• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mike"のブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

足回りを・・・。

足回りを・・・。え~っと・・・

「車高調」

購入しました!




納車時からついている・・・

TRDのショックにアイバッハのバネを組んで使用していますが

数年前に組んだ物みたいで全然ダンパーが効いてくれません!

車を試乗してる時から思ってましたので・・・
今回足を交換してリフレッシュしたいと思います。





>今回選んだ車高調は・・・

「CST ZERO-1 ダンパー」

ストリート~サーキット用になります。
ドリドリしてる人はご存知かと思いますw

ちょっと、固めの足になりそうです・・・。


>詳細は下記参照してください。


 減衰力 ・・・ F: 15段調整、 R: 15段調整
 
 スプリング内径 ・・・ F: φ62、 R: φ62

 バネレート ・・・ F: 18.0k、 R: 10.0k

 自由長 ・・・ F: 180mm、 R: 240mm

 ダウン量 ・・・ F: -30~-80mm、 R: -30~-80mm

●単筒式ダンパー(ストラット車は倒立式)の採用により耐久性、剛性、運動性能のいずれにおいても高い能力を発揮すると同時に高度な技術力を証明。

●15段減衰力調整機能を設定しあらゆるステージでドライバーにあったセッティングが可能。

●全長調整式(フルタップ)設計のためローダウンしてもストロークの確保ができ、異次元の
トラクションを車高を問わず確保。

●オリジナル冷間成形・軽量スプリング(特殊高張力鋼9254)の採用と車種別設計により、ドライ路面では剛性感を保ち、ウエット路面では急激なトラクション抜けを防止すると同時に高い耐久性を確保します。

●前後ピロボールアッパーマウントを標準装備し、スポーツ走行時、キャンバー変化の大き
いストラット車で常に最適なセッテイングが可能。

●全車種オーバーホール可能で高いメンテナンス性を保ちダンパーオイルの劣化、経年変化に対応することが可能。

メーカーHPより抜粋。



今回はスープラで初めての足のため

安物を購入して様子みますw

また、経済的に余裕がないので・・・w


来月中には交換したいと思います。



また、ぬふわ㌔くらいからステアリングがブレだし
しっかり踏めないので・・・
アライメント・ハブリングなどの交換or調整も
一緒に行いたいと思っております。


どこまで・・・DIYでできるかなぁ~w

ヴィッツでは車高調3セット使っていたので

交換は余裕なのですが、スープラは・・・

とりあえず、頑張ります!
Posted at 2009/08/30 21:53:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月29日 イイね!

日本平オフ(仮)

日本平オフ(仮)「日本平オフ」

に参加してきたので

紹介したいと思います。




今回は・・・

いつも静岡からこちらに来てもらっているので

私達(関西エリア?)が静岡へ遠征しました。





>オフの流れ

AM8:00 刈谷ハイウェイオアシスに集合

AM11:00 日本平へ集合 

PM2:00 「さわやか」にて昼食

PM3:30 焼津港にてダベリ・撮影

PM9:00 ファミレスにてダベリ

PM11:30 解散!

AM2:00 実家へ帰還



今回のオフでは全国各地から14台?の車が集まり

久しぶりにお会いする方・いつも会ってる方

など参加されておりとても楽しい一日となりました。



今回参加された方お疲れ様でした。

また、機会があればお会いしましょう!




詳細はフォトギャラを参照してください。


・・・手抜きですみませんw

Posted at 2009/08/30 21:12:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | Offline Meeting | 日記
2009年08月23日 イイね!

「GarageMz」

「GarageMz」1年ぶり?に・・・

「GarageMz」

の方へお邪魔しました。




車を乗り換えてから初めてお会いするので、
今回は去年購入した、スープラをお披露目することができました。

昼間はプチDIYを行い・・・

夕方から夜までBBQでまったり・・・。

久しぶりにお会いしたので・・・
車に関する話やプライベートのこと
アニソンの話やしょこたん・コリン星など
話に付いていけなくなることも多々ありましたが
色んな話ができてとても楽しかったです。



気が付いたら、22時を回っており遅めの帰還となりましたw

また、機会があれば集まりたいですね。
Posted at 2009/08/24 20:51:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | Offline Meeting | 日記
2009年08月22日 イイね!

オイル交換へ。

オイル交換へ。いつもの某館で

「オイル&フィルター交換」

してきました。



前回同様・・・

オイル:bp ALTESIA 100%化学合成油(10w-50)
フィルター:BOSCH

上記の物に交換しました。

距離数:48369ー45248=3121㌔


本当はオイル粘度を「10w-40」くらいに落とそうと考えてましたが・・・
店に置いてなかったです><


また、サービスで簡易点検もして頂きました。

>結果ですが・・・
・リアワイパーのゴム劣化
・ドレインボルトの劣化
・タイヤの内減り
の3点がぁゃぅぃみたいです。

>油温をドレインボルトから取るタイプで前々からよろしくないなぁ~
っと思っていたのですが・・・
測温線内臓タイプで強度なく劣化しやすいようです。
最悪センサー外して普通のボルトにしますw
余裕があればオイルブロックかませて油温・油圧を・・・(以下略w
ただ、写真のようにフィルターの上にオイルクーラーがあるので対策しないと><


>タイヤは・・・車高落としているのでしゃーなしですw
フロントに至っては内側スリップサインまで到達しています。
ホイール&タイヤ交換しようかなぁ~。
Posted at 2009/08/22 13:17:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | supra | クルマ
2009年08月13日 イイね!

補修作業・・・。

補修作業・・・。昨日ヤラレタ所を・・・

補修しました。





見た目は写真の通りですw
ぱっと見では解らないくらい磨きました!


>リペア作業

・簡単に汚れを落とします。
・シリコンリムーバーで赤い塗料を落とし
・コンパウンド塗り込み
・乾いたウエスで慣らす

上記の作業を行いました・・・。

また日をあけてコンパウンド塗り込みたいと思います。

お陰で汗だくですw
この時期にやるもんじゃないです!




ただ、凹みキズはどうにもならないので放置ですw
どうせ直すなら車外フェンダーに交換します。


詳細は整備手帳にまとめましたので参照してください。



アドバイスをくれた方ありがとうございました!
非常に助かりました!
Posted at 2009/08/13 13:42:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | supra | 日記

プロフィール

「久しぶりに朝活❗️朝は涼しくて気持ちいい^_^
今日はどーしてもバイクに乗りたかった。」
何シテル?   06/21 06:02
ヴィッツに出会い、車に興味を持ち現在に至ります。 現在はスープラ、ノア、KSRに乗っております。 今後もちょこちょことカスタマイズしていきたいと思ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/8 >>

      1
234567 8
9 10 11 12 131415
161718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

HKS カムシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 20:38:59
センサー類交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 06:17:50
NGK BR8ES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 12:40:24

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
H29.11 Si GRスポーツ CVT 遂にファミリーカーを購入しました。 お父さ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
H9.1 中期RZ-S 6MT 昔から憧れていた車です。 戦闘機みたいなコックピットに ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
R3.1 ハイブリッドXZターボ ビュートよりスペーシアギアへ乗り換え。 妻の車になり ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
94年式 前期型 昔から欲しかったバイク。 一番好きなロスマンズカラー。 バイクの大き ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation