• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mike"のブログ一覧

2012年07月22日 イイね!

【 天 体 観 測 】

【 天 体 観 測 】
高野山に

「ほうき星」を探しに

行って来ました。









下記のBGMを使ってご観覧ください。



※PCで見ることをお勧めします。




















ロケ地:高野山

時刻:AM2:00~6:00

天候:雨 / 曇り

気温:19℃

















綺麗な写真を撮るため・・・

夜なお山に車を走らせます。
















午前二時・・・



高野山頂上付近に到着!



スープラに付いたラジオ・・・

山の中なので受信しなかった。

・・・がっ!向かう途中、

予報どうりの雨に打たれ、泣きそうになりました。






ただ、山間部は雨降らなかったので助かりました。












さて、前振りはこの辺にして撮影に入りますw



今回一緒に行った車達です。

前から・・・

☆ややこしいブレイドマスター

☆健全なスープラ

☆ド変態なマークX

・・・早い話がいつものややこしい友人達です。


皆一眼レフカメラを標準装備してます。。。



最初の撮影ポイントである「大門」前にて。





大きな建造物で夜でもライトアップされてます。



後ろから狙ってみる。

「鳥居×緑」が素敵。




続いて・・・




トトロが出そうな通り。



ここの夜の風景が最高にイイ!



××

・・・とても綺麗な光景。



このバックショットが一番かっこいい!

ただ、ピントが甘い・・・ちくしょーw



ブレイドマスター・・・Rrがイカツイ。




ちょっと暗かったけど・・・

木々から漏れる光が好き。



夜明けも近づき新聞屋さんに遭遇。

とりま、街中へ移動。



風情あふれる通り。



ヘッドライトが照らす「光の線」が綺麗。

和歌山県にもこんな場所があったんだ。。。

もっと、早く知りたかった!

ただ、尋常じゃなく遠い・・・。






写真を撮ってると・・・

段々空が明るくなってきた。



本当は少し仮眠して朝イチ狙おうと計画していたけど

写真撮るのに熱中して寝るのを忘れた。

・・・この風景、この町並み、この夜景を見たら

寝ることを忘れてしまう。













前日に雨が降っていたので

「雲海」が見れるんじゃない!?

って、ことで・・・















高野竜神スカイラインをブレイド1台に絞り

でブイブイ登っていきます。

ひたすらブイブイします。。。

途中、鹿と遭遇しましたw






頂上に付く頃にはすっかり明るくなり・・・



写真のような「雲海」を見ることが出来ました。

前日の雨で霧が出たお陰で雲の上に登ることが出来ました。

ただ、それと引き換えに霧で遠くがガスってます。



雲海に咲くあじさい。

蒼いあじさいがたくさ~ん咲いてました!


そろそろお家に帰って、

おやすみしないと体が☆になるので

ここらで下山して寝ましたw








>今回の撮影で気づいたこと。

街灯などの明かりがない所の撮影は難しい。

てか、フラッシュ使っても光がしっかり届かない。。。

もっと、フォーカスを操作してしっかりピントを合わせよう。

もっと、構図の引き出しを作らなきゃ。

などなど反省することが多々ある。。。

次回は今より綺麗な写真が取れるよう勉強します。

まだまだ、下手くそだなぁ~。。。







>今回のドライブで気づいたこと。

先日Frにタワーバーを入れたお陰で

以前よりコーナーを早く曲がれるようになりました。

また、路面も濡れていたり、乾いていたり

道路によって大きく変わりますが

後輪をわざと滑らせるようにして曲がったり

アクセルで曲げたりと色々試すことで

久しぶりに「スープラを操ってる」って感じました。

リアが滑っても純正デフのお陰で前に車体を進めてくれます。


しばらくワイルドに乗っていなかったので・・・

なんか、スープラを乗り始めた頃を思い出して

新鮮な気持ちになりました。









んで、問題の「ほうき星」は見れたかというと。。。



この天気じゃ雲しか見れないw



機会があれば天気のいい日にガチで「天体観測」したいですw


天体の写真を撮ってみたい。

たくさんの☆を撮ってみたいw




また、一緒に撮りに行こうっ!



本日の思い出はこちら。




















BGM : BUMP OF CHICKEN / 天体観測 

さいたまスーパーアリーナ ライブVer


>この曲が使いたくてこのブログ書きました。





こうして僕ら繋いでる

「イマ」というほうき星

僕らみんな追いかけてる



☆原曲の歌詞をライブ用に変えて歌ってる。

これ聴いたとき泣きそうになった。


Posted at 2012/07/24 20:17:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | Offline Meeting | 日記
2012年07月15日 イイね!

【まったり会】

【まったり会】バーデンで行われた

「まったり会」

に参加してきました。









とりあえず、、、暑いっすw

色んな意味でアツかったです!


こんな日は・・・琵琶湖でセーリングしたいです(ぇw

滋賀に住んでる時、波乗ってる方が多かったですw



って、ことで・・・



お好みでこの曲をお使いください。

















【80スープラでマッタリ集まる会】

略して「まったり会」に参加して来ました。

岡崎のバーデンでサードガレージセールがあるということでお邪魔してきました。




参加された車達です。

左からヨシヒロさん→私→pepe-kun



そして、ワイルドでミーハーなDAI80さんw

初めてお会いしましたが内装・外装がワイルドでしたw

外装はリドックスのフルエアロに「羽」が付いており

内装はドンガラでした。

特にデジタルメーターが驚きましたw




会場内には、沢山の車が展示してありましたが

特に「LFA」がアツかったです!

サイドの大きく空いたダクトがかっこいいーw

死ぬまでに一回乗ってみたい車です。



とりま、Tシャツ(ユニホーム)買いました。

デンソーサードスープラに付いていた(と思われる)

赤いマグネシウムホイールが超軽かったw

18インチ11Jらしいです。。。

誰か買ってくださいw



昼になりトークショーが始まるということで・・・

(皆に迷惑の掛からない様こっそり)会場から出て行くスープラ達w

腹減ったのでジョイフルに移動してまったりしました。



昼食後はうぷガレージ→名古屋SAB→名古屋港に移動して

ちょっと写真撮ってみた。



スープラのコラボ。



お尻とお尻。



ウイングから覗くリアテール。



pepe-kunスープラ。

ウイングレスもいいなぁ~。

前後ホイール変えるのもいいなぁ~。



アドバン風ほいーる。



BBS風ほいーる。

フェンダーに映る夕日も素敵。



ツライチなフェンダーライン。

助手席にワイトレが転がっているのも仕様。







日も暮れてきたので・・・

「契約」を交わしたヨシヒロさんと合流してガストへ。



ティキン南蛮美味しく頂きましたw

そして、解散!

ガストから出るときバンパー擦りましたw






おまけ。



ヨシヒロさんのサンルーフ!

そりゃ使用用途は1つです・・・w

とりま、顔出して見るw


次はエアロトップで・・・w










参加された方お疲れ様でした!

また、そのうちお会いしましょう!














そして、前日に行われた長島ナイトオフ。

参加された皆様お疲れ様でした。

今回は知り合いの人が多くてとても楽しかったです!

念願のS2000ガルウイングに乗れた!

これは何回やっても最高だっ!

今度はガチで写真撮りたいなぁ~w


なんか、白い車が増えてきた気がする。。。w

☆いつもの友人も駆け付けて頂き嬉しかったです。

また、よろしくw


朝4時解散・・・

遅くまで駄弁ってた皆様お疲れ様でしたw

この日だけでガスト2回行った。。。w









BGM : BUMP OF CHICKEN / Sailing day

精一杯、運命に抵抗!→正解・不正解判断→自分だけに許された権利

・・・感情が入る!

このアーティストは、「詩」の発想が異次元で昔からファンです。

そして、めちゃ感動する。。。


Posted at 2012/07/16 10:46:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | Offline Meeting | 日記
2012年07月08日 イイね!

【 少 し 大 き な オ フ 】

【 少 し 大 き な オ フ 】
浜名湖ガーデンパークで行われた

少し大きなオフに

参加してきました。





今回は、ゆとりを持って静岡にて前泊しました。

ホテルに着くと・・・

マークXやレクサスばかり泊まってました。。。

もう、その。。。なんだ、、、アウェイですよw





ホテルでTVを付けBSにしてみたら・・・

丁度、AKB48総選挙のダイジェストやってましたw

今まで選挙とか興味なかったのですが。。。

気が付いたら最後まで見てました。


なんというか、、、これは、普通に泣きますねw

この日を境にAKB48を初めとする

SKE、NMB、HKTのアイドルの見方が変わりましたw

「アイドルをやる」って大変なことなんだなぁ~。






























っと、脱線した!


























では、本題の方に入りたいと思います。

・・・が、入る前によろしければ、、、

下記の曲を流しながらご観覧下さい。


※PCで観覧することをお勧めします。






























< 少 し 大 き な オ フ >







浜名湖ガーデンパーク

参加車両:130台

参加人数:いっぱい

TOYOTA × LEXUS




























マークXノーズ。

今にも走り出しそう!



オフ風景。

沢山の方が参加されてました。



ISF&GSF

こんな風景めったに見れない。。。



くじ引き!

私は・・・



運良くデフマウントカラー当たりましたっ!

って、スープラに付くの?w

まぁ、やってダメだったら誰かに上げようw













主催者様のマークX。

ボンピンから伸びるワイヤーがその気にさせる!




稀少車もみえてました。

VM180 ZAGATO

MR-Sをベースにしてモデリスタがカスタムした車両。

限定100台生産。

存在は知っていたのですが、実車を見るのは初めてです。



ドアが素敵。

MRSドアにFRP貼ってあります。

Aピラーと内装だけ「MR-S」ですw




IS-F 艶消し黒にラッピング。

ドアの隙間から赤いの見えてました。



IS-F リアビュー。

独特のマフラーとディフューザー

とてもせくすぃー。



アウディ TTRS

リアウイングの土台が素敵。

こんな発想なかった。

参考にさせてもらおう!

ってか、かっこよすぎる。。。




マークXに映るマークX。

これ一回やりたかった。

黒いボディだと綺麗に反射する。




囲んでみた。。。

いや、深い意味はないですよ?w




BBSのホイール。

私がBBSの中で一番好きなホイールです!

IS-Fにめちゃ合う!

ってか、純正じゃない?w

カーボンのFrリップスポイラーも渋い。




RAYSホイール。

TRD T3 × RE30

どちらも鍛造ホイールで軽量!

ボディに反射させると不思議だw








駐車場内でスープラ撮って見た。



できれば歩道に乗り入れて撮りたかったw








今回場所を提供してくれた、

浜名湖ガーデンパークさん

とても、のどかな施設です。


こんな、芝生を見たらダッシュしたくなる!

てか、車を入れて写真撮りたい。。。






今回は、幅広い年齢層の方が参加しておられとても驚きました。

スープラ・・・ちょっと場違いな車でしたが

ダンディーなおじさま方が多く、

話しかけてもらったり、話しかけたりと

とても楽しく会話できました!

こういった、「大人のオフ」は色々なお話が聴けて

いろんな意味でとても勉強になります。





今回、オフを主催して頂いた・・・

ワタル様、スタッフの皆様、協賛企業の皆様

楽しい思い出をありがとうっ!

また、機会があれば参加したいです!


そして、オフに参加された皆様・・・

☆お疲れ様でしたっ!

☆ありがとうございましたっ!

また、お会いしましょう!









少しですが、、、

オフの思い出をフォトギャラにまとめました。

お時間のある方はどうぞご覧下さい。





















BGM : Schroeder-Headz / NEWDAYS

この曲のPVを見てください。

とても癒されます。。。

ヴィレバンで出会った「曲」です。
Posted at 2012/07/09 22:13:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | Offline Meeting | 日記
2012年06月30日 イイね!

【Touring for JZA80】

【Touring for  JZA80】
スープラ達と・・・

「TOUGE」を

走ってきました。




よろしければ。。。

この曲を聴きながらご観覧くださいw

















岐阜県某道の駅に集合し三重県の某峠へ向けて走らせます。


信号待ちで後ろの様子を見たら・・・



なんか、ピースしてましたw

とりま、写真撮りますw








お山に近づくに連れて・・・

雨が強くなっていきました。。。

頂上付近は雨&霧で前が真っ白




左から、みけ(私)pepe-kunSUPRAさん

雨の中ささっと撮影してまた走ります。


トンネルを抜けたら・・・さらに真っ白!

そして、大雨・・・もう、どんだけ?w




天気が天気なので何か起こる前にUターンして下りてきましたw








下山してちょっと撮影。






個人的に写真のようなスープラのフェンダーラインが大好きです!




タモンデザインのワイドフェンダー・・・

アンダーフィンが「かっくいー!」



セルシオキャリパー流用!

アドバンのホイールも決まってます!

フィンタイプのホイール好きですw




スープラのリアテール。

私以外ウイングレス!

・・・流行ってるのかな?w



夕食はガストにて・・・



オムライスが2コ・・・好きだねぇw

にゃもにゃもダベってお店の外へ。


その後試乗会へ☆


初めてSZ(NA)のスープラ乗りました!

下のトルクが太く上まで伸びて、NAの吹け上がりがイイ!

マフラーの音もやっぱNAだなぁ。。。w

なんか、ターボとNAどちらも「性格」の違う車って感じがしました。

また、機会があれば乗ってみたいですw




本日の思い出はフォトギャラまで。

少しですがUPしました!

今度は天気のイイ日に遊びたいですね!



本日参加された皆様お疲れ様でした!













BGM:Fall Out Boy / The Take Over The Breaks Over


Posted at 2012/06/30 23:28:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | Offline Meeting | 日記
2012年06月30日 イイね!

オフ×ネタ×弄り。

オフ×ネタ×弄り。
先日参加したオフや

最近のネタを

紹介したいと思います。




気が付けば・・・

もう6月末ですね。

今月は全然ブログ書いてないw


先週、岡崎で行われたオフに参加してきました。(遅w

主に、アトレー、タント、ムーブのオフでしたが

こっそりスープラでお邪魔しました。




今回はしゃべってばかりで、あまり写真撮りませんでしたw

数少ない写真から気になった車を紹介したいと思います。

まずは、、、



「走るタンカス」

前置きインタークーラーにGTウイング

・・・せくすぃ


因みに前置きICはダミーでエンジンルームにもう一個ありましたw



そして、、、



「ラグジーなタンカス」

ラグジュアリーポテトホルダーを見てテンション↑↑

付けてる車初めて見ました。

・・・ハイゼットに欲しいw





っと写真はここまでw

少なくてさーせんw






☆オフで話題に上がったシートクーラー・・・

エアコンの冷風を足元にしてファンで送り涼しくなる製品です。



早速買いました!

オフで実際に使用させて頂き効果あり!

だったので即買いましたw


ただ、ハイゼットに付けると・・・

ビックリするくらいホールド性が落ちて怖いですw


ってことで・・・スープラにw



この方がしっくりくる!?

セミバケやフルバケにも取り付けられる

スリムタイプを選びました。

ただ、スープラに付けると・・・

アイポイントが上がり微妙!

でもこの夏をフルバケで過ごせそうにないので今付けてますw



試しにGT用のコックピットにも付けてみるw

家庭用電源から12Vに変換して使用。

・・・実に快適だ!

ただ、シートが硬いので長時間運転は辛いですね。








そして、ムーブにお乗りの方が付けられていた

輸出仕様のフューエルキャップ!



早速、部品取り寄せてもらい取り付け!

この製品、以前からず~っと探してました。

ただ、スープラに取り付ける場合クリップ穴のサイズが異なるため

そのまま付きません・・・

ですので、クリップを外して取り付けました。

因みにはハイゼットにはそのまま取り付けられますw


これで、以前付けた・・・

オイルフィラーキャップ・コーションラベル

と合わせて輸出仕様になりましたw

個人的に英語表記が気に入ってます。


詳しくは。。。

「細かすぎて伝わらないチューニング」を参照してください。




オフに参加された方々お疲れ様でした。

また、機会があればお会いしましょう!
Posted at 2012/06/30 14:15:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | Offline Meeting | 日記

プロフィール

「朝活❗️もうこの時間でも暑い。。。」
何シテル?   08/03 07:08
ヴィッツに出会い、車に興味を持ち現在に至ります。 現在はスープラ、ノア、KSRに乗っております。 今後もちょこちょことカスタマイズしていきたいと思ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS カムシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 20:38:59
センサー類交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 06:17:50
NGK BR8ES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 12:40:24

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
H29.11 Si GRスポーツ CVT 遂にファミリーカーを購入しました。 お父さ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
H9.1 中期RZ-S 6MT 昔から憧れていた車です。 戦闘機みたいなコックピットに ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
R3.1 ハイブリッドXZターボ ビュートよりスペーシアギアへ乗り換え。 妻の車になり ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
94年式 前期型 昔から欲しかったバイク。 一番好きなロスマンズカラー。 バイクの大き ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation