• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月16日

枠にはまるな。

枠にはまるな。 いつもの友人に、

名古屋モーターショーに

連れてってもらいました。





タイトルの件。

ホンダブースで見つけた言葉です。

なんていうか。。。かっこよすぎでしょ!


仕事の関係でホンダの製品を見ることがありますが

ここのメーカーはセオリーにとらわれず

独自の考え方をしっかり持ってる感じがします。



因みに、私は8mmのスパナを1本しか持ってません。






数年振りにモーターショーに行きましたが・・・

他のイベントと比べて人の数が多くてびっくりしました。

ゆっくり車を見ていられない。。。w

気になった車だけ紹介します。




>次期「kopen」

C→Kになったんだ!

バンパー、フェンダー等が樹脂製になっており計量化&低コストを実現。

また、色を変えたり、フェダー貼ったりドレスアップの幅が増える!

これからの車は外装のカスタマイズが手軽に出来そうw

・・・この発想はなかったw






トヨタブースにて、近代的なタクシーが居た。

ヘッドライトの形状やウインカーの光り方に惚れたw








このタイヤ面白い!

スズキブースでは、次期ジムニーがとても気に入った。

Frフェンダー&バンパーにカメラが設置されており

悪路に行っても足元を確認しながら走行できる。

このシステムをスープラに導入したい!





>BRZ

モーターショーにこういう車が展示してあるとテンション上がる!

やっぱ、GTカーはかっこいいなぁ~。








「隼」

スーパーカーですね。

一回乗ってみたい!

最近のバイクはFrブレーキローターが左右についているんですね。。。

ボディラインが素敵なバイク。









っと、簡単ですがこの辺で。

他の写真は他の方々が出しているので省略w

ってか、写真全然撮ってない><






ブログ一覧 | Offline Meeting | クルマ
Posted at 2013/12/16 22:17:17

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2013年12月16日 22:32
ホンダは独自のものが多いですね~。
特に以前はエンジンの載せ方から違いましたし(^_^;)
おかげで痛い目にもチラホラ(笑)

8-10のスパナは持ってます。
メガネレンチの方が使う頻度多いですけどね~。
コメントへの返答
2013年12月16日 22:48
多いですね。
確かに、創るほうはできるだけホンダを担当したくないですw

ぉw
コレ持ってる人少ないと思ったけどいるなぁ~w
2013年12月16日 23:22
隼は危険過ぎるけど
ドキドキ感はたまらない~(* ̄∇ ̄*)
コメントへの返答
2013年12月17日 12:20
あの加速を味わってみたいw
ただ、大型免許持ってない。。。
2013年12月16日 23:51
先生!昔(80年)からレーサーレプリカのフロントはダブルディスクですよ!w

やはり時期コペン・ビートの期待が高まりますよね~
スズキh(ry
なんかN-BOXの整備とか狭くて知恵の輪みたいな感じで大変らしいですね^^;

ちなみに8-10のメガネ,8mmコンビ,8mmギアレンチ持ってますw
レガシィ整備するときやたらと8mmと12mm多いんですよね・・・
コメントへの返答
2013年12月17日 22:45
そーなんだw
小さいのはシングルだよね?w

そだねぇ、軽のスポーツカーに期待!
NBOXのEGルーム見たことないから解らないけど・・・ホンダは整備性が悪くて有名ですね。

おおw沢山持ってるねぇ~w
インチじゃなくて良かった。。。
2013年12月17日 0:47
ただなんか最近のホンダはスポーツカーがなくて、創意工夫はあるのでしょうが中を知らない消費者から見るとNシリーズとかどのメーカーにもあるような車やんとか思ってしまいます(汗
ただ今回外車は楽しかったんですが国産の目玉が少なくて消化不良気味でしたね…
コメントへの返答
2013年12月17日 22:48
そう、NSXやS2がなくなってから・・・
どーも病んでる気がする。
時代の流れか、どこのメーカーもハイブリッドカーの開発に専念してるね。

外車も良かったけど・・・コスパが悪い気がする。
ただ、BMのM4は結構好きw
2014年2月4日 13:36
とまあ枠にとらわれるなって今のホンダそのもののように思いますがね。
枠の中でごちゃごちゃしてますが。
今後の方針でF1もNSX(もう違う気がする)もとなってきてますがこれでやっと枠からって感じしますよ。
いつの間にかミニバンのホンダですから。。。
コメントへの返答
2014年2月4日 22:05
ですね、独自の考え方を突き通している。
そんな感じがします。
今の時代、スポーツカーが売れないでミニバンやコンパクト+ハイブリッドが主流になってきましたね。
何処のメーカーも時代の流れに乗らないと経営が出来ないみたいですね。

プロフィール

「朝活❗️もうこの時間でも暑い。。。」
何シテル?   08/03 07:08
ヴィッツに出会い、車に興味を持ち現在に至ります。 現在はスープラ、ノア、KSRに乗っております。 今後もちょこちょことカスタマイズしていきたいと思ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS カムシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 20:38:59
センサー類交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 06:17:50
NGK BR8ES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 12:40:24

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
H29.11 Si GRスポーツ CVT 遂にファミリーカーを購入しました。 お父さ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
H9.1 中期RZ-S 6MT 昔から憧れていた車です。 戦闘機みたいなコックピットに ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
R3.1 ハイブリッドXZターボ ビュートよりスペーシアギアへ乗り換え。 妻の車になり ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
94年式 前期型 昔から欲しかったバイク。 一番好きなロスマンズカラー。 バイクの大き ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation