• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でぶけんのブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

とりあえず様子みるか~

今日、車を購入したショップに行きました。

症状を説明して、調べてもらいました。

結果は・・・

あれまっ、ルームランプヒューズ溶断!

おっかしぃなぁ。あれだけヒューズは確認したのに。。。

話によると、こいつが逝っちゃうとセンターロックユニットが動作しなくなり(鍵で直接開け閉めするのは機械的に動かせるのでできるようです)、電磁ロックで開閉するトランクも動作不能になるようです。
また、困ったことにこの影響でパワーウインドウラインも動作しなくなるとのこと。

うーん、何でもコンピュータ制御!?なのは考え物ですね~
複雑だこと。

もし、これでエアコンが動かなかったらサウナでしたよ。

なんで、ヒューズがとんだんだろ?
もしや・・・
ルームランプ交換のためにバルブ形状確認しようって、ランプをばらしてみたときにやっちゃった???
まさか・・・
念のため、ラインを確認してみたけど特に問題なかったんでとりあえずヒューズ交換で様子みてみます。
ただ、突然逝っちゃう事もあるようで今後も注意が必要ですね



帰りは窓全開で風を感じながらのんびりドライブモードでした♪
途中で、エアコンフィルターもGETできました。
ただ、今日ばかりは家につくまで窓がちゃんと閉まるか安心はできなかった小心君でしたけどね(笑)
信号待ちのたびに操作してみていたのは言うまでもありません。
Posted at 2009/08/31 23:06:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月30日 イイね!

ふんだりけったり

ごぶさたしてます。

久しぶりに車をプチ弄りしようとしたのがそもそもの始まり・・・

まず、ブレーキ・バックのランプがちょっと暗いんでこの際だからLEDのバルブにしてみるか~って、買ってみた。
この車ではじめてのテールランプ交換なんで最初ははずし方もわからず悪戦苦闘。
それでもなんとかやりかたがわかってブレーキランプは無事終了、と、ここまではよかったが・・・
バックランプを開封してから気がついた。
「げっ、間違えてウェッジバルブ用のやつ買ってもた」
慌てて店に持っていったが、時すでに遅し。
開封しちゃうと交換できないんですね・・・
新しいのどうしようかと思ったけど、なんか腹立つから「もういいです!」って今回は諦めた。

その後、プレマシーのお友達とホームセンターでお会いしておしゃべりの後、ルームランプも換えてみたいな~って思い、売場に見に行ってみるか~ってリモコンで鍵を閉めようとしたら・・・
「閉まらない。鍵がかからない」
まさか・・・
トランクも開きません。
ルームランプも点きません。
おまけにドアが開いたことも認識できません。
さらにはパワーウインドウも反応せず・・・
かろうじて、鍵をさせばドアは開け閉めできるのととりあえず運転に支障ない状態だったので、緊急で近くのディーラーに行ってみた。

ただ・・・まさかの一言が。
「お客様の車はタイヤが規定よりはみ出てしまっておられます。その状態では入庫いたしかねます」
「使用に支障が出ている状態なんだけど・・・」
「まことに申し訳ありませんが・・・」
念のため、スペーサをはずしてもう一度行ってみたが、それでも今度はリアのスポークが一部アウトのようでやはりダメでした。
つまり、症状さえ診てもらえなかったということです。

たしかに、今は法律も厳しいみたいだからしぶしぶ退散するしかなく・・・
バルブの購入ミスから痛い出費したうえに、故障のまましばらく乗らなきゃだなんて・・・


ふんだりけったりとはこのとですね

今週末の出張までになんとか車買ったところででも診てもらおうと思います。
すぐに直るきはしませんがね。
部品とか取り寄せだ~って感じで高いんだろうなぁ


ただ、何で壊れたのかははっきりさせないとなんだかすっきりしませんね。

このままじゃ、この車1年持つのかすごく不安になります。
トランクが使えないセダンなんて・・・ありえない。
Posted at 2009/08/30 21:09:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | たんなる日記 | 日記
2009年08月29日 イイね!

おぉっ、ナイス♪

ちょっと後輩の家に行く用事があって加古川方面へ。

用事すませたあと、後輩とちょっとドライブがてら明幹沿いのジョーシンが改装前の店じまいってんで、行ってみた。

さすがに人はおおいね~
もう、いいやつは残ってみたいなんで撤収。

そのまま、高砂西から北上して2号線を加古川方面に戻る途中・・・

「んっ?あれはもしやアストロプロダクツやないの?」

そう、いつできたのかは知らなかったけど、いわゆる工具屋さんができてました。

早速、中を覗いてみると、うーん、ちょっと欲しい工具がいっぱいありますね♪
さすがに財布の中身が厳しいんで、今回はパスしましたが・・・

来月はバーゲンセールやるみたいなんで、そのときにもう一回いってみようかな~♪


Posted at 2009/08/30 21:20:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まんのう公園に向かってます」
何シテル?   05/24 07:16
アラGO世代のおっさんも車が好きなんです。 派手じゃないけど、カッコイイ そんな車にしたいとおもってる今日この頃です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

寒かったけど、やっぱ楽しい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/21 22:18:10
Hard M 
カテゴリ:MAZDA車のグループ
2006/05/16 00:49:31
 
夢工房 cozy 
カテゴリ:友人のHP
2006/05/06 21:56:14
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
ボーラからの乗り換えです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
いろんな意味でいい思い出ができた車でした。 周りからはもったいないといわれましたが、やっ ...
フォルクスワーゲン ボーラ フォルクスワーゲン ボーラ
2009/4/18にデミオから乗り換えで乗ってました。 大人な感じがお気に入りでした ...
その他 その他 その他 その他
いわゆるマウンテンバイクです。 ダウンヒラーではないんで、ハードテイル(リアがリジット) ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation