• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月23日

コックピットの話でも。

コックピットの話でも。 今月のOP2は

「2JZ特集」

ですね。。。




興味のある方は是非w

外人は何故「2JZ」&「V8」エンジンを入れたがるんだ?w

ワイスピ1のポンコツスープラのエンジンフードを空けて

「JZエンジン!?」

って言ってるのが頭から離れませんw





っと、話が脱線しましたが本題へ。。。

今回はコックピットのお話をしたいと思います。

写真はスープラの現在の内装です。



私がスープラを買う決め手となった一つのポイントです。

「戦闘機」のコックピットをイメージしてデザインされたらしいです。

ドライバーを包み込むようにメーターやスイッチ類などが並んでます。

また、写真左側のエアコンやナビは見やすいように

ドライバー向けに角度が付いてます。


スープラに乗ったことある方なら解ると思いますが、、、

助手席から画面見ようとすると覗き込む形になり疲れますw




そして、私個人の拘りが、、、

全てのボタンやメーターなどを純正のインパネにインストールする!

パネル内や上にメーターをガチャガチャ置くと

景観を損ねるので置かないよう心がけています。

欲を言えば、GTカーバリに。。。w

ただ、待ち乗りするには・・・(以下略w

☆写真見て気づいた方もみえると思いますが

スープラにはドリンクホルダーが存在しません。。。




また、運転する時普段手に触れるシフトノブ&ステアリング。

シフトノブ:純正の革巻を使用。

金属製の製品は夏よ冬大変なことになるので避けてます。

スープラのシフトは特殊な形してるので欲しいノブがあってもなかなか付けられないw


ステアリング:MOMOの35Φを使用。

手が大きいので太目のステアリングをチョイスしてます。

径はこれ以上小さくするとメーター見えないw







そして、これは友人が前乗ってた「RX-7」の内装です。



スープラを買うときFDの内装も惚れました。

っというか。。。



写真の赤い線から下をFDのインパネ移植したいです。

個人的にエアコンスイッチとコンソールがお気に入り。

ホワイトメーターもアツイ!(これは後期だけかな?)


スープラにはセンターコンソールに灰皿付いてますが

FDは3つのスイッチが入ってます。

タバコを吸わない私は灰皿要らないのでコレに変えたいです。

なんとかなんないかな~。






皆様はコックピットへの拘りありますか?w












>スープラあるある。

☆サイドブレーキ上げた状態でバックギアに入れにくい。

☆ナビからディスク取り出す時、ギアを1・2・4・6に入れてないと画面がノブに当たる。

☆ドリンクホルダーがないのでペットボトル等のキャップ付きを選んで買う。

スープラ乗ってる方ならどれか一つは当てはまるハズw





まぁ、とりあえず、内装をカーボン化しようと思い。。。



ステアリングコラムカバーカーボン化しました。

純正のカバーにカーボン転写した物です。

今後はパーツが手に入り次第インパネも順次交換していこうかと思います。





おまけ。



某コスモス畑にて。

最近、急に寒くなりましたね。。。

皆様お体に気をつけて。
ブログ一覧 | supra | 日記
Posted at 2011/11/23 10:36:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ドライバーズシートに座ると思い出される ... From [ NO CAR NO LIFE! ] 2011年11月29日 19:10
ドライバーズシート ・・・なんて書くとなんだか大袈裟ですねw 要は「運転席」ですww みん友のmikeさんが<a href='http://minkara.carview.co.jp/us ...
ブログ人気記事

お疲れ様!
Tom君さん

モエ活【35】~ 開門した第1Pへ
九壱 里美さん

微睡のよもぎ
べるぐそんさん

ロードスター完成‼️
nobunobu33さん

準備万端パート2・・・
シュールさん

今日はうどんランチ♪ 熊谷市 丸藤 ...
hajimetenootsukaiさん

この記事へのコメント

2011年11月23日 11:11
スープラのコックピットかっこいいですよね。
助手席の人からはブーブー言われますが。。。
そう、ペットボトルしか持ち込めない!!
セミバケにしたら、シートの横に隙間ができたので、
そこに挟み込んでます。
コメントへの返答
2011年11月23日 12:40
私もこのコックピットに惚れました。
確かに助手席のことは考えてないですね。
時計も見えないw

その手があったかっ!w
でもある意味ドリンクホルダーを設けないメーカーのガチ感?が伝わってきますw
2011年11月23日 11:44
初めてスープラのコクピット見た\(◎o◎)/
気に入る理由が分かる
めちゃくちゃかっこいい
スポーツ車ほしいけど
コメントへの返答
2011年11月23日 12:42
あら?そーなんですか?w
ドライバーを包み込むようなデザインが好きです。
ある程度の覚悟と実用性を失いますが
是非、スポーツカーを。。。w

速さを求める車に快適装備があってはならないです!
っと言ってみる。。。
2011年11月23日 11:44
スープラのコックピット程ドライバー向きなのは、無いですよね

助手席完全無視…w

スープラ乗り始めてから、ワイスピ見直した時「2J」って言いながら中身NAだった時吹きましたw
コメントへの返答
2011年11月23日 12:46
ホント、私もそう思います。

間違いない。。。
シートも運転席だけ電動w

確かにアレNAですねw
NAもT/Bもフルチューンしれば面影がなくなるw

2011年11月23日 12:22
あ、エアコンパネルのLED変わってますね。
羨ましい~!(地味w?

ドリンクホルダーは運転席側に布製の物を付けています。
でも確かにペットボトル買いますねww

私も本当はメーター類は付けたくないのですが、無しだと怖いし・・・。
でもエアコンの吹き出し口には埋めたくない(エアコンは普通に使いたい)し・・・。
一応自分の中での最小限必要なメーターだけつけています。
コメントへの返答
2011年11月23日 12:50
あ、昔打ち換えました。
安くオクに出てたらVER2作ろうかと考えてますw

私も流石に不便なので
コンソールに布製の収納袋付けてますw

メーター類つける場所に困りますよね。。。
エアコン潰すのは私も無理ですw
かといって時計は絶対無理。。。
昔ブーコン付けてましたが調子悪い&景観を損ねるので外しました。
でも、新しいの付けて早くしたい。。。
2011年11月23日 12:33
うちもこんな内装が一番好きです♪
カタログで初めてこの内装見た時はドキドキしました☆

逆にフロントがベンチシートになってたり、ウォークスルーできるようにコンソールのない内装は嫌いですねww

ベンチシートはホールド性ゼロなんで怖いっす。
コメントへの返答
2011年11月23日 12:54
最近はこういった車少ないですね。
個人的に「WILL VS」の内装も好きです。
あとR34も気持ちドライバーに向いてますね。

確かにベンチシートは体がアチコチ動きますねw
でも、アレもアレで好きですw
車種によって内装選べたらいいのに!
2011年11月24日 20:09
コクピットへの拘りは・・・

やっぱ、第一に「包み込まれる感」かな!
スープラはイイ感じの窮屈さ&メーター類が
ドライバー向いてるから、包み込まれてる
感じがすごくあってイイ!!

マークXは…ある程度の「空間のゆとり」を
造ってあるからねぇ。包み込まれてる感じは
イマイチだけど、割とヤル気にはさせてくれる
コクピットだから満足はしています!!

あ、マークXはドリンクホルダー2つしかない(爆)
しかも、置き場がシフトの手前になるから
シフトに手を伸ばすと、手首辺りにドリンクが
ヒットしやすいと言う欠陥が(爆)


FDの3連スイッチ移植・・・
現物仕入れてくれば、やってあげるよ?
これぐらいなら全然カンタン♪
コメントへの返答
2011年11月25日 0:24
包まれ感大切ですね!

スープラはドライバー中心の内装ですね。
この内装に惚れました。

マークXは確かにゆとりがありますね。。。
長時間乗ってても疲れない!
センターコンソールが太くてゆったりしてる感じします。
スマホホルダーもアツイ!

ドリンクホルダー。。。2つもあるじゃないですか!
弟のR34もシフトの前に置くためギア換える時ボトルに当たりますw


FDのスイッチちょっと考えて見ますw
うまくスイッチ使えたら流用してみたい!

あとはカーボン転写を。。。
2011年11月24日 21:46
角度がついてると言えば…ヴィッツはスポーツカーじゃないのに、メーターに角度が付いててビックリしました(^_^;)

GTカーとまでは言いませんが、極力スッキリした内装にしたいですね~。
私もガチャガチャしたのはちょっと(;^_^A アセアセ・・・
コメントへの返答
2011年11月25日 0:26
そーいえばヴィッツもセンターメーターがドライバーに向いてますね。

ヴィッツ乗ってるときもゴチャゴチャならないようメーターパネルを設けたりワンオフで作ってもらったりと気を使ってました。
スッキリが一番!あとはセンスですね。

プロフィール

「NS-1のリアサスが新品が出ない
車種流用か純正OHするか。。。」
何シテル?   01/26 20:06
ヴィッツに出会い、車に興味を持ち現在に至ります。 現在はスープラ、ノア、KSRに乗っております。 今後もちょこちょことカスタマイズしていきたいと思ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

HKS カムシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 20:38:59
センサー類交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 06:17:50
NGK BR8ES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 12:40:24

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
H29.11 Si GRスポーツ CVT 遂にファミリーカーを購入しました。 お父さ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
H9.1 中期RZ-S 6MT 昔から憧れていた車です。 戦闘機みたいなコックピットに ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
R3.1 ハイブリッドXZターボ ビュートよりスペーシアギアへ乗り換え。 妻の車になり ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
94年式 前期型 昔から欲しかったバイク。 一番好きなロスマンズカラー。 バイクの大き ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation