• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mike"のブログ一覧

2013年03月24日 イイね!

【Nagoya Bay】

【Nagoya Bay】名古屋港にて

「撮影会」に

参加してきました。






早く写真をあげたかったのですが・・・

急にPCの調子がおかしくなり

マイクロソフトに(中略)して認証確認!

ドライバ入れなおしてネット開通!

自作PCだと色々と困ることが多い。。。

次は、メーカー品買おうかなぁ~。










さて、撮影会に戻りますw

お好みでコチラの曲をお使いください。



現在、「Windows 8」のCMで使われている曲です。



最近のPCはタッチパネルなんですね。。。

キーボード&マウスがないw
































【 名 古 屋 港 】









最近、気温も上がり撮影しやすい季節になってきました。

今年度の撮影開始ですw





今回も多種多様な車が参加しました。



皆自由に撮り始めます。








ぞのまな夫婦。

今回は2台で遠征してくれました。



かっくいーw



体張ってローアングルも撮って見た。



ヴィッツが釣られる~。。。



仲良く撮影♪





ゆ~すけくんのIS350F。

今回少し試乗させて頂きました。

安定感のある「大人の加速」でしたw



高級感のある内装。

パドルシフトがアツイ!





アクシオGT

ちょっと、遊んでみた。

水面に反射した風景が・・・宇宙空間に見える。








いつものマークX。

ローアングルから狙ってみると迫力が増す!

ホイールも綺麗でツヤツヤしてる!



もう一台の130系マークX。

いかつくてかっこいい!

こういうスタイルが好きですw




エアサス装備車で「座らせる」と写真のようになりますw

何処へでもイける理想の車ですね。

Rrビューも素敵。




私のスープラ。

現在、車検対応仕様になっており残念な姿ですので少し乗せますw



日が暮れ、少し夜間撮影もしてみた。

Rrビューならソレっぽく見えるw

FrとRrのホイールが違うのはご愛嬌。。。
















もっと、写真が見たいっ!

って方は、フォトギャラ参照してください。













BGM : SCANDAL / サティスファクション


☆WindowsのCM見てて気になったのですぐに調べてCD買ったw

CM中のPVと音楽がとてもマッチしてて大好きっ!


>CMはコチラ。


Posted at 2013/03/30 12:23:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | Offline Meeting | 日記
2013年02月03日 イイね!

観光日和。

観光日和。
ある週の週末。

思い付きで観光に

行ってきました。







☆お好みでこちらの曲をお使いください。













北の国から来た同僚のために、

東海エリア観光してきました。


とりま、某雑誌に載っていた「アクア・トト岐阜」へ。



数十年ぶりに水族館いったけど・・・

行ってみると感動する!



魚詰め込みすぎな水槽w

狭そうに泳いでました。。。



おっきなさかな。

食べると美味しそうw




下から狙ってみたw

なんか、魚になってる気分!




今年の干支!

いい年になりますよーにw



 







タービン!












・・・にしか見えないw

ライトアップの仕方が解ってるw






















次は・・・愛知と言えば。。。

トヨタ博物館。



トヨ博はヴィッツに乗っていた頃、

全国オフした場所で

ここで沢山の「出会い」がありました!



あの頃が懐かしい。。。



あの時、出会った方々ありがとうございました!

そして、これからもよろしくっ!

もう、車種なんて関係ない。








館内はこんな感じ。



僕らの2000GT。



綺麗なGTO。



ふぇあれでぃなZ。

もっと、トヨ博を観光したい方はこちらへ。



そして、、、








【 L F A 】



展開モデルが展示してありました。

コックピットやボディがカーボンで構成されてました。



可変ウイング。

2枚羽になってたんだ。。。



かわいいマフラー。

ここから素敵な音が出ますw

雑誌等を見てLFAについて、色々知っていたのですが・・・

こうして、実車の中身を見ることができてとても嬉しかった!

色んな技術を盛り込み、沢山のアイデアを取り入れた車。

死ぬまでに一度でいいから乗ってみたい。




LFAの詳細をこちらにまとめました。

興味のある方はどうぞ。





駐車場にて。

今回集まった車達を紹介。



アテンザ、CT200h、セリカ



ヴィッツ、アクシオ

夕日をウインドウに入れて見た。



同僚のアテンザ。

最近、足回りを私好みにコーディネートしてみた。


白ボディ×白ホイール

とても綺麗!



>足元のコーデは下記参照してください。

サスペンション:ラルグス

ホイール:「GC-06H」 7.5JR18off48 鍛造1ピース

オフセットはFr:35 Rr:30くらいがいいかも。



車高もスポーツできる高さに。



青空×アテンザ








久しぶりに夕日ハントしてみた。

夕日に浮かぶ「木」が綺麗。












参加された方々お疲れ&ありがとうございました!

また、そのうち!










BGM : YUKI / JOY

「YUKI」があまりにも可愛かったので乗せてみたw

この曲は滑らない。。。w








おまけ。

音楽探してたら面白いの見付けたので貼っておきますw



エンツォフェラーリでWRCごっこw

今まで「農道のフェラーリ」「軽トラ」だと思ってました・・・。

がっ!・・・これを見て考え方が変りましたw

私も一度でいいから農道でガチのフェラーリを振り回したい。

Posted at 2013/02/16 00:32:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | Offline Meeting | 日記
2013年01月19日 イイね!

【 H e l l a f l u s h 】

【 H e l l a f l u s h 】
今年も。。。

ヘラフラなイベントに

行ってきました。





☆お好みでこちらの曲をお使いください。




































< H e l l a f l u s h >










この日一番注目した車→DC5

タイプRでヘラフラ!

・・・なんか本気感があるw

後期ボディに前期バンパー!








なBM

マイスターが素敵。



ボディの至る所に努力の跡がありました。







ワーゲンUP

カッコ可愛ぃい!



とてもお洒落で、女の子にのって欲しい車w





ジェントルで「」のある車

「黒×黒」でまとまってる。





「白×白」でまとまったインプ。

コンケーブなCR-KAIが素敵。




フェンダーとリムの距離が素敵。




アウディのヘッドライト。

奇抜で特徴的なデザイン!





どーかしてるマーチw

ヘラフラっというか・・・w



直ストデュアルハネ上げハスギリ 何センチロング?w

こーいうの嫌いじゃないw

っというか、身近に居るような・・・。




スーパーカーみたいな車。

内装見たら「MR-S」でした。

どーりで横幅がないわけだw

Rrウイングがかっこいい!





独特のホイールと白いフェンダーダクトがめちゃ合う!

とてもお洒落なRX-8.

コレやってみたいですw





ビード落ちしたタイヤ。

無茶するとこーなるw

「9.5J×225」

適正サイズ→9.5J×215







☆参加された方々お疲れ様でした。

こういうイベントへ行くと自分もやりたくなる・・・w

アウディ「TTRS」で創ってみたい。











もっと、「 ヘ ラ フ ラ 」したい方は

フォトギャラリーを参照してくださいw








BGM : ワイルドスピード MEGAMAX より

エンディングテーマ(曲名忘れたw)
Posted at 2013/02/03 10:05:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | Offline Meeting | 日記
2013年01月15日 イイね!

【 F SPORT 】

【 F SPORT 】 

L E X U S

F - S P O R T

I S  ×  C T







「 F - S P O R T 」 な 2 台 を 紹 介 。




☆お好みでこちらの曲をお使いください。















たつ × F SPORT of CT




いつもお世話になってる「CT200h

数あるレクサスの車両の中で一番乗ってる車。



この視点が好き。














ゆぅすけ × F SPORT of IS



今年納車されたばかりの「IS350

ボディカラーが渋い。



木陰からのぞくRrテール。

今日イチの写真。



ウインドウに反射する木々。



メカメカしたステアリング。

たくさんスイッチ付いてる。










 



< コ ラ ボ 写 真 >
 





木に登って上から撮ってみた。

2台ともサンルーフが付いてる。

これで、、、幸せになれる。




向き合う2台。



ホイールと「2枚のF












こっそりスープラも入ってみた。

FrとRrのホイールが・・・。

車検仕様のままになってます。。。




コックピットより。

ウインドウ通すとボカシやすい。








今回は生憎の天気で思うよーに撮れなかった。。。><

また、天気のいい日にリベンジしたいっ!

その時までにスープラの外装仕上げるっ!!







撮影会に参加された皆様お疲れ様でした。

また、夜のKARIYA会に参加された方々

集まってくれてありがとうっ!

今年もよろしく~!



















BGM : Thom /  Principle Of Joy

8年前、BMWのCMで使われた曲。

当時CM見て気に入って、すぐ買ったCD。

その時のCMがこちら。


Posted at 2013/01/15 23:31:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | Offline Meeting | 日記
2013年01月07日 イイね!

【 2 0 1 2 → 2 0 1 3 】



明けましておめでとうございますっ!

今年もよろしくお願いしますっ!





☆お好みでこちらのBGMをお使いください。



















☆年末年始の出来事をダイジェストで紹介します。

>12/30

はやっさんと「めいほうスキー場」へ。




この日は雨で、残念な天気でしたが思いっきり滑りましたっ!

お陰で仲間でびしょ濡れだったZE!!!



夜は3人で鍋を食べました。

色んな意味でお世話になりましたw






>12/31

滋賀へ移動。。。

前の会社の寮へ

同僚の部屋に入ったら。。。



廊下にはカセットコンロ&鍋&みかんの下にウーハーが・・・

みかん箱の中には、ナビと「みかん」とETCが・・・

現在は車を降りて使ってない!

ってことだったので、「友情価格」にて譲って頂きました。



あ、もちろんみかんも頂きました。

和歌山の「有田みかん」美味しかったですっ!










この日の夜は・・・



またまた、鍋を頂きました。

写真の「赤こんにゃく」は滋賀県のご当地グルメですね。

以前5年住んでましたが食べるのは初めてでした。

味は、普通のこんにゃくと変んないw

芋が赤いのかな?w


最後に蕎麦を入れて、ガキツカ見て寝ましたw










>1/1

あけおめ~♪

ことよろ~♪


毎年恒例の日の出滑りへっ!



今回は後輩の「POLO GTI」で雪山へ。

乗ってみると、変った所やオシャレなところがあったので

少し紹介したいと思います。




まず、一番気に入ったのがシートベルト。

ベルトサイドに赤いラインが!

純正でこのデザイン、、、シャレオツだw




そして、シフトパターンも特殊でした。

5MTなのにバックが1速の左側にあります。

バックに入れるときはマツダ車みたいに押して入れます。



続いてメーター。

260㌔まで切ってあるw

また、「赤」「青」の色使いがおしゃれ。

っと、こんな感じですw

落ち着いたらこういう車に乗ってみたい。



頃合を見て出発!



行きの高速で日の出を見ました。(八日市付近)

なんか、イイね!






ブイブイ走ってゲレンデに到着!



「奥伊吹スキー場」に行ってきました。

この日は、天気に恵まれてとても滑りやすかったです!



同僚が今年いっぱいで会社を辞めるため

今年で最後かも。。。ってことで、

ボードの集合写真撮りました。


来年も行けるといいなぁ~。









夜はしーすーを食べてそのままばたんきゅ~w















>1/2

奈良県へ移動。

ややこしい人のおうちでにゃもにゃも。

翌日の新年会準備のため前日入り。


>1/3


>B4U< 新年会



大人20人、子供1人の大人数。。。

写真のお部屋になんとか収納w

もう、、、居酒屋状態でしたw




鍋に群がる・・・箸w

皆仲良く食べてましたw



中には「お姫様だっこ」してもらってる人も。。。

・・・うん?なんかおかしい?w

いつ見ても仲のいい夫婦ですねw





久しぶりに・・・

あんな話やこんな話、そしてややこしい話など

色々聞けて楽しかったです!


去年と違いこの日の夜は平和(穏便)に過ごすことが出来たw

っというか、寝かせてもらえた。




>1/4

新年会2日目。

流石にみんなぐったり、、、

名神が24時間渋滞してたので

とりま、カラオケに行って考えた。

体力的に日付変る前に帰ろう!

っと思い、遅くなる前に奈良を出て某渋滞に引っかかりながらも帰宅。








これにて、6泊6日の度は終了。

各都道府県で2泊してきました。

関係者の方々お世話になりました。

そして、ありがとうっ!





>1/5

早速、ウーハーはハイジェットに付けました。




詳細はこちらを参照してください。

ナビの方は、オクで消耗品&欠品を揃え中です。

揃い次第スープラに取り付けます。




>1/6

連休最終日。

この日は今の会社の同僚とボードへ。



「ホワイトピアたかす」へ滑りに行ってきました。



この日も天気に恵まれてとても楽しかったっ!

お陰で、今日筋肉痛だ。。。

連休中3回滑りに行くとは思ってなかったw











☆私に絡んでくれた皆様のお陰で

今年の年末年始はとても充実した時間を

過ごすことが出来ました。

これから色々迷惑掛けるかも知れませんが

これからもみけをよろしくお願いします。























BGM : FUNKY MONKEY BABYS / ALWAYS

KARAOKE会@課題曲

この曲は滑らないw

Posted at 2013/01/07 23:26:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | Offline Meeting | 日記

プロフィール

「朝活❗️もうこの時間でも暑い。。。」
何シテル?   08/03 07:08
ヴィッツに出会い、車に興味を持ち現在に至ります。 現在はスープラ、ノア、KSRに乗っております。 今後もちょこちょことカスタマイズしていきたいと思ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS カムシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 20:38:59
センサー類交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 06:17:50
NGK BR8ES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 12:40:24

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
H29.11 Si GRスポーツ CVT 遂にファミリーカーを購入しました。 お父さ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
H9.1 中期RZ-S 6MT 昔から憧れていた車です。 戦闘機みたいなコックピットに ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
R3.1 ハイブリッドXZターボ ビュートよりスペーシアギアへ乗り換え。 妻の車になり ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
94年式 前期型 昔から欲しかったバイク。 一番好きなロスマンズカラー。 バイクの大き ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation