• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
お立ち寄りの祭は、 足跡を残してくれると管理人が喜びますw m(__)mペコリ
こんにちは 6月に ハイゼットカーゴを子分にしたものです
いろいろ 手をかけかわいがっている最中なのですが
こいつは キーをつけたままドアを開けると ぴぃーぴぃー とてもうるさいので 困っています

ターボ車なので ターボータイマーをつけてやろうかと思い
コムテック リモコンエンジンスターター WR400 を取り付けたのですが
(取り付けでは参考にさせていただきました ありがとうございました)
これを取り付けたことにより ぴぃーぴぃー音を カットできなくなりました
というのも キーシリンダー接続のカプラーを 外すことにより ぴぃーぴぃー音を カットできる
らしいのですが それがエンジンスターターを 取り付けることにより 取り外せない
(取り外すと スターター&ターボタイマーが使えないので)
もしかして 良い方法を 知っているかもしれないと思い メールした次第です
よろしく お願いします
Re:ハイゼットカーゴのエンジンスターターについて [ mike" ] 2011/06/30 22:02:58
はじめまして@みけです。

ハイゼットオーナーになられたのですねw
今後も大事にしてあげて下さい!
ターボタイマー取り付けお役に立てて嬉しいです。

☆キー抜き忘れ防止アラーム機能キャンセルですが、
ちょっとやったことないので解りませんwただ、気持ち解りますw
キーシリンダーのカプラー抜いたらエンジンはもちろん電源も入りません。
手元に配線図がないのでなんとも言えませんが恐らくキーシンダー(車両側)
のアラーム信号ピンケーブルをカプラーから抜けばキャンセルできると思います。
もちろん車両側で抜けばスターター&ターボタイマーも使えます。

ですが、、、キーシンダー直下の配線は流れる電流や信号線など考えて
線の太さ等を選定されてますので正直弄らない方がいいです。
また、キーがスイッチ代わりとなり各リレーに電気が通電し電装系へ供給されますので
走行中何かしらのトラブルになると電装系が一気に落ち事故の原因となります。

どうしてもキャンセルしたいのであればメーター裏にあるブザーの
配線またはカプラーを抜いてブザー本体を殺すことですね。
ただ、この場合ライト消し忘れアラーム?も一緒に使えなくなると思います。

っと、こんな感じかな?
もし、上記のことをされるのであれば自己責任でお願いします。
Re2:ハイゼットカーゴのエンジンスターターについて [ ジュニアパパ ] 2011/07/01 01:30:21
ジュニアパパです 
早速のお返事ありがとうございました

うーん 痛し痒し 危険
もちろん自己責任で行いますが
事故責任は いやだな なんっつて

もう少し 調べてから トライすることにします

それにしても こんなにうるさいのなら
ボリュームをつけてほしかったな

それでは おやすみなさい

また 遊びに来ます

- '10年8月11日KUWANA会 [ xel ] 2010/08/12 02:53:14
'10年8月11日KUWANA会の写真です〜。
Re:'10年8月11日KUWANA会 [ mike" ] 2010/08/12 08:27:52
写真ありがとうございます!
- 画像です♪ [ まさぷ ] 2008/11/24 22:51:12
こちらからおじゃまします♪

敦賀で撮ったMikeさんの車の画像です。

2枚しかありませんが・・・(^^;


一枚目~♪
Re:画像です♪ [ まさぷ ] 2008/11/24 22:51:58
2枚目~♪
Re2:画像です♪ [ mike" ] 2008/11/24 23:15:37
ありがとーございます!
- もしかして [ まがちゃん ] 2007/04/28 08:27:00
おはようございます
まがちゃんです
もしかして明日桑名オフ行かれるんですか
参加者名簿がひらがな表記なんで
間違っていたらごめんなさい

あっていたらよろしくですv
Re:もしかして [ mike" ] 2007/04/28 17:39:12
はい、明日の桑名オフいきますよ~w
あの「みけ」は私です!
訳あって代理表明してもらいました。

当日はよろしくです!
Re2:もしかして [ まがちゃん ] 2007/04/28 21:04:03
やはりそうでしたか
明日宜しくお願いします
(^_-)-☆
- ちょい教えて<(_ _)> [ hide.K ] 2006/08/09 22:45:37
そちらもつけてる、カーメイトの車温計・電圧計・時計なんですけど。
あれってどうやってるつけてるんです?
僕のハンドルの前につけたけど、暑さではがれてきちゃって・・・。
同じような所へつけようかなと。
1 - 5 / 6 次へ >>
© LY Corporation