• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mike"のブログ一覧

2008年12月12日 イイね!

ヴィッツオーナーになって・・・その③。

ヴィッツオーナーになって・・・その③。今日で・・・

ヴィッツオーナーになって

「6年」が経過しました。




毎年12月12日になると・・・
納車した時のことを思い出しいますw

車を購入したときは学生で
よく友人に足代わりに使われていましたw
また、まったく車に興味がありませんでした。


車に乗って間もない頃友人の影響で弄るようになり
色んなトラブルに直面することが増えました。
当時は改造や故障したらディーラーや
知人&ネットで調べたりしていましたが・・・

時には・・・どうしよーもないこともありますw

その時、自分では何もできないのが悔しくて
車について勉強したり、自分で作業して
失敗を繰り返し「知識&技術」を高めてきました。


まだまだ勉強することが沢山ありますが・・・
ある程度のことは自分できるようになり
自分でいじったり人のお手伝いをするようになりました。

また、自分で弄る(作業)することにより・・・
何か不具合がでても自分自身で対応することができ
とても助かっていますw


今後ヴィッツの方は・・・
来年1月いっぱいくらいまで乗り
ナンバーを外して保管しておこうと思っております。
ただ、経済的に苦しくなったり
大切に乗ってくれる人がいたら他の人に譲ろうと考えてます。

余裕ができたら車を復活させて遊びたいな~
とも思っていますが現実的に難しいですね・・・。


過去ログ①はこちら。

過去ログ②はこちら。



話は変わりますが・・・

明日、遂にスープラが納車されます。
急げば先週にも納車できたのですが・・・
丁度明日がキリがいいので1週間遅らせてもらたのと
急いで納車しなくてもいいので、
「しっかり整備してください!」と伝えてあります。
お店に1週間の「ゆとり?」をあげました。

ただ、初めてお世話になるショップなので
あまり信用できません・・・w
納車の際自分の目でしっかりチェックしたいと思います。
Posted at 2008/12/12 18:39:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | Vitz | 日記
2008年12月07日 イイね!

改造中・・・その②

改造中・・・その②昨日に引き続き

弄ってました・・・。

・・・寒いです。

雪ちらついてました。


現在までの作業の詳細を
「整備手帳」にUPしましたので
興味のある方は御覧ください。

日産系のお車をお乗りの方は・・・
少し参考になるかもしれませんw

今回はそこそこ濃い整備手帳になりました。
Posted at 2008/12/07 22:47:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月07日 イイね!

ほいーる選び。

ほいーる選び。先輩のガレージに行った際

次の車につけるホイール

を検討&選んでましたw



一番目をつけてるのは写真中央の

「TE37」

・・・ですw


個人的に以前から気になっている
ホイールの一つなのでとても悩みます。
ただ、ホイールサイズが4本とも
「R17*9J OFF40」
なので微妙です。

>純正ホイールサイズが・・・
Fr:R17*8J オフ50
Rr:R17*9.5 オフ50
>タイヤサイズ・・・
Fr:225/45R17
Rr:255/40R17
・・・だったかな?w

リアは問題ないのですが
フロントは厳しく、リアはいけそうです。

2本買うか4本買うか迷っております・・・
他のCE28はオフセットが15っとバーフェン仕様で
もう一つのNISMOはアウェイですw

ん~む。

悩む・・・。



経済的に辛いので・・・
最悪、以前はいていた「CE28」を売ろうかと・・・w
Posted at 2008/12/07 00:12:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | supra | クルマ
2008年12月06日 イイね!

改造中・・・その①

改造中・・・その①スタッドレス交換後・・・

会社の先輩のガレージにて

後輩のC33仕様変更実施。



変更メニューは・・・
・ホイールハブの4穴→5穴(R32用)
・キャリパー交換2+1→4+2ポッド(R32用)
・その他

となってますが・・・
リフトが一台しかないのでなかなか作業が進みません。
今回は足回りということでボルト・ナット類が
やんちゃなトルクで締まっており
体をはらないとなかなか外れませんw

とりあえず、全体の進行度は30%くらいですw
どうにもならないパーツや足りないパーツ消耗品など
揃っていない物が多くて・・・(以下略w

作業の詳細は後日UPします。
明日はどこまで進めれるかなぁ・・・。
Posted at 2008/12/06 23:52:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | Car | 日記
2008年12月06日 イイね!

スタッドレスタイヤへ・・・。

スタッドレスタイヤへ・・・。冬支度っということで・・・。

スタッドレスタイヤへ交換しました。


これで雪道も大丈夫!?

って、すべる時は滑りますね・・・w


試しに、いつものようにコーナーを回ったら
タイヤが泣きちとビビリました。
減速をしっかりしないとダメですねw


あ、そういえば・・・
来年2月にはこのスタッドレスも役目を終えます。
スタッドレス&ホイールセットいる人いますか?w
Posted at 2008/12/06 23:35:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | Vitz | 日記

プロフィール

「朝活❗️もうこの時間でも暑い。。。」
何シテル?   08/03 07:08
ヴィッツに出会い、車に興味を持ち現在に至ります。 現在はスープラ、ノア、KSRに乗っております。 今後もちょこちょことカスタマイズしていきたいと思ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/12 >>

 12 345 6
7891011 12 13
14 1516 17181920
212223 2425 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

HKS カムシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 20:38:59
センサー類交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 06:17:50
NGK BR8ES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 12:40:24

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
H29.11 Si GRスポーツ CVT 遂にファミリーカーを購入しました。 お父さ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
H9.1 中期RZ-S 6MT 昔から憧れていた車です。 戦闘機みたいなコックピットに ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
R3.1 ハイブリッドXZターボ ビュートよりスペーシアギアへ乗り換え。 妻の車になり ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
94年式 前期型 昔から欲しかったバイク。 一番好きなロスマンズカラー。 バイクの大き ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation