• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月02日

いよいよ車検

今日、ディーラーに車検の相談&見積もりに行って来ました。
一緒に行ったゼロみちさんの車の修理の間、話をしたんですが自分の車検の期限が14日で切れることがこの時発覚。
「えっ!?うそーっ!」でしたよ。
てっきり今月末までOKだとばかり。。。
ちゃんと確認しとかないとですね。反省。

クラッチのOHとベルト交換、あとエンジンマウント交換もメニューに含めて見積もったら、あちゃーっ2○マンおーばーでした。
でも、これら消耗品だし今換えとかないと後々また工賃かかるしってことで。
おまけにすごくいいものも手に入ったし♪


一応、来週日曜から入院&車検です。復活は15日かな?
その間、新デミが代わりの相棒の予定です。

その後、ゼロみちさんの車の作業が夕方までかかるとのことなので、八尾のタイヤガーデンラッツまで遊びに行きました。
途中、神座で昼食。ラーメン屋だけどなんでやねんってくらいの行列にビックリ。でもうまかった♪
ここではきっちさんと合流。
彼はいよいよ来週から社会人。がんばってね~

ラッツにつくと、muchiiさんがもう到着してました。
ラッツの人には何も買わずでちょっと申し訳なかったけど、軽いプチでたのしい時間をすごさせていただきました。
(この天気の中ホイールを外まで出していただいて感謝です)

今日は高槻~八尾~高槻と結構走りました。
しかも、この天気の中。
(店間の移動の時に降ったあの雨はマジ焦りました。滝のようですもん)
神戸に戻ると止んでましたが、今度は濃い霧。

昨日の筋肉痛もあって、ちょっと身体的にきついドライブでしたが、楽しい一日でした。
ブログ一覧 | クルマネタ | 日記
Posted at 2006/04/02 20:59:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

掘る。
.ξさん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

通勤ドライブ&BGM 9/1
kurajiさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2006年4月2日 21:31
お疲れ様でしたm(__)m
エンジンマウント交換って幾ら位かかります??
コメントへの返答
2006年4月2日 23:56
一番でかいメインのやつだけを変えるとして(自分のもそうですが)だいたい9千円くらいですよ。
3個あるうちのこいつだけはやっぱヘタるみたいだから、一度診てもらった方がいいかもですよ
2006年4月2日 21:31
何~~~~庭先で 遊んでたのね~~~~悔しい。。。メールくれれば 参加したのに。。。って デミだけ???(T T)
コメントへの返答
2006年4月2日 23:57
そんなことないんですが。。。
ディーラー作業がメインだったのと、この雨ではねぇ。
やっぱ、急には呼びにくいでしょ。
2006年4月2日 21:36
車検なんですね。
何かと気になってしまって大変ですよね。

早く終わるように祈っておきますね^^
コメントへの返答
2006年4月2日 23:59
ほんとは、クラッチついでにミッションのOHもしてみたかったんですが。。。
さすがに圧倒的に予算オーバーな感じがして、諦めました。
あとは、今のままでいけそうなんで♪
2006年4月2日 22:07
2○オーバーって・・・ノーマルにするのにかかる費用だねきっと

いいものって???ナニナニ???
コメントへの返答
2006年4月3日 0:04
いえいえ、諸費用だけでも10万弱ですよ。
それに下まわり洗浄・塗装でしょ~、産廃費用や検査料
あとは、クラッチOH・エンジンマウント交換・ベルト交換ブレーキフルード交換・クーラント交換・バッテリ交換が。。。
これでばっちりオーバーしました。
やっぱ、クラッチOHが4万ちょっとですからね~。大きいですわ。

いいもの?車検終わったらね♪
2006年4月3日 0:46
クラッチまで交換するほど、けっこう走行距離走ってらっしゃるんですね^^;
メンテしっかりしてもらい、まだまだ大切に乗ってくださいよ^^
コメントへの返答
2006年4月3日 19:33
6万キロ弱なんですけどね~
周りからは扱いが荒いから。っていわれてます
エンジンマウントもなんて、正直信じられない!って思いましたよ。
大きな出費になりました。。。
2006年4月3日 21:40
昨日は、お疲れ様でした。
ウチは帰り道箕面のセコハンを覗いてから、
わざわざ南下してミニストップに寄り道して帰りました。

ディーラーからのプレゼントは、なかなかナイスに鳴いております。
しかし期待以上に性能はアップしているようです。
ただ効き始めのポイントが変わっているのとタイヤがパンクしているので早く交換して思いっきりテストしたいですよ( ^ー゜)b
コメントへの返答
2006年4月3日 23:16
乙でした~
やっぱ、パンクの状態悪かったみたいですね。
あの時直しきれなかったんだ。。。
完調じゃないと、あれ試せないですもんね。
効き始めのポイントが変わってるって事はかなり早い段階でってことですか?
2006年4月3日 23:52
え~っとですね、今までが深い位置で効き始めていたのが
かなり浅い位置で効きだすのといざ制動力が立ち上がると
ぐぐぐ~っと効き出すんですよ。
今までに無い感じでしっかり効いてますがコントロール性が
どうなのかが一番の問題なんですよね。
しかしタイヤがつんつるてんのすってんてんでパンク中ですので
近日中には、なんとかしてワインディングでテストしますので
インプレはもうちょっと待ってて下さいね。
あとデミオのエアフロってどんなタイプですかね?
知っていたら教えて下さいな。いいアイディアがあるんですよ。
(^▽^)b
コメントへの返答
2006年4月4日 0:01
かなり、初期タッチ鋭そうですね。
最初は慣れが必要なのかな?
また、インプレお願いします。

エアフロですか~
タイプ?イマイチわからんとです。
2006年4月4日 0:15
エアフロは、ベーン式?とかホットワイヤー式?とか
色々あったと思います。

なにせフルコンやつてたのは5~6年前ですので。。。
ただね後輩の4連スロットルとか見てたら刺激されちゃって。
もしももしも何かマツダで同型式のエアフロでデミオより
排気量が大きい1.6Lとか1.8Lの流用ができたら
面白い事ができるかなぁっと。。。(^▽^)b
でぶけんさんのデュエルのエアクリはね、
きっと吸気量と燃調とのアンバランスからの不調が出ていると
思うので。。。
そこの補正さえできたらきっと大幅にパワーアップするはずですよ。y(^ー^)y
コメントへの返答
2006年4月4日 0:19
おっ、それおもしろそう♪
調べてみる価値ありかもね~

プロフィール

「まんのう公園に向かってます」
何シテル?   05/24 07:16
アラGO世代のおっさんも車が好きなんです。 派手じゃないけど、カッコイイ そんな車にしたいとおもってる今日この頃です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

寒かったけど、やっぱ楽しい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/21 22:18:10
Hard M 
カテゴリ:MAZDA車のグループ
2006/05/16 00:49:31
 
夢工房 cozy 
カテゴリ:友人のHP
2006/05/06 21:56:14
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
ボーラからの乗り換えです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
いろんな意味でいい思い出ができた車でした。 周りからはもったいないといわれましたが、やっ ...
フォルクスワーゲン ボーラ フォルクスワーゲン ボーラ
2009/4/18にデミオから乗り換えで乗ってました。 大人な感じがお気に入りでした ...
その他 その他 その他 その他
いわゆるマウンテンバイクです。 ダウンヒラーではないんで、ハードテイル(リアがリジット) ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation