• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月17日

アルファロメオ試乗w

アルファロメオ試乗w 今日は、土曜日だと言うのに・・・
会社に出勤!!
ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ


仕事が終った後、以前紹介した
先輩のアルファを運転する機会があったので
軽く紹介したいと思います。

写真はアルファ145のメーターです。
回転数の表字や燃料のゲージの表字が日本車と違いますねw
真中のスピードメーターにあるアルファのロゴに惚れました。

今回は峠道を運転する機会があったので
かる~く(中略)しました。
下のトルクが太く、中間が微妙、
高回転域(5500~レブ7000)は伸びますw
また、吹け上がりもよくアクセルを踏み込むと
エンジン音&吸気音そして心地よいマフラーの音と共に
グイっと加速してくれます。

また、足回りもしっかりしており町乗りからスポーツ走行まで
マルチに対応してましたw
ただ、速度をあげると気持ち車体がフワフワして恐かったですw

エンジン特性や車体に少しにクセがある車ですが運転してて楽しかったです。
また、機械があれば乗りたいですw


PS:一番最初に公道に出る時、ワイパーを動かしながら右折しましたw
・・・久しぶりに外車に乗るとなんかギャップがありますw
ブログ一覧 | Impression | クルマ
Posted at 2007/11/17 23:23:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2007年11月18日 0:56
お久しぶりです。
おいらもゴルフに乗っていますが、
たまに妹のVitzを乗るとウィンカー迷います…
日本車しか乗らなかったらわからないことですね。

あぁ~マニュアル車ほすぃ~~~
コメントへの返答
2007年11月18日 12:56
おひさですw
ポジションを全世界共通にしてほしいですw
そういえば・・・ツインチャージャーのゴルフTSIってやつ気になりますねw

妹さんのヴィッツを・・・(以下略w
2007年11月18日 22:35
外車憧れますね~
買えないですがΣ(´Д` )

アルファも
好みの車のうちの一つです!!
大人のスポーツカーですよね☆
コメントへの返答
2007年11月18日 22:53
ですよねぇ~?w
昔のアルファなら安いですよ?w

私もアルファ大好きですw
DTM仕様の155とか・・・
もうタマラナイですw
2007年11月18日 22:46
連続コメ…
たしかにコンビSWとハンドルは統一して欲しいですね。
エゲレスが左ハンドルにしていれば世界が変わったかもしれませんね。

ゴルフのTSIですが試乗したことありますがなかなかよかったですよ。
ただレガシィには遠く及ばない←比べる対象が間違ってる。

妹のヴィッツにター…(以下略)
コメントへの返答
2007年11月18日 22:59
連続コメ歓迎ですw
そうですね・・・左ハンドルの車に乗ってるとセンターラインに寄って行くのは私だけでしょうか?w

TSIやっぱいいんですね?w
以前**用に会社で購入して駐車場に止まってましたが見た目は普通のゴルフですよねw
機会があれば乗ってみたいです。

あのレガシー速かったですね~w
2007年11月18日 23:03
さらに連続…
左ハンドル未経験なのでわからないorz

TSIは見た目普通のゴルフですね。
メータ内に合ってるか謎のブースト計がついてますよ。
今なら試乗できるんじゃないですかね~

あのレガシィは鬼のように速いです。。。
あぁもう一度乗りたいなぁ~
コメントへの返答
2007年11月18日 23:14
連続コメ大歓迎ですよ!!w
機会があれば乗ってみてください。
必ずセンターラインによっていくと思います。

ですよね?w
外車の内装関係はほんと作りがいいですねw
そういえば・・・W12気筒をリアに乗せたコンセプトカーのゴルフ出てましたねw

シーケンシャルターボ万歳ですw
2007年11月18日 23:20
左ハンドルのマニュアル…
ギアチェンジにシフトチェンジ、
考えることが多くなりそうです。

12気筒のゴルフおいらも雑誌で見ました。
どんな走りをするんでしょうね。
アクセル全開にしたら01-Rとかでもタイヤスリップしそうな。。。

あの走りを体験したらあとは34GT-Rとかインプクラスしかないかな…
でも湾岸高速でシーマにぶち抜かれましたが…
コメントへの返答
2007年11月18日 23:44
そうですね・・・w
今回乗ったアルファは右ハンでしたけど
左ハンに最初乗った時は少し戸惑いましたw

恐らくアクセルを床まで踏んだらSでもスリップするでしょうw
一度でいいから見てみたいw

シーマ・・・どんまいですw

プロフィール

「朝活❗️もうこの時間でも暑い。。。」
何シテル?   08/03 07:08
ヴィッツに出会い、車に興味を持ち現在に至ります。 現在はスープラ、ノア、KSRに乗っております。 今後もちょこちょことカスタマイズしていきたいと思ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS カムシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 20:38:59
センサー類交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 06:17:50
NGK BR8ES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 12:40:24

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
H29.11 Si GRスポーツ CVT 遂にファミリーカーを購入しました。 お父さ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
H9.1 中期RZ-S 6MT 昔から憧れていた車です。 戦闘機みたいなコックピットに ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
R3.1 ハイブリッドXZターボ ビュートよりスペーシアギアへ乗り換え。 妻の車になり ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
94年式 前期型 昔から欲しかったバイク。 一番好きなロスマンズカラー。 バイクの大き ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation