• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月15日

バッテリーかい

バッテリーかい 突然のレンチマーク🔧
オレンジのistopマーク点滅
当然アイドリングストップ効かない

新車から3年半…バッテリー弱ってきたかね?





追記
マツダに聞いてみると『おそらくバッテリーの電圧が下がったんでしょう』と
ディーラーで購入&交換、学習作業込みで35000円位とか…高価い_:(´ཀ`」 ∠):

ネットで買って自分でやるわw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/15 19:32:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2017年3月15日 20:27
アイドリングストップのバッテリーって高いっすよねー。電流がどのくらい流れたかCPUで見ているので、学習は必要かもです。
コメントへの返答
2017年3月28日 22:19
ほんと、高価ですよね驚きました(笑)
会社で取引してるデンソーでも17500円と言われましたが、ネットで出てるやたら安いのは買わない方がええよ言われました。
2017年3月21日 21:27
お久しぶりです。
バッテリー交換(乗せ換え)の前に
容量を正確に測定してもらった方が良いですよ。

私の デミオも 3年位で同じ症状が出て、
ディーラーで見てもらうと
「容量は十分なので、プログラムを書き換えてみます。。。」
という作業で、事なきを得ました。

(ディーラーで、コンピュータ・チェックをして貰うと、
 オレンジのistopマーク点滅の症状なども逐次記録されているみたいでした。)
コメントへの返答
2017年3月28日 22:22
ありがとうございます
スパナマークが出て翌々日の朝エンジン掛けたらマーク消えてました
良いのか悪いのか…w
どっちみち夏のボーナスで買い換えるつもりでいたのでぼちぼち考えます。

プロフィール

「2.0あざす」
何シテル?   06/16 12:15
稀な血液型の人(そのせいか変わり者w) 常識的な事ですが、初めてのコメント書込み時にはまず挨拶からお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マカ入り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/20 15:52:23
リンリンハウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/21 20:22:05
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 12:54:33

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
MAZDA BIANTE GRANZ SKY-ACTIVE ようやく納車されました、大切 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
通勤&買い物スペシャルw
その他 その他 その他 その他
Dewey weber performer 10feet テイクオフ最速ボードです、小 ...
その他 GT その他 GT
2000年に購入。 バトルシップグレーと呼ばれる色に惹かれて衝動買い! 地味ですが改造 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation