• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mike"のブログ一覧

2007年07月31日 イイね!

ブレーキローター購入♪

ブレーキローター購入♪去年、瑞浪でジムカーナをした時ブレーキディスクローターに焼きが入りジャダーを起こしてました。

>症状としては主に・・・
高速走行中にブレーキを踏むとハンドルがぶれてブレーキが利きにくくなり危険!!
また、前回のジムカーナの時もブレーキを強く踏むとハンドルがぶれてうまく回れないというようなことがありました・・・。

そこで・・・
①純正のブレーキローターを買う。
②RS純正のブレーキ回りを移植する。
③社外のブレーキローターにする。
っと3通りを考えてましたが・・・
結果的に③の社外のブレーキローターが安く売っていたので購入しました。


写真を見て解るように・・・
どうせ社外を買うならジムカやサーキットを走ってもそこそこイケる奴にしようと思って、
スリット&ドリルド加工が施されいる物を購入しました。
欲を言えば焼き入りのローターにしたかったのですが、
ブレーキの性能を上げることと引き換えに消耗が早くなると聞いたのとローターの値段も倍近くしてたため今回は見送りました。

近日?ローターを交換して慣らしたいと思いますw

私が購入したローターのHPです。
http://www.voing-sp.com/


あとは・・・
サスをなんとかすれば・・・w
誰かレース用の車高調余ってないですかぁ~?w
Posted at 2007/07/31 21:59:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | Car | クルマ
2007年07月29日 イイね!

EG6のエンジンルーム。

EG6のエンジンルーム。久しぶりに同僚のシビックのエンジンルームを見ましたw
社外の点火コイル、エキマニ、タワーバーが入ってますね?w

今回エンジンルームを開けたのは・・・
アイドリングの回転数が「1500~2000」回転と高くちとおかしいね?
って、ことで開けました。
結果的にアクセルワイヤーが張り過ぎていたのと、スロットルのリターン用のバネにホコリがたくさん付着してて動きが渋くなっており途中でスロットが戻らなくなってました。

他にも、ヘッドカバーからオイルにじみがあり
コンプレッサーオイルそしてLLCがにじみ出ておりあまりよろしくない状態でした。
とりあえず、エンジンルームはコマめにチェックして常に綺麗な状態でいた方がいいですね?

最近エンジンルームをチェックしていないあなた!!
たまには見てやってくださいw
きっと、何かありますよ?(ぇw
Posted at 2007/07/29 22:43:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | Car | クルマ
2007年07月29日 イイね!

エアロ割りました・・・w

エアロ割りました・・・w・・・油断しました!!


写真のように・・・コンビニの車輪止めに当てて「Fスポイラー」を割ってしまいました><
いつもは車輪止めの手前で停車させるのですが・・・
今回は、勢い良くコンビニに入ったためブレーキタイミングを誤りましたw

今のエアロを付けたばかりの頃に一度車輪止めにつっこんでヒビが入り
今回以前ヒビが入ったところにクリティカルヒットさせてしまい完全に割れました。
まぁ・・・原型をとどめてるのでよしとしますw
気が向いたら補強したいと思います。

路面に擦ることは何度もありましたが・・・
・・・数年ぶりに車輪止めに当てました><

車高を落としている方気をつけてくださいw
って、私が言ってもアレですねw
Posted at 2007/07/29 22:25:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | Car | クルマ
2007年07月25日 イイね!

モレッティ分解。

モレッティ分解。モレッティのヘッドライトの準備を始めました。

今回は、イカリングを外すため
ヘッドライトASSYを分解しました。

整備手帳に分解レポをUPしましたので詳しくは・・・
「モレッティカスタム・・・(分解編)」
を参照して下さい。
Posted at 2007/07/25 23:31:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | Car | クルマ
2007年07月22日 イイね!

レクサス「IS250」

レクサス「IS250」今日、同僚とオーディオショップへ行ってきました。

っというのも・・・
同僚が最近「KEF」のスピーカーを買ったみたいで近くのオーディオショップへスピーカーラインやピン受け、土台などを見に行きましたが・・・
結果、今日行った店には置いてなかったためホームセンターで買い揃えました。

今日行った店ですが・・・
元々はカーオーディオのチューニングを本家でやってるみたいで、
店のデモカーを拝見させて頂きました。

そして、写真のレクサスIS250のオーディオを視聴しました。

曲が流れた瞬間・・・音の迫力に圧倒されました!
ドアに付いているミッドウーハーの音圧が空気を伝って足に伝わり、
ツイーターの高音が耳から伝わって来ました。
・・・ほんと、別世界にいるみたいでおもいっきり聞き入っていましたw
また、トランクには色んな形をしたヒューズやデジタルアンプがアクリル版ごしにインストールされておりトランクの裏にはモニター3枚w

他にもベンツやエスティマなどのデモカーが止まってました。

また、機会があれば行きたいと思います。


Posted at 2007/07/22 22:55:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | Car | クルマ

プロフィール

「朝活❗️もうこの時間でも暑い。。。」
何シテル?   08/03 07:08
ヴィッツに出会い、車に興味を持ち現在に至ります。 現在はスープラ、ノア、KSRに乗っております。 今後もちょこちょことカスタマイズしていきたいと思ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/7 >>

12345 6 7
891011 12 1314
1516 17181920 21
222324 25262728
2930 31    

リンク・クリップ

HKS カムシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 20:38:59
センサー類交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 06:17:50
NGK BR8ES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 12:40:24

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
H29.11 Si GRスポーツ CVT 遂にファミリーカーを購入しました。 お父さ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
H9.1 中期RZ-S 6MT 昔から憧れていた車です。 戦闘機みたいなコックピットに ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
R3.1 ハイブリッドXZターボ ビュートよりスペーシアギアへ乗り換え。 妻の車になり ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
94年式 前期型 昔から欲しかったバイク。 一番好きなロスマンズカラー。 バイクの大き ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation