• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mike"のブログ一覧

2013年09月08日 イイね!

最近のハイゼット♪

最近のハイゼット♪
私のメインカーでもある

ハイゼット。。。







最近、ガッツリ弄ったので少し紹介したいと思います。


★HIDキット交換。

一年ほど前から調子が悪く、左右の色が合わなくなり・・・

二ヶ月ほど前にチカチカしだし・・・

切れそうだったので新品のキットに交換しました。




折角なのでリレーハーネスも新品の物に引きなおしました。



35W 6000k 大陸製

また、使えなくなったら新しいのに変えますw

そいえば、昔と比べるとHIDキットの値崩れが激しく

現在はめちゃ安く手に入りますね。


詳細は整備手帳参照してください。





★ドアモール取り付け。



高速走行中風きり音がやエンジン音が五月蝿くて困ってました。

そこで、ドアモールいいよ~!

って、声を頂いたのでその日に買って施工しました。

効果は、抜群で外部からの音の進入が低減され騒音を抑えられます。

同乗者に聞くと、、、包まれてる感じする

っと、喜びの声を頂きましたw

騒音に悩んでいる方、是非お試しください。

おいおい後部座席のスライドドアもやっていこうと思います。

あとは、オーディオの音も奥行きが出てしっとりとした感じになりました。







★アンプ交換

年明けに交換したウーハーのアンプを交換しました。

現在使っている、アルパインのサブウーハーは

アンプユニットとスピーカーユニットが分かれており

アンプが自由に交換できます!

そこで、いつもの友人からアンプを譲って頂きつけてみることに。



今回は配線類を引きなおしました。



取り付け完了!

ALPINE:MRV-T303

付属アンプと比べるとパンチがあり低音の限界値が上がった感じします。

詳しくは、整備手帳を参照してください。






っということで・・・

久しぶりに、ハイゼットを弄りました。

最近は人の車ばかりで自分の車を触ってませんでしたw

やっぱ、車弄りって楽しいw

さて、次は何しようかなぁ~w
Posted at 2013/09/08 11:51:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | HIJET | 日記
2012年03月17日 イイね!

タコメーター追加してみた。

タコメーター追加してみた。タコメーターが

手に入ったので

追加してみました。





※写真はイメージですw


コックピットにもいつか追加メーターを。。。w

拘っている人は、実車のメーターを流用してコックピットに入れてますね。

ようつべ等で見ると速度・回転数・燃料などしっかり動いてるw

信号を一度PC(シグナル変換ユニット)に入れて各メーターに出力するみたい。。。

・・・もう、私には解らないですw



そーいえば、現在ハンコンを加工に出してますw

かみんぐすーん。








さて、話を戻しますw




今回手に入れたタコメーターは、

KUWANA推奨メーカーであるオートゲージさん。

SMシリーズ 60Φ

はやっさんのパルサーより受け継ぎました。



オープニングセレモニーやワーニングランプが付いててカッコイイ!


これを、ハイゼットに取り付けます!

詳細は整備手帳を参照してください。








試し。。。いや、動作確認のため









「ショインギンギン」



・・・してみたw

インフォメーターで見るとレブリミットは、8478rpmでしたw

6000rpmでワーニングランプが点灯するようになってました。






ヴィッツに乗っていた時、

PIVOTのタコメーターを使ってましたが

80Φとハイゼットには大きく合わないため

今まで取り付けませんでした。




次はスープラに。。。

オートゲージ製 120Φ インジケーター付き

をセンターのダッシュボードの上に。。。w

・・・スープラに合う(しっくりくる)気がするw





メーターをガチャガチャ置くのは嫌いですが

上記のメーターならネタで置いてもいいかなぁw

てか、余ってる人いないですか?w




まぁ、おいおい考えますw




>HAYASHIさん
メーターありがとうございます!
大切にします!

Posted at 2012/03/17 19:45:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | HIJET | 日記
2012年02月26日 イイね!

【Photograph】

【Photograph】名古屋港にて・・・

ちらっと

撮影してきました。






お好みでこちらのBGMをお使いください。












風が強くおちおち撮影出来なかったので

さらっと見てくださいw

てか、昼間なのに港は寒すぎます。。。









いつもの構図。

全力でズームして撮影







真正面より。

なんか、スポーティに見える。

・・・気のせいかな?w





横からちらり。

縁石のシマシマがイイ!






キラーン☆






全体写真。

港で撮るとそれっぽく見えるw






倉庫にて。

「禁煙」「作業終了後は必ず清掃すること」

必ず守りましょうっ!(謎w





水面に反射。

風が強かったので綺麗に写りませんでした。






っと、こんなもんです。。。

先輩方イイ写真撮れるようアドバイス頂けると嬉しいです。






少しですが、、、

フォトギャラにUPしました。




TOPをハイゼットにしてみた。

愛車紹介の写真差し替えてみた。

そのうちスープラもやろう。。。








最後に。。。

名古屋港はゴミばかり。。。








ゴミを捨てるなっ!!









BGM:Nickelback/Photograph

ロックアーティストがバラード歌うとハートにくる。

MKF製作ちう。


Posted at 2012/02/26 16:18:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | HIJET | 日記
2012年02月16日 イイね!

【プラネタリウム】

ハイゼット弄りの続き。。。

やっと、完成しましたので紹介したいと思います。

ほんと、しょーもないことなので期待しないでくださいw









とりあえず、、、






SMD 300連 白地ベースホワイト 5m

これに・・・




減光ユニットを入れて・・・



こうやって光らせるw




ルーフモールにテープLEDを5m1本物で引きましたw

個人的にテープを切ったら負け!

っと勝手に思ってますw




もちろん減光ユニットを入れたので、



写真のように無段階で調整できます。

完全に絞ると光が消えます。

これ光らせると、、、バスに乗ってる感じしますw

外から見るとなんか・・・(以下略w






そして、ただ間接照明着けるだけじゃ面白くないので

光る☆とプラネタリウムを導入しましたっ!




そーすると。。。






青く光ったり。。。



赤く光ったり。。。



合わせると綺麗に見えます。




あとはRrにカーテン着ければ幸せになれるw

てか、お部屋が出来上がりますw








最近、こういったしょーもないネタが自然と浮かびますw

KUWANA会の影響かな?w



連れ回りの反響が久しぶりにイイです!





今回テープLEDをオクでロールで購入しましたが、

最近のテープは安くてもしっかり光りますね。

昔、30㌢とか45㌢とかチマチマ買ってたのがバカらしい!

これからテープLED購入するときはロール買いしようっ!

コストパフォーマンス最高です!





>YoUさん

減光ユニットありがとう!

有効利用させていただきますw

Posted at 2012/02/16 20:06:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | HIJET | 日記
2012年02月13日 イイね!

ハイゼットを色々と・・・

ハイゼットを色々と・・・ハイゼットを・・・

気持ち上品に

しました。





今回は前回りを弄るのでバンパー外しました。



まず一つ目は。。。

ホーン交換!




ミツバのプラウドホーン入れました。

以前スープラで使用してたホーンです。

余ってたのでハイゼットに受け継ぎました。

取り付け場所に困りましたが

悩みに悩んで写真の場所に取り付けました。









そして、2つめ。。。

スモールライト交換!




いつもの友人よりあかるそーなLED頂いたので

バンパー外したついでに交換しました!

お陰で以前付けてたやつより明るくなりました!

ってか、ハイゼットの灯火類の整備性が悪すぎる!!


>YoUさんスモールありがとーっ!









そして、最後3つめ。。。

ステアリング交換しましたっ!




ミラジーノ「L650S」 Xグレード特別仕様車

MOMOステアリングを流用しました。


ムーブに乗ってる前の会社の後輩が「ポロGTI」に乗り換えたため

余ってたMOMOステを譲ってもらいました!

ウッド&レザーのコンビステアリングが上品な感じでイイ!

内装ウッドパネル入れようかなぁ~w

また、オクをガサろうw



ただ、スプラインがうまく合わないため

どうやって組んでもまっすぐにならないw

今度タイロッド回して調整します。




ステアリングを譲ってくれた後輩に感謝!!

これから大事にします!

ってか、このステアリング使えるようなら

次の車にも連れて行きますw






さらに4つ目。。。


現在、仕込んでいますw

仕上がりがイマイチなので完成したらアップしますw





各パーツの詳細は整備手帳を参照してください。





Posted at 2012/02/13 20:12:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | HIJET | 日記

プロフィール

「久しぶりに朝活❗️朝は涼しくて気持ちいい^_^
今日はどーしてもバイクに乗りたかった。」
何シテル?   06/21 06:02
ヴィッツに出会い、車に興味を持ち現在に至ります。 現在はスープラ、ノア、KSRに乗っております。 今後もちょこちょことカスタマイズしていきたいと思ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS カムシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 20:38:59
センサー類交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 06:17:50
NGK BR8ES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 12:40:24

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
H29.11 Si GRスポーツ CVT 遂にファミリーカーを購入しました。 お父さ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
H9.1 中期RZ-S 6MT 昔から憧れていた車です。 戦闘機みたいなコックピットに ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
R3.1 ハイブリッドXZターボ ビュートよりスペーシアギアへ乗り換え。 妻の車になり ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
94年式 前期型 昔から欲しかったバイク。 一番好きなロスマンズカラー。 バイクの大き ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation