• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でぶけんのブログ一覧

2010年06月19日 イイね!

やっと帰ってきた~

長かった~

代車生活



車検&修理で三週間かかったからなぁ

車検は問題なしでパスしたんだけど、前から解決していなかった振動発生の原因調査もお願いしたら…
ドライブシャフトのジョイントパーツが割れてガタガタになってました冷や汗
見せてもらったんですが、3つのローラーのうち、1つのローラーのパーツが吹っ飛んでなくなってました

車高下げた場合に、特に左は負荷がかかるようで車屋にダメっていわれました
今は車検にギリギリ通る高さにしてますが…
やっぱり物足りないですね

シャフトブーツ他も変えたんで修理代10万円也
正直痛いけど、やっとちゃんと走れる愛車が帰ってきて、快適さを噛みしめました
Posted at 2010/06/19 20:28:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | モブログ
2009年12月06日 イイね!

ヘッドとスモールの交換

前から気になってた、ヘッドとスモールの色

純正HID程度の色温度だったんで、見やすかったんですが…
どうもデイライトと合わない

で、換えました

ヘッドが5200k、スモールが6000kと違うけど冷や汗
スモールは照射角が240°と広角なLEDを見つけちゃったんで…

スモールは驚くほど明るくなりました!
デイライトとのコンビで微妙な時間帯は助かりそうです
ヘッドは、青白が強くなったからか、ちょっと見づらくなっちゃった
フォグとのコンビが必要ですね

まっ、半分見た目ですからわーい(嬉しい顔)
Posted at 2009/12/12 12:14:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマネタ | モブログ
2009年12月05日 イイね!

オイル交換

そろそろしなきゃということで、行きつけのスタンドで交換です

オイルはやっぱり前から使ってるモービルワンですね
今回はフィルターも換えました
買った時から換えてなかったんで、中はすごい状態だったです冷や汗
ついでに、試しにとloopっていうブランド?の添加剤も入れてみました

なかなか、いい感じですかなりスムーズになった気がします
これで、燃費も良くなるといいんだけどね~
Posted at 2009/12/12 10:09:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマネタ | モブログ
2009年05月04日 イイね!

やっぱり。。。

今のタイヤ&ホイールは手放します。

なぜって。。。


1.タイヤのサイドウォールにでっかい傷があって、下手すると裂けそうだから。
(この前のうどんツアー時もこればかりはみんなから指摘あり)

2.ホイールの傷が4本ともガリガリあって、ちょっとブルー。
(タイヤがまだ大丈夫なら我慢もできただろうけど)

3.乗り心地が悪いと家族・友人からの非難集中。
(高速道路では許容範囲というかむしろ快適なんですが、市街地ではちょっとした継ぎ目・段差はもろ拾っちゃいます。)

4.19インチはでかくて見た目的にバランスが悪いって。。。
(自分でもちょっと気にはなってたけど、第3者の目でもそう見えるということはそうとうでかく見えるんでしょうね。車高の問題もあるんでしょうが。。。)


やっぱり1.が一番の不安材料なんで。。。(自分でも気になってしょうがない)

今日、タイヤ屋さんにいってみました。


店の人も車のサイズからして、19はちょっと大きすぎるとのコメントが。
話し合った結果、乗り心地も考慮するなら18にしたほうがいいという結論に達しました。
で、ホイールも含めていろいろ相談した結果あるモデルにきまりました。
ただ、現物が在庫にないんでフィッティングもしてません。
なんどか行って確認しながら最終的に決めたいと思います。

VWも今やPCD112なんですよね
BORA・GOLFⅣはPCD100だから、最近のホイールがなかなか選べないのが残念です。
特に19でとなると。。。やたら高いのしか選択肢がないなんて~

Posted at 2009/05/04 16:49:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2009年04月26日 イイね!

やっとこさ

車変えてから、今日までETCの再セットアップできていませんでした。

やっぱ、そのままってのも気持ち悪いんでやっとこさ店にセットアップして~って持っていきました。
車検証と車載器の管理番号を確認したら、10分足らずで「できました♪」

おぉ~っ、やっぱオンラインセットアップは早いや♪

で、2500円也。
決して高いとはいいませんが・・・
手数料かかるよね~

このあとは、購入後初の内装掃除っす。
はじめての革シート、とりあえず雑誌のお奨めにあったSOFT99のレザーファインってやつをGETして、使ってみる。
こうしてみると以外と汚れてたりするのね~
全席やったら、結構ハードでした。
ツヤツヤテカテカにならずいい感じの仕上がりに満足なんだけど、ジャージで座ったら、ツルツルで落ち着かない・・・
もう少し乾拭きいるのかなぁ

ついでにダッシュとドアのお掃除。
これにはメラミンスポンジで挑戦してみた。
こいつに軽く水を含ませて、滴らない程度に絞ったら、ゴシゴシこすって後は乾拭き。
これ、以外といいですよ。
スポンジがみるみる真っ黒?まっ茶?って感じになったもの。
洗剤が入ってるわけではないんで、痛めることもないと思うし。
なんせ、安い!

外装はとりあえず洗車はしたものの天気が今ひとつすっきりしないんで、オーディオのセッティングを実施。
といっても、カロッツェリアについてる自動音場調整機能をやっただけですけどね。
車内に測定用マイクをセットして、疑似信号音を出しながらEQ・TAを測定・調整してくれる便利機能です。
ノーマルのスピーカなんで少しでもいい音出したかったんで、goodなセッティングになりました。



一通りの作業が終わって車眺めると・・・
はぁ~っ、
やっぱもう少し下げたいよなぁ


Posted at 2009/04/26 19:27:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記

プロフィール

「まんのう公園に向かってます」
何シテル?   05/24 07:16
アラGO世代のおっさんも車が好きなんです。 派手じゃないけど、カッコイイ そんな車にしたいとおもってる今日この頃です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

寒かったけど、やっぱ楽しい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/21 22:18:10
Hard M 
カテゴリ:MAZDA車のグループ
2006/05/16 00:49:31
 
夢工房 cozy 
カテゴリ:友人のHP
2006/05/06 21:56:14
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
ボーラからの乗り換えです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
いろんな意味でいい思い出ができた車でした。 周りからはもったいないといわれましたが、やっ ...
フォルクスワーゲン ボーラ フォルクスワーゲン ボーラ
2009/4/18にデミオから乗り換えで乗ってました。 大人な感じがお気に入りでした ...
その他 その他 その他 その他
いわゆるマウンテンバイクです。 ダウンヒラーではないんで、ハードテイル(リアがリジット) ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation