• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でぶけんのブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

ふんだりけったり

ごぶさたしてます。

久しぶりに車をプチ弄りしようとしたのがそもそもの始まり・・・

まず、ブレーキ・バックのランプがちょっと暗いんでこの際だからLEDのバルブにしてみるか~って、買ってみた。
この車ではじめてのテールランプ交換なんで最初ははずし方もわからず悪戦苦闘。
それでもなんとかやりかたがわかってブレーキランプは無事終了、と、ここまではよかったが・・・
バックランプを開封してから気がついた。
「げっ、間違えてウェッジバルブ用のやつ買ってもた」
慌てて店に持っていったが、時すでに遅し。
開封しちゃうと交換できないんですね・・・
新しいのどうしようかと思ったけど、なんか腹立つから「もういいです!」って今回は諦めた。

その後、プレマシーのお友達とホームセンターでお会いしておしゃべりの後、ルームランプも換えてみたいな~って思い、売場に見に行ってみるか~ってリモコンで鍵を閉めようとしたら・・・
「閉まらない。鍵がかからない」
まさか・・・
トランクも開きません。
ルームランプも点きません。
おまけにドアが開いたことも認識できません。
さらにはパワーウインドウも反応せず・・・
かろうじて、鍵をさせばドアは開け閉めできるのととりあえず運転に支障ない状態だったので、緊急で近くのディーラーに行ってみた。

ただ・・・まさかの一言が。
「お客様の車はタイヤが規定よりはみ出てしまっておられます。その状態では入庫いたしかねます」
「使用に支障が出ている状態なんだけど・・・」
「まことに申し訳ありませんが・・・」
念のため、スペーサをはずしてもう一度行ってみたが、それでも今度はリアのスポークが一部アウトのようでやはりダメでした。
つまり、症状さえ診てもらえなかったということです。

たしかに、今は法律も厳しいみたいだからしぶしぶ退散するしかなく・・・
バルブの購入ミスから痛い出費したうえに、故障のまましばらく乗らなきゃだなんて・・・


ふんだりけったりとはこのとですね

今週末の出張までになんとか車買ったところででも診てもらおうと思います。
すぐに直るきはしませんがね。
部品とか取り寄せだ~って感じで高いんだろうなぁ


ただ、何で壊れたのかははっきりさせないとなんだかすっきりしませんね。

このままじゃ、この車1年持つのかすごく不安になります。
トランクが使えないセダンなんて・・・ありえない。
Posted at 2009/08/30 21:09:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | たんなる日記 | 日記
2009年06月28日 イイね!

出張の帰りにて

出張の帰りにて今日、九州博多から帰るところなんですが…

新幹線を待ってるホームにこんな車両が止まってました~

どうやら試験車両のようでさすがに乗れそうにはなかったです
当たり前か~

日曜日ということもあり、親子で珍しそうに覗いたり写真撮ったり人気でしたよ
Posted at 2009/06/28 10:00:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | たんなる日記 | モブログ
2009年05月10日 イイね!

うーん。。。どうだろう

うーん。。。どうだろう今日は、ほんまに暑かったですね

農業公園でやってたカンスイオフの見学に行ってたら、日焼けで首から腕からヒリヒリになってます。
なんか余裕で30度越えやったみたいですね。
参りました。
久しぶりの方々ともお話しできて楽しかった♪
でも、出先から直行だったんで(買い物途中に携帯メールで釣られてそのまま向かいましたから(笑))カメラなし→画像なしですんません。
まっ、これは私をつり上げた人のUPでも楽しみにしてましょ(笑)

で、こんな時はビール!っていいたいとこだけどね~
日曜日は休肝日にしてるんですよ。
以外とヘルシーでしょ。
でも、今日みたいに暑い日はなんか欲しいよね~ってことで、せめて気分だけでもとこれ買いました。
なんと、Alc0.00%って書いてます。
これまでは多少なりとも入ってたもんですが、これはつまりなしってことですから、すごいです。
味の方は・・・
やっぱ、ビールではないです。正直言って。
でもビールっぽいといえばそうかなぁ
後味がなんだか不思議でしたが、嫌いではないかも。
まだ飲んだことない方、一度飲んでみてください。
これなら、飲めない人もウーロン茶じゃなく雰囲気だけ飲む人と一緒になれますし。
火照った身体にビールテイスト。
とりあえず、今ホッとしてます。

Posted at 2009/05/10 19:31:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | たんなる日記 | 日記
2009年05月03日 イイね!

NO~~!!

今日は、甥っ子が家に遊びに来る日。

神戸に迎えに行って乗せてくるんですが、
この甥っ子、あまり普段は車に乗ってないんで
(普段はどこかいくにも電車)
車酔いするかもって。。。

親(妹)とともに後部座席に座らせ、向かってると
なんだか機嫌が悪くなってきてる

いやな予感・・・


その直後、「あ~ぁ」って妹の声が。

やりよった。。。


妹も着替えが必要な状態に。
家についた後、速攻で水洗いして乾かし中だけど、
やっぱしばらくは臭いが。。。
もらい○○しそうになりました。
とりあえず、車内はリセッシュ全開です

夕方、乾拭きして保護のクリーム塗らなきゃ



本人に悪気はないし、逆にかわいそうで。。。
安全運転したんやけどなぁ
小学生になるまでには車慣れしといてや~と思いつつ
ご機嫌で遊ぶ甥っ子の相手をしている自分でした。



Posted at 2009/05/03 14:58:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | たんなる日記 | 日記
2009年05月02日 イイね!

パーツドナドナ&うどんの旅

パーツドナドナ&うどんの旅今日はK氏にパーツドナドナのために神戸にきてもらいました。
朝一の渋滞に巻き込まれてヘトヘトになってました。
朝一から事故&GW渋滞で西行きの高速は・・・ねぇ

パーツを車に積み込んだら、自分の車で四国のゆうさんに会いに出発。
淡路の南端までは至って快調!
が、鳴門手前からビチ~ッと動かなくなっちゃいました。
鳴門にでるまで30分以上。。。マイッタ

なんとか鳴門で下りてゆうさんと合流し、いざうどんツアーへ。


まずは「権平うどん」:
ここではカレーうどんがうまいと勧められて食べました。
うん、食べやすい辛さとだしの加減が好みでうまかったです。
        
次は「斉賀製麺所」:
ここは、あの有名な「田村」で修行された方がやってるらしく、ウマいと評判のうどん屋。
ここではとりあえずぶっかけで。
はじめてみた、いりこの掻き揚げをトッピング。(画像)
これ、大好きかも♪

そして「やましょう」
久しぶりに行きました。
冷麺にぶっかけだしブレンドでゲソ天をトッピングといつものパターンで。
やっぱ、うまいわ~

勢いで「こがね製麺所」
はじめてきたお店です。
温玉ぶっかけでたべました。
だしがこれまでと少し違った感じでしたが、うまかったです。

今日はこの段階で全員腹がいっぱいになり、しばしまったり歓談の後17時頃にゆうさんと別れ一路神戸へ。
ゆうさん、今日は無理言ってお付き合いいただきありがとうございました。
また、機会あればよろしくお願いします。

神戸に帰ってきて、K氏の車にドナドナパーツを取付です。
ここで、ボルトが足りないことが発覚。
夕飯兼ねて近くのホームセンターへ。
なんとか購入し、その場でつけられるものを取付しました。
気に入ってもらえてよかったです。
傷んでますが、直して大事に使ってやってくださいね。

夕飯はうどんであっさりいったんで、こってり行こうということでラーメン(笑)
やっぱ、麺になりました。
行ったのは大蔵谷の来来亭
チャーシュー麺&餃子で復活して、先程K氏を見送りました。
東行きは空いてるから、無事に帰れると思いますが。

今日は、いっぱい走っていっぱい食べた一日でした。
それにしても暑かったです。MAX27度だったんじゃないかな?

本日の走行距離約400km
燃費9.1km/lって感じでまぁまぁかも。
Posted at 2009/05/02 21:22:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | たんなる日記 | 日記

プロフィール

「まんのう公園に向かってます」
何シテル?   05/24 07:16
アラGO世代のおっさんも車が好きなんです。 派手じゃないけど、カッコイイ そんな車にしたいとおもってる今日この頃です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

寒かったけど、やっぱ楽しい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/21 22:18:10
Hard M 
カテゴリ:MAZDA車のグループ
2006/05/16 00:49:31
 
夢工房 cozy 
カテゴリ:友人のHP
2006/05/06 21:56:14
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
ボーラからの乗り換えです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
いろんな意味でいい思い出ができた車でした。 周りからはもったいないといわれましたが、やっ ...
フォルクスワーゲン ボーラ フォルクスワーゲン ボーラ
2009/4/18にデミオから乗り換えで乗ってました。 大人な感じがお気に入りでした ...
その他 その他 その他 その他
いわゆるマウンテンバイクです。 ダウンヒラーではないんで、ハードテイル(リアがリジット) ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation