• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月19日

【ナナガン】

【ナナガン】
先日、ズームレンズを購入したので

早速撮影行こうっ!

っと思い。。。


最近、忙しそうで暇そうな・・・

UoYさんを誘い下記の場所へ夜間撮影に行ってきました。














ロケ地:大阪府 海岸通第7岸壁

時刻:21:00~23:30

気温・湿度:寒い!風強い!
















今回、写真を撮るためだけに大阪に行きましたっ!

もう。。。遊びじゃないw











さて、結果報告です。。。




陸橋の前にて。

当日は風が強く「三脚・セルフタイマー」を使ってもブレます。。。

ですので、、、

多少ブレてる写真もありますのでご容赦ください。




いつも前からの写真ばかりで

バックショットがなかったのでお尻を撮ってみた。





ロッジにて。

海外ならここでゼロヨンだなっ!






夜間スープラの後ろに付くと写真のように見えるハズ!

マフラーと地面とのクリアランスが。。。






ここからは、、、

スープラ×マークX

コラボ写真になります。






港に集まった2台。



何話してるんでしょうね?w



このマークXのリアホイールがヤヴァイです!

この車の後ろ走ってると、

タイヤがホイールのリムに届いてないせいか

ヘッドライトでリムを照らすと「ハの字」の反射してめちゃイカツイ!














追いかけっこしてるみたい。

この写真お気に入りですw







今回、カメラのセンセに色々と教えてもらい

「シャッター速度・F値・ISO感度」を

センセと同じ設定にしてシャッター速度で明るさを調整して撮影しました。



お陰様でいい写真が撮れました。

今回の撮影でカメラが楽しくなりましたw

もっと勉強して撮影に行きたいと思います。



撮影協力してくれたYoUさんありがとう!






詳細はフォトギャラにUPしました。




この記事は、
ナナガン行って来た!について書いています。

ブログ一覧 | Offline Meeting | 日記
Posted at 2011/12/19 19:56:18

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

パンク。
.ξさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

2011年12月19日 20:20
めっちゃイイ感じに撮れてますねw

自分も一眼買ったし勉強しなきゃです^^;

スープラのリアはかっこいいですねΣ(´д`;*)
コメントへの返答
2011年12月19日 21:38
ありがとうございます!

カメラの知識があれば、もっと面白い!
今回そう思いました。。。

リア、、、張り出したリアフェンダーが好きですw
2011年12月19日 20:24
ええ写真ばっかりですね!
やっぱり四日市港とかよりも良いww

私も夜間撮影行きたいけど、夜は出辛いんだよなぁ。
コメントへの返答
2011年12月19日 21:39
そう言っていただけると嬉しいです。
どこであっても多分、構図や撮り方次第で大きく変わると思いますw

夜間は色んな意味で辛いですね。。。
でも、いい写真撮れますよっ!
2011年12月19日 20:42
すげー( ゚д゚)ポカーン

もう俺が撮る写真なんて話にならないですね・・・(^^;

でも、こんないい場所があるなんて羨ましい限りですよ・・・。
コメントへの返答
2011年12月19日 21:52
そーですか?w
センセの見て私の見ると残念に思う。。。

今回、初めて一眼で夜間撮影したド素人でこの写真が撮れます。
まさぷさんならもっとイイ写真を撮ってくれる!

確かにこの場所はいいなぁ~。
思わずお勧めスポットにいれちゃったw
2011年12月19日 20:56
かっこいい!!

スープラ写真集とか作れちゃうじゃないんですか!?
コメントへの返答
2011年12月19日 21:43
ありがとー!

写真集それもいいですねw

白銀世界に「白いスープラ」これ撮るのが夢ですが現実そんなあまくないw
2011年12月19日 21:24
あ、ども、週末はお疲れ様でした!

「忙しそうで暇そう」
確かに!!爆
てか、まだステッカー貼れてない件について…汗

初ナナガンは楽しめたかな??
強風がちょっとアレですが…
大阪なので、気温は全然ヌルイ!!

カメラの使い方、レンズの使い方や効果を
知ると楽しいでしょ?!
オートモードは普段撮り専用!
本気撮りの時ぐらい、マニュアルモードを
使い込んでいってモノにしないとね!!


あ、測光モードを元に戻しておいたかぃ??





牛乳プリン・・・・・炸裂してたね(爆)
コメントへの返答
2011年12月19日 21:50
週末はお疲れさんでした。

当たってるでしょ?w
ステッカー・・・ジャンプの下に置いてたらたけさんに怒られますよw

ナナガンいいですね!
もっとカメラの勉強してから天気のいい日にリベンジしたいですw
確かに先週行ったゲレンデよりはヌルイです。

ほんと、使い方や構図で写真が大きく変わりますね。
フルマニュアルで行けるよう頑張りますw
例の物ポチリましたw

今度は単焦点レンズ欲しいなぁ。
あと、フードだw


あ、戻しときました。




牛乳プリン・・・車降りるとき油断しましたw
2011年12月19日 22:23
いいですね~先生にイロイロ教えてもらえて!!
僕の知らないテクをたくさん知ってるんだろうなぁ・・・

今まで『野生の勘』的な感じで撮ってたけど、
皆さんに負けないように勉強します。
コメントへの返答
2011年12月19日 23:24
勉強になりますw
もう、、、センセがテクニシャンであんなことやこんなことまで知ってるから。。。(以下略w

Takaさんも
綺麗に撮ってるじゃないですか!
お互い頑張りましょうw
2011年12月20日 6:04
あっ!俺のお気に入りの場所だ\(^-^)/
俺もそこに何回撮影行ったか!!!携帯で、、、(゜ロ゜;アワワワ
めっちゃくちゃシブいやんかぁ(^o^)v♪♪♪♪♪
コメントへの返答
2011年12月20日 12:22
を!?開催では有名な場所みたいですねw
今度はデジカメでトライしてみてください!
ありがとうございます!
今度はハイゼットで・・・w
2011年12月20日 11:36
きれいな写真いいですね^^

スープラ出た時からお尻の姿お気に入りです。
余裕があったら買ってたと思います。

カメラも設定で本当に変わるから奥が深いですね~
コメントへの返答
2011年12月20日 12:25
ありがとうございます!

スープラ・・・前期 SZ NA AT 過走行なら
めちゃ安く変えますよw
ベース車にどうぞっ!とりあえずV8乗せれば大丈夫!


カメラ好きの気持ちがわかる気がしますw
2011年12月21日 22:10
白いから2台とも暗い場所でもくっきり写りますね♪

風景はちょいちょい撮ってるけど、ガチのクルマ撮影は長いことやってないような。。。

うちのカメラは設定で追い込めないから、、、
使い方で追い込むしかない。。。

デジイチに負けないように頑張りますよ~♪
久々に単独じゃなく、みんなでカメラ遊びしたいと思う・・・

けふこのごろ(笑)
コメントへの返答
2011年12月22日 12:38
白だとくっきり写りますなw

そーいえば、最近車の写真見てないですね。
撮ろう!すぐ撮ろう!今すぐ撮ろう!

コンデジの限界にチャレンジだっ!
私みたいなぺーぺーはコンデジにも劣ると思う。

また、皆で写真撮りたいですね。

あっ!メタセコイヤ並木ってもう雪積もってるかな?w
あそこの並木道で雪景色バックに撮りたい!
まぁ、、、その場所まで到達できないと思いますがw

プロフィール

「朝活❗️もうこの時間でも暑い。。。」
何シテル?   08/03 07:08
ヴィッツに出会い、車に興味を持ち現在に至ります。 現在はスープラ、ノア、KSRに乗っております。 今後もちょこちょことカスタマイズしていきたいと思ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS カムシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 20:38:59
センサー類交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 06:17:50
NGK BR8ES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 12:40:24

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
H29.11 Si GRスポーツ CVT 遂にファミリーカーを購入しました。 お父さ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
H9.1 中期RZ-S 6MT 昔から憧れていた車です。 戦闘機みたいなコックピットに ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
R3.1 ハイブリッドXZターボ ビュートよりスペーシアギアへ乗り換え。 妻の車になり ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
94年式 前期型 昔から欲しかったバイク。 一番好きなロスマンズカラー。 バイクの大き ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation