• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でぶけんのブログ一覧

2009年05月04日 イイね!

やっぱり。。。

今のタイヤ&ホイールは手放します。

なぜって。。。


1.タイヤのサイドウォールにでっかい傷があって、下手すると裂けそうだから。
(この前のうどんツアー時もこればかりはみんなから指摘あり)

2.ホイールの傷が4本ともガリガリあって、ちょっとブルー。
(タイヤがまだ大丈夫なら我慢もできただろうけど)

3.乗り心地が悪いと家族・友人からの非難集中。
(高速道路では許容範囲というかむしろ快適なんですが、市街地ではちょっとした継ぎ目・段差はもろ拾っちゃいます。)

4.19インチはでかくて見た目的にバランスが悪いって。。。
(自分でもちょっと気にはなってたけど、第3者の目でもそう見えるということはそうとうでかく見えるんでしょうね。車高の問題もあるんでしょうが。。。)


やっぱり1.が一番の不安材料なんで。。。(自分でも気になってしょうがない)

今日、タイヤ屋さんにいってみました。


店の人も車のサイズからして、19はちょっと大きすぎるとのコメントが。
話し合った結果、乗り心地も考慮するなら18にしたほうがいいという結論に達しました。
で、ホイールも含めていろいろ相談した結果あるモデルにきまりました。
ただ、現物が在庫にないんでフィッティングもしてません。
なんどか行って確認しながら最終的に決めたいと思います。

VWも今やPCD112なんですよね
BORA・GOLFⅣはPCD100だから、最近のホイールがなかなか選べないのが残念です。
特に19でとなると。。。やたら高いのしか選択肢がないなんて~

Posted at 2009/05/04 16:49:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2009年05月03日 イイね!

とりあえずすっきり♪

甥っ子の爆弾処理はなんとか無事に終了いたしました(笑)

思い切って水洗いしてみたけど、すっきり綺麗になりましたよ。
布シートじゃなかったのも幸い?
乾燥させた後はそのままじゃガビガビになっちゃうんで、レザーファインでフィニッシュ!
後部座席をはずすのは困難だけど、座面がフォールディングできるんで助かりましたよ。

気になってたカーペットもゴシゴシ水洗い&乾燥後のリセッシュでOK
臭いも、、、うん、ダイジョブ
ふぅ~っ


素早く処理できてヨカッタです
(事件発生が家につく15分前だったこと、ついてから速攻で水洗いできたことが幸いですね。これからの季節、時間が経つと大変なことになるんでね)

その後、近所の渋滞も若干はけてきたんで今だとばかりにGSへ。
カラータイマーが高速点滅状態の愛車に燃料を補給。
54リッター入った(たしかタンクは55リッターじゃ・・・)
ってことは、残り1リッター!?
危なかった。。。
GWの車トラブル件数に一票加わる寸前でした(汗)
この車、ガスがなくなってくるとアラームとメッセージがでるんで便利ですが、そこからの余裕が以外にないのは。。。


ついでに昨日の旅行で虫まみれになったボディも手洗いしてもらっちゃいました。

やっと、気分的にもすっきりしたって感じです。


それにしても、よく混むこと。。。
みんなマリンピアかブルメールにいくんやろうけど、これだけ集結して停めるとこあるんやろかって感じ。
この周辺は迂回ルートがそうないんで、行かない人にははまると結構つらい状況ですわ。

Posted at 2009/05/03 19:06:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月03日 イイね!

NO~~!!

今日は、甥っ子が家に遊びに来る日。

神戸に迎えに行って乗せてくるんですが、
この甥っ子、あまり普段は車に乗ってないんで
(普段はどこかいくにも電車)
車酔いするかもって。。。

親(妹)とともに後部座席に座らせ、向かってると
なんだか機嫌が悪くなってきてる

いやな予感・・・


その直後、「あ~ぁ」って妹の声が。

やりよった。。。


妹も着替えが必要な状態に。
家についた後、速攻で水洗いして乾かし中だけど、
やっぱしばらくは臭いが。。。
もらい○○しそうになりました。
とりあえず、車内はリセッシュ全開です

夕方、乾拭きして保護のクリーム塗らなきゃ



本人に悪気はないし、逆にかわいそうで。。。
安全運転したんやけどなぁ
小学生になるまでには車慣れしといてや~と思いつつ
ご機嫌で遊ぶ甥っ子の相手をしている自分でした。



Posted at 2009/05/03 14:58:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | たんなる日記 | 日記
2009年05月02日 イイね!

パーツドナドナ&うどんの旅

パーツドナドナ&うどんの旅今日はK氏にパーツドナドナのために神戸にきてもらいました。
朝一の渋滞に巻き込まれてヘトヘトになってました。
朝一から事故&GW渋滞で西行きの高速は・・・ねぇ

パーツを車に積み込んだら、自分の車で四国のゆうさんに会いに出発。
淡路の南端までは至って快調!
が、鳴門手前からビチ~ッと動かなくなっちゃいました。
鳴門にでるまで30分以上。。。マイッタ

なんとか鳴門で下りてゆうさんと合流し、いざうどんツアーへ。


まずは「権平うどん」:
ここではカレーうどんがうまいと勧められて食べました。
うん、食べやすい辛さとだしの加減が好みでうまかったです。
        
次は「斉賀製麺所」:
ここは、あの有名な「田村」で修行された方がやってるらしく、ウマいと評判のうどん屋。
ここではとりあえずぶっかけで。
はじめてみた、いりこの掻き揚げをトッピング。(画像)
これ、大好きかも♪

そして「やましょう」
久しぶりに行きました。
冷麺にぶっかけだしブレンドでゲソ天をトッピングといつものパターンで。
やっぱ、うまいわ~

勢いで「こがね製麺所」
はじめてきたお店です。
温玉ぶっかけでたべました。
だしがこれまでと少し違った感じでしたが、うまかったです。

今日はこの段階で全員腹がいっぱいになり、しばしまったり歓談の後17時頃にゆうさんと別れ一路神戸へ。
ゆうさん、今日は無理言ってお付き合いいただきありがとうございました。
また、機会あればよろしくお願いします。

神戸に帰ってきて、K氏の車にドナドナパーツを取付です。
ここで、ボルトが足りないことが発覚。
夕飯兼ねて近くのホームセンターへ。
なんとか購入し、その場でつけられるものを取付しました。
気に入ってもらえてよかったです。
傷んでますが、直して大事に使ってやってくださいね。

夕飯はうどんであっさりいったんで、こってり行こうということでラーメン(笑)
やっぱ、麺になりました。
行ったのは大蔵谷の来来亭
チャーシュー麺&餃子で復活して、先程K氏を見送りました。
東行きは空いてるから、無事に帰れると思いますが。

今日は、いっぱい走っていっぱい食べた一日でした。
それにしても暑かったです。MAX27度だったんじゃないかな?

本日の走行距離約400km
燃費9.1km/lって感じでまぁまぁかも。
Posted at 2009/05/02 21:22:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | たんなる日記 | 日記
2009年05月01日 イイね!

ゴルフ~

今日はゴルフに行ってきました~

練習してない状態で(何カ月ぶりかでクラブを握った状態)コンペに挑むおいらもチャレンジャーかも

まぁ、会社のメンツが集まってのやつなんでガチガチの空気感もなく、まったりした雰囲気で楽しめました。

とはいえ、スコアは惨憺たるもので。。。
110は切らなきゃねぇ
もう若い衆にやられっぱなしですわ

でもね、ドラコンはIN/OUTとも総取りでしたよ♪
久しぶりにおいらのPING G10ドライバーが輝いた瞬間でしたね。
ドラコンホールだけでしたが(爆)
バーディも最終ホールだけやし。。。

帰って、一息ついた後での一言「顔がヒリヒリして痛いよ~」


日焼け対策はやっぱ大事ですな
暑いとは思わなかったけど、めちゃ日焼けしたっす。



Posted at 2009/05/01 22:43:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 運動 | 日記

プロフィール

「まんのう公園に向かってます」
何シテル?   05/24 07:16
アラGO世代のおっさんも車が好きなんです。 派手じゃないけど、カッコイイ そんな車にしたいとおもってる今日この頃です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 56 78 9
1011121314 1516
17 1819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

寒かったけど、やっぱ楽しい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/21 22:18:10
Hard M 
カテゴリ:MAZDA車のグループ
2006/05/16 00:49:31
 
夢工房 cozy 
カテゴリ:友人のHP
2006/05/06 21:56:14
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
ボーラからの乗り換えです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
いろんな意味でいい思い出ができた車でした。 周りからはもったいないといわれましたが、やっ ...
フォルクスワーゲン ボーラ フォルクスワーゲン ボーラ
2009/4/18にデミオから乗り換えで乗ってました。 大人な感じがお気に入りでした ...
その他 その他 その他 その他
いわゆるマウンテンバイクです。 ダウンヒラーではないんで、ハードテイル(リアがリジット) ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation