• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mike"のブログ一覧

2009年09月13日 イイね!

車高調交換・・・。

車高調交換・・・。先日、手に入れた。。。

「車高調」

に交換しました。




色々って、2日に分けて交換しました。

スープラは前後ダブルウィッシュボーン構造です・・・
構造が複雑で分解や調整がめんどくさいです。

>ウイッシュボーンとは「鳥の胸骨」のことで、
昔はY字型をした2本のアームを採用していた
ことからついた名前みたいです。

構造上、サスペンションの剛性を確保する事が容易であり
サスペンションがバンプしたときのキャンバー変化を最小限に抑える事が可能である事から、
タイヤと路面の間の摩擦力(グリップ力)の変化が少なくできる。


>1日目・・・Fr交換。

アッパーアームを外すのですが・・・
インナーにロングボルトが干渉!
ABSセンサーステーが干渉!
ウォッシャータンクに干渉!
・・・全部外しました。

そして、スタビ邪魔!
装備はしていて欲しいけど作業する時は無い方がいいです。

上記の作業で凹み・・・
天気は雨でまた凹み、やる気がでなくなりリアは次の日に!


>2日目・・・Rr交換。

内張り外してツメ折れ!・・・想定内ですw
てか、構造上普通には外せないような・・・。
内張りをずらせばいけますが・・・
他の人はどうやって外しているんだろう?w

リアの方は、楽に交換できました。


交換後ですが。。。
前の足が**だったせいかとてもよくなりました。
っというか・・・普通に乗れるようになりました。
これから微調整して仕上げたいと思います。

また、全体的に2センチほど車高上げました。


今回、足交換をするついでに・・・
ブレーキパッド・ディスク・ホース、ステアリングナックル
ドラシャ、下回り、ブッシュ類、タイヤ・ホイールなども
点検したので時間かかりました。

結果:タイヤのキレツや片減りが一番気になりました。
そー、長くは持たないと思うので時期がきたら
ホイールごと交換したいと思います。


交換作業を整備手帳にまとめましたので
興味のある方どぞw



そして、足回り交換を手伝ってくれた先輩に感謝です!
手持ち工具が少なく自分ではとても交換できないので
色々工具をお借りしました。
特に「シザーズジャッキ」は感動物です・・・
近日購入しようかと思っております。


>スープラオーナーの方へ。
今回の足交換にあたり沢山の方のページを参考にさせて頂きました。
作業する上でとても参考になり、本当に助かりました。
足跡残してすみません・・・m(_ _)mペコリ
Posted at 2009/09/13 20:01:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | supra | 日記

プロフィール

「久しぶりに朝活❗️朝は涼しくて気持ちいい^_^
今日はどーしてもバイクに乗りたかった。」
何シテル?   06/21 06:02
ヴィッツに出会い、車に興味を持ち現在に至ります。 現在はスープラ、ノア、KSRに乗っております。 今後もちょこちょことカスタマイズしていきたいと思ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/9 >>

  12345
6 7891011 12
131415161718 19
20 21 22232425 26
27282930   

リンク・クリップ

HKS カムシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 20:38:59
センサー類交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 06:17:50
NGK BR8ES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 12:40:24

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
H29.11 Si GRスポーツ CVT 遂にファミリーカーを購入しました。 お父さ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
H9.1 中期RZ-S 6MT 昔から憧れていた車です。 戦闘機みたいなコックピットに ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
R3.1 ハイブリッドXZターボ ビュートよりスペーシアギアへ乗り換え。 妻の車になり ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
94年式 前期型 昔から欲しかったバイク。 一番好きなロスマンズカラー。 バイクの大き ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation