・・ホダカへ行くと・・・かろうじて1個だけぶら下がってました。

 あーよかった・・・オイル交換は今度の週末にでも・・・。

●車島さん
・日曜日の夕方は麦酒購入のパシリにされ・・・そのまま家には帰らず・・・はい、いつもの場所へ
 数日前まで、足場組んで壁のお色直ししてましたが、無事終わってました。。。
 そしていつもの様に車ネタ、時事ネタ、野菜ネタ 等々の世間話し・・・。

 コーシーごちそうさまでした。。。

 また、お世話になります。。。お邪魔します。。。邪魔します。。。
Posted at 2014/05/26 22:42:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 週末の過ごし方 | 日記
2014年05月19日 イイね!

うなぎの週末+週中 ~事件、プチ整備、野菜と戯れる、他~

うなぎの週末+週中 ~事件、プチ整備、野菜と戯れる、他~うなぎの週末日記です。








といいながら週の真ん中にはすぐ近所で事件ありました。


あー怖い怖い・・・。
病院で休みでゆっくりしようと思ったのに・・・。
規制線はられて・・・。


TV局、新聞社、フリーらしき記者・・・もわんさか




・いつもの車島さん
 いきなりまったりしました。


・なんとリフレッシュ工事してました。。。
 今週末にはキレイな姿になってるかな。。。


・裏庭家庭菜園
 毎年毎年・・・ほぼ全部畑にしてしまうのですが・・・世話が大変なので今年は一坪菜園
 草むしりも大変だし・・・家のものにグチグチ言われるし・・・

 ししとう、枝豆、ズッキーニ、トマト(小、中)、ナス、きゅうり、小玉スイカ、ミニカボチャ

・といいつつも種まきしたのを育ててます。。。

 いんげん、ナス、トマト、とうもろこし、ゴーヤ・・・その他もろもろ

 結局、あいてる場所も畑になります・・・すでに、畝もつくってあります・・・準備万端・・・怒られる

・安物買い
 古いプリンターが激安だったので衝動買い・・・800円

 うちにあるプリンターと同世代くらいの機種だったので買ってしまいました。。。

・娘の来年の成人式の前撮り写真選び
 60~70枚くらい撮ったでしょうか・・・そこからの絞込み・・・

 結構な出費でした・・・最近は写真集みたいに出来るらしいですね・・・。

・プチ整備 その1 オイル交換
 中途半端にオイル余ってたので交換しました。

 週末もう1回交換します。。。。

・プチ整備 その2 つっかえ棒取り付け
 ボンネットをあけ・・・数秒考えました・・・。


・玄関に立ててあったタワーバー クスコ製

 あるのに取り付けてなかったのは・・・整備性悪くなるから・・・そんな激しい運転しないし・・・

・だけど取り付けました・・・

 見た目はいい感じです・・・通勤で乗る分には劇的な変化は感じませんでした・・・・
 今度、山道そろーっと流してみます。。。

・種に水やり
 上のほうの写真と比べると・・・一日でだいぶ成長してます。。。タノシミタノシミ。。。


今度の週末は・・・鈴鹿でD1ありますが・・・行きません・・・行けません・・・行かせてもらえません・・・

Posted at 2014/05/19 23:08:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 週末の過ごし方 | 日記
2014年05月12日 イイね!

うなぎの週末 ~母の日、車島さん、その他~

うなぎの週末 ~母の日、車島さん、その他~GW明けのうなぎの週末日記。。。です。。。









●5月10日 土曜日
・一日早い母の日・・・少しばかりの気持ちをたずさえて・・・実家の岐阜まで末娘と

 今年は、カーネーションとカタログギフトを。。。
 花を渡したのは・・・何年ぶりだったか・・・

・お昼ごはんはいつものところ
 富山ん~まいっフェアやってました


・色々食べましたが・・・
 上左から、トロサーモン、ます寿司、大トロ
 中左から、白えび、白魚、えんがわ
 下左から、黒ミル貝、かわはぎ、春の三貫盛り
 一番下真ん中、ほたるいか、中トロ

 ウマウマ~でした。。。

・いつもの駄菓子やさんへ行って、いつもの様に買いだめ

 これだけ買って、501円でした。。。

・いつものお気に入りのお米を30KG調達します。。。ハツシモ。。。
 ハツシモでも収穫場所によって、味に違いが出てきます。。。が、いつもウマイです

 ちょっとした有名なお米にひけをとらないと思います。。。地産地消です。。。
 今は愛知ですが・・・。

・娘が公園が見たいと・・・そうです・・・岐阜は公園にプールがあります。。。
 いつぞやのブログにものせたような・・・今日は違う公園・・・
 ワタクシが子供時代、よく草野球しにいった白菊公園です
 右のほうに見えるのがプールです。。。

 どこかの地域にも公園にプールあると聞いたような・・・。

・往復約200kmの母の日ツアーも終了し・・・帰宅・・・夕方は・・・いつもの場所へ。。。
 はい、車島さんカーアイランドさんへ・・・邪魔しに・・・お邪魔しに・・・
 いつもの白いダートラRAさんがおりました。。。。よっきーKKさん

 お客様のS13もあったりして・・・
 この後、これまた別のS13乗りのいわっちさんも来られました・・・写真は・・・忘れました・・

・いつもの様に、つかのまのまったり~。。。

 居心地いいです。。。。すいませんいつもいつも。。。


●5月11日 日曜日
・朝から図書館行って・・・いつもの図書館裏の公園。。。
 緑緑してきました。。。

 お気に入りの風景の一つです。。。季節の移り変わりが体感できます。。。

・午後は上の娘の来年成人式の前撮りへ・・・先週もお邪魔したところへ

 3時間くらいかかりました。。。待ちました。。。疲れました。。。

・後は、いつもの買出しで終了・・・

・夕方少しだけ車整備しました
 近所迷惑にならないように、いつもサイレンサーぶち込んで作業します。。。

 で、なぜこの画像をわざとらしくアップしたか。。。。

 ほら、水滴が付いてるでしょ。。。。見えるでしょ。。。見えた事にして下さい。。。
 ということはですね、ワタクシのポンコツヴィヴィオ・・・理論空燃比に近い状態で燃焼していると
 いうのが言いたかっただけです。。。。

 誰かがケチつけようが無理矢理そう思うようにします。。。。いいんです。。。それで。。。

 それではごきげんよう。。。
Posted at 2014/05/12 21:52:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 週末の過ごし方 | 日記
2014年05月07日 イイね!

うなぎのGW(5/3~) =長島、ふなっしー、昔の連れ、みん友さん、一人旅=

うなぎのGW(5/3~) =長島、ふなっしー、昔の連れ、みん友さん、一人旅=後半は色んな用事・・・ごちゃごちゃしてたのでひっくるめてかいつまんで・・・。









●三重県の 「長島スパーランド」
・子供が長島へ友達と遊び行くという事で、ただの送迎で朝晩あっしーにされました。

 この中途半端な出来事のために・・・間の時間で・・・恵那方面まで、ちゃちゃーっと行きました。
 何しに行ったかは下の方にのせてます。


●安城の 「デンパーク」
・「ふなっしー」 がやってくるという事で家族で行きました。。。
 開演前にも関わらずすでにどこの駐車場も満車・・・チケット係り降ろして遠くの臨時駐車場へ・・・。
 チケット買うのも行列・・・・入場も行列・・・入ったら・・・満員御礼・・・。

 ふなっしー人気恐るべし・・・

 この位置で中間より少し後ろ・・・一番乗りは・・・前日の夜8時半だったと・・・・。


 ふなっしーが出てくるや・・・・みんな総立ちの歓声。。。。
 一緒に出てるのは、 「墨田区のカッパのコタロウ」 です。。。コタロウの立場が・・・・。

 あいぽんで望遠で撮りました。。。


 まさに芸能人・・・それ以上かも・・・・
 車に乗って出て行くところですが・・・・ワイドショーで見る光景です。。。



●こどもの日
・ちゃんとかしわ餅とちまき食べましたよ。。。

 うまうまおいしかった~ワタクシはちまきの方が好きかな。。。


●昔の学生時代の連れとGW恒例の集い
・2013年:知多、2012年:静岡、2011年:母校の大学・・・今年は・・・決まってなかった・・・。
 この日は、ホンダモビリオLED満載仕様の車で・・・野郎(おじさんかも)5人で・・・

 明るいからいいよと言ってるのに、点けたがるおじさん・・・本人、全点灯させたかったようですが
 途中で横から止められてました・・・。
 また、夜御願いします・・・。

 どこへ行こうか・・・数分考えて・・・原点回帰ということで、昔よく食べに行ったお店へ行こうと・・・。
 先ずは名古屋市内(だったかな?)某所の 「びっくりドンキー」。。。
 ワタクシは 「絆MAX親子バーグディッシュ」
 150g+300g=450gのハンバーグが親子亀のように。。。

 450g思ったよりたいした事なかったです。。。はい。。。気になる方はお試しアレ。。。
 大変おいしく頂きました。。。


 デザートを食べに、名古屋市内某所の 「キャッツカフェ」 へ。。。わざわざ移動。。。
 ワタクシは 「キャラメルラテホット」 と 「ストロベリーパインジョッキ」

 これまた、大変おいしく頂きました。。。
 ハイカロリーズなおっさん達です。。。燃焼させねば・・・。。。


●みんともさんとの集い(突撃訪問プチオフかな)
・最初に出た、長島の合い間を縫って・・・岐阜県 恵那市まで・・・。。。。
 後で考えたら・・・知立→長島→知立→恵那→知立→長島・・・疲れました。。。。
 車をいれかえての移動でした・・・・し・・・
 恵那では 「漁業長」 さんとプチオフ。。。

 ハイドラ突然落ちてあれあれ~でしたが・・・駅前ロータリーでなんとか合流・・・しばし歓談
 またよろしく御願いします。。。


・久しぶりの、「変態班 班長さんの超音速のメタボ」 さんと変態オフ
 この日は、ワタクシが押しかけ気味に行ったので、いつもの 「バーデン」 ではなく、
 「ファミリーマート」でした。。。
  秘密めいた・・・部品もありがとうございました。。。

 すいません、突然押しかけて・・・はじまりは、ワタクシの送ったLINEで
  「超メさんちの方に走ってみようかな」 ・・・です。
 いつも、突然ですからいいですよね・・・。


・こちらはこれまた久しぶりの、尼の住人・・・ 「mika_s」 さんともプチオフ(物々交換オフ???)
 いつもいつも、タイミング合わずすれ違いでしたが・・・やっとこさ。。。。
 合流するのにこれまた・・・ぐるぐる・・・いつものパターンです・・・。

 蕎麦ありがとうございました。。。。
 また、めぼしいお菓子見つけたらキープしときますね。。。
 次回は、モスでメロンソーダオフしましょう。。。


●一人ぶらぶらハイドラの旅
・思い出したかのようにバッジとりにブーンしました。
 「みんカラ洗車倶楽部 来店記念」 と その「レア」バージョンと 「昭和の名水」

 事務局様の情報だと3店舗とありましたが、2店舗でレアゲットできましたが・・・・。
 他の方のブログ見ててもそのようですし・・・???まっいいか・・・。


昭和の名水は犬山へとりに行ったのですが・・・ちょうどそのポイントすぐ手前に・・・・
      あれがあるのです。。。そうあれです。。。
みんともさんの 「ぺそ太郎」 さんのブログでも何度か出ている・・・喫茶店???
 「100万ドル」

 このエキセントリックなシュールな外観・・・一度見たら忘れません・・・。
 あっ・・・さすがに・・・一人で入る勇気は・・・なかったです・・・。
 ワタクシ以外にも写真撮ってる人数名いました・・・。

そんなこんなで、後半が一番にぎやかにしてた今年のGWでした。。。。

次の連休は・・・夏休みですね・・・待ち遠しい・・・。。。
Posted at 2014/05/07 22:38:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | GW | 日記
2014年05月03日 イイね!

うなぎのGW(4/29~5/2)~振袖、ドクターイエロー、プチオフ、増車~

うなぎのGW(4/29~5/2)~振袖、ドクターイエロー、プチオフ、増車~うなぎのGW中盤戦の結果です。

相変わらず家の用事が中途半端に入り子供は学校と予定も合わず思うように動けずぼちぼちと・・・。







●4月29日(火)
・朝から娘の来年の成人式の振袖の予約しに・・・
 えぇ・・・遅くないと言われそうですが・・・遅いです・・・。
 近所のフォトスタジオタートルさんへ

 軽く話と予約して終わり~また明日衣装合わせに来ないと・・・

・午後はぼけーとした後は、前日プチオフしたドクターイエローさんが折り返すという事で、
 再び・・・瞬間プチオフしに
 今日も数秒でした・・・・。全車両をおさめれました。。。


 あっという間に通り過ぎ・・・ていった・・・。
 昨日より、撮鉄さん多かった。。。


●4月30日(水)
・この日は昨日の続きの娘の成人式の衣装合わせにお付き合い。。。
 予想以上に・・・かなりの・・・諭吉さんが飛んでいきました・・・。
 男なんてスーツ一着ですみそうなのが・・・。
 色々合わせて最後は一つに決めてました。。。

 しかし高い・・・。。。ヴィヴィオのちょっと高価な車高調が買えます・・・。

●5月 1日(木)
・中盤のメインディッシュ。。。みんともの 「maromogu」 さんとプチオフ
 アップガレージ巡りでこちらに来られるとの事で。。。
 元ヴィヴィオ乗りのお方で、今はディアスワゴン_スーパーチャージャー_4WD キレイな車でした。
 ワタクシのは色あせてます・・・。

 世間話し、車話し、家の話し・・・等々したり、お店の中徘徊したりして。。。

 記念撮影、前から。。。


 右斜めから。。。


 左斜めから。。。


 お土産色々頂きありがとうございました。感謝感謝感謝です。。。
 少し前の、エアクリパーツレビュー、整備手帳で、赤いエアクリの事書いたら譲ってくれました。
 ほんと、アリガトウゴザイマス。。。ほんと必需品ばかりで嬉しいです。。。


 お店ではちょこっとだけ買物
 ゴムシート・・・きっと何かに使えるだろうと衝動買い
 あいぽん4、4S用充電器・・・99円と激安だったので2個購入


●5月 2日(金)
・この日は家のお使い・・・やらで・・・つぶれた・・・。
 あっ、やんごとなき理由で義母のお車をしばらくお預かりになりました。。。
 ダイハツ ムーブ、 NA、 A/T・・・・買物車にぴったしです。。。
 増車だ増車だ。。。ってうちの車じゃないけどね・・・。


GWもあと少し・・・休みは過ぎるの早い早い・・・。
Posted at 2014/05/03 18:02:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | GW | 日記

プロフィール

「ビールじゃないですが暑いので飲んでます」
何シテル?   05/30 16:31
池鯉鮒(ちりゅう)のおやじです。 よろしくお願いします。 先立つものもなく、時間も限られているので、 限られた範囲内で限られた事で 現状維持で耐え忍んで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

池鯉鮒のおやじさんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 12:08:34
助手席側ドアスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 10:56:11
ドアスイッチブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/19 21:21:17

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
最近ようやくみんからになれてきたとこ。 まだまだ使いこなせてない機能があったり・・・。 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
新車で買って17年目で諸事情により手放し。 目だったトラブルは、Frスタビブッシュ破損 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
今の、ヴィヴィオの前に乗ってたヴィヴィオバン。 キャブ車だったのでよく機嫌損ねる車でした ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
今はなき初ヴィヴィオ。 かれこれ10数年前に乗ってたA型。 どうしてもS/Cが欲しくて2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation