• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mike"のブログ一覧

2008年03月29日 イイね!

滑り収めに逝ってきました。

滑り収めに逝ってきました。桜が咲く中・・・
「高鷲スノーパーク」の方へ

滑り収めに
行って来ました!!



本日は天気もよくとても暖かかったですw
さて、ゲレンデの状態ですが・・・
雪質:気温が高いためドロドロでザラザラ!
とても雪が重くすぐに体力を奪われました。

コース:コースが長くて幅も広くとても滑りやすかったです。
また、傾斜のきつい所とゆるい所のメリハリがあり
個人的には「◎」ですw


今シーズンは大きなケガもなく無事滑ることができました。
また来シーズンがんばりたいと思います。


おまけ。
今回は後輩(人生では先輩w)の「180」で雪山に出撃しましたw
ただ、このワンエイティ・・・

「横流し系」「バキバキ系」のドリ車ですw

スキー場やコーナーではデフを「ガキガキ」
いわしながら走行していました。
ただ、以外にトランクルームが広く(写真参照)
ボード&スキーのセットが積み込めますw
クーペタイプの車もレジャーには持ってこいですね?(ぇw

・・・シフトノブに注目w
Posted at 2008/03/29 22:49:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | Winter Sports | 日記
2008年03月23日 イイね!

木曽オフ参加してきました!

木曽オフ参加してきました!今回で*回目?っとなる

「木曽オフ」に参加してきました。


当日は雨も降らず天気もそこそこ?良く
日中はそこそこ?暖かったですw


久しぶりの木曽オフっということで
遠い所から参加してくれた方や
久しぶりにお会いする方そしてフリマなど
とても楽しい一日を過ごすことが出来ました。

また、機会があれば参加したいと思います。


オフの風景をUPしたので興味のある方はコチラをどぞw

また、今回のフリマで手に入れた拡散ノズル
取りつけたので整備手帳にUPしました。
Posted at 2008/03/24 18:49:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | Offline Meeting | クルマ
2008年03月11日 イイね!

「punto」試乗。

「punto」試乗。
「FIAT」の・・・

「punto」に!!



乗る機会があったので紹介したいと思います。


先輩が愛車を車検に出したため
代車(身代わり?)としてプントが
来たみたいですw

運転してみ!っと言われ試乗させて頂きました。

>簡単に車両紹介します。
フィアット:プント
1.2L CVT6速シーケンシャルMT(2ペダル)
その他馬力やトルクなどの詳細は解りませんw
1個前の型になるのかな?

>走り&乗り心地。
普通の乗用車と変わらず、待ち乗りには持ってこいですw
また、シーケンスタイプの6速ギアがついており
マニュアル操作が可能ですw
これにより、スポーティな走りもでき楽しめます。
そして、AT独特のシフトダウンした時のGの変化が
まったく感じられず、とても乗り心地もいいです。
足回りに関しては普通の乗用車と変わらない感じですw

>内装。
一番最初に目に入ったのが・・・
200㌔まで切ってあるメーターですw
・・・ほんとにそんな出るのか?w
そして、インパネにパワーウィンドウスイッチがあったり
フォグ関係のスイッチがあったりと
日本車と比べてスイッチの数が多かったです。
また、バックギアに入れたときの効果音が・・・(笑)

ちなみにカーオーディオはアゼストのデッキで
「FIAT」のロゴが入ってましたw


今回FIATに乗ったのは初めてでした。
機会があれば以前から気になっている
フィアット500アバルトにも乗ってみたいです。

PS:今回はウインカー&ワイパー間違えなかったですw
Posted at 2008/03/11 01:07:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | Impression | 日記
2008年03月09日 イイね!

カーオーディオのリモコン。

カーオーディオのリモコン。今日、私の車で同僚を乗せて走っていたら

普段センターコンソールに入れてある
オーディオのリモコン」(写真参照)を出し、

「コレ何?」
っと同僚に聞かれました。


私は「オーディオのリモコンだよ~。」
っと言うと・・・

「え!?w車のオーディオにもリモコンなんてあるん!?」
「てか、この車(ヴィッツ)にいる?」
っと言われましたw

確かに・・・オーディオを購入してから
数回しか使用しておりませんw
また、私が使っている所を見たことが
在る人がいないですw


使うときと言えば、シートを倒して寝ながら
休憩する時や人を待つ時に使う程度ですw

まぁ、ワンボックスなどの大きな車だったら
合った方がいいとは思いますが・・・
カーオーディオまたはナビにリモコンがついている方
どういう時に使いますか?w

・・・教えてくださいw
Posted at 2008/03/09 21:42:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | Car | クルマ
2008年03月08日 イイね!

バイクのナンバー届きました。

バイクのナンバー届きました。本日、バイクショップから

「ナンバーが届きました!!」

の連絡を受け先ほど取りに行って来ました。

住民票が地元なので三重ナンバーですw


そして、バイクにナンバーを取り付けようと
ナンバーステーを見たら・・・

ナンバーを固定するステーの部分が長穴で
付属していたボルト・ナットじゃ取り付けことができず
近くのホームセンターでワッシャーを購入してきました。


取り付け後、エンジンを掛けかる~くチェックして
ちょっと走りましたが・・・

とりあえず・・・「寒い!!」
そして、「KOEEEEEE~~~~~~~w」


中免を取ってから後輩のゼファーを乗って以来
まともに乗るのは今日が初めてでした。
原チャを乗ったときは全然恐くなかったのですが
今回はビックスクーターっということで・・・
ボディが長く小回りが効かず操るのが難しかったですw

しばらくリハビリが入りそうです。


現在ついているパーツをいくつかパーツレビューの方にUP致しました。
興味のある方は参照してください。
Posted at 2008/03/08 18:19:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | Bike | 日記

プロフィール

「朝活❗️もうこの時間でも暑い。。。」
何シテル?   08/03 07:08
ヴィッツに出会い、車に興味を持ち現在に至ります。 現在はスープラ、ノア、KSRに乗っております。 今後もちょこちょことカスタマイズしていきたいと思ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/3 >>

       1
234567 8
910 1112131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

HKS カムシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 20:38:59
センサー類交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 06:17:50
NGK BR8ES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 12:40:24

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
H29.11 Si GRスポーツ CVT 遂にファミリーカーを購入しました。 お父さ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
H9.1 中期RZ-S 6MT 昔から憧れていた車です。 戦闘機みたいなコックピットに ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
R3.1 ハイブリッドXZターボ ビュートよりスペーシアギアへ乗り換え。 妻の車になり ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
94年式 前期型 昔から欲しかったバイク。 一番好きなロスマンズカラー。 バイクの大き ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation