• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mike"のブログ一覧

2009年10月25日 イイね!

【KTC】

【KTC】KTCの・・・

「ツールセット」

購入しましたw




今まで、買い足しを繰り返して工具を増やしていましたが
本格的に揃えようと思い購入いたしました。
また、手持ち工具が少なく人に借りることが多くて
毎回借りるのも申し訳ないので揃えます。



これから一生使う工具になると思います。



色んな工具メーカーがありますが・・・
知り合いや会社で普段使用しており、使い易かったので
国内で有名な「KTC」の工具セットを選びました。



これで、自分で弄れる幅が広がります!
今後はマニアックな作業など・・・
色々弄って行きたいと思います。





>ここからは個人的なことです・・・w


私は、「使い易さ」と「値段」(コストパフォーマス)で工具を選びます。
ですので・・・工具によってメーカーが異なりますw
皆様はどういう基準で工具を選ばれますか?


また、工具を壊してしまったりすることもたまにありますが個人的には・・・

「工具を壊すようではまだ未熟」

・・・と考えています。


>たいがい壊すときは・・・
・工具の使い方を誤ったり
・目的外使用したり
・許容範囲を超えたり
したときで、やんちゃするとケガしますw
正しく工具を使えば・・・まぁ~壊れませんw


安物の工具(構造・強度不足などを除く)でも、
使用用途に合わせて使えば十分使えます。


これから大切に使って行きたいと思います。
Posted at 2009/10/25 14:10:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | Car | 日記
2009年10月24日 イイね!

ハイゼット弄り。

ハイゼット弄り。今日は・・・

久しぶりにハイゼット

弄ってましたw



>今回は・・・

・フロアデッドニング
・キー照明取り付け。
・オーディオリモコン電池交換w

の3点ですw


>フロアデッドニング
結果それなにり静かになりましたが
フロア全体をしっかりデッドニングしないと消えなさそうです。
ラゲッジルームに音がこもります。

>キー照明
問題なく点灯しましたが・・・
消えませんw
ん~、タイマーBOX調子悪いのか?w
謎なので現在はギボシ外してます。



詳細は整備手帳を参照してくださいw
Posted at 2009/10/24 20:36:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | HIJET | 日記
2009年10月23日 イイね!

パソコンを・・・。

パソコンを・・・。えーっと・・・

ぱそこん

買い足しましたw




会社の先輩から激安価格で譲って頂きました。

中古ですが、現在使っているPCより性能は↑です。

もちろん、今回も自作PCなので・・・(-_☆)キラーン


>詳細はこちら。

OS:WIN XP PRO
M/B:MSI チップセット865PE
CPU:P4 2.4GHz
メモリ:256*4=1024M(DDR400Dual)
HDD:200+240G
ドライブ:DVDマルチ*2
グラボ:RADEON 9600XT(128M)

今から、5~6年くらい前のモデルで学生の頃欲しかったモデルです。
この頃のPCには詳しいです!・・・型番からスペックなど解りますw


>現在の仕様w

OS:WIN 2000 PRO
M/B:ASUS チップセット815i
CPU:P3 733MHz
メモリ:128+128+256=512M(PC133)
HDD:80+120G
ドライブ:DVDマルチ+DVD-ROM
グラボ:GF4 MX440(64M)

一度中身を載せ替えたり、UPグレードしたりなどして
今年で10年目になります。・・・まだ現役です!


これから・・・車同様、パソコンも自分好みにカスタムしていきたいと思います!



そーいえば、先日WIN7出ましたね・・・
あれは、どーなんだろう?w
って、しばらく手が出ないですw
Posted at 2009/10/24 01:55:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC | 日記
2009年10月17日 イイね!

ダイハツDへ。

ダイハツDへ。調べ物があったので・・・

ダイハツDへ

行って来ました。




今回初めてダイハツのDへ行きましたが・・・
受け付け&対応がとてもよかったです!
また、ダイハツカフェが入っており店内では
飲んで、食べて、車見て、ゆったりできますw


さて、今回は調べ物がいくつかあったので・・・
色々調べてもらいました。


>純正OPの「キー照明」の配線図ありますか?w

先週、ヴィッツをばらした時・・・
ハイゼットに流用できないかなぁ~
なんて思いキー照明も一緒に外してました。

そこで、今回Dにて取説&配線図のコピー頂きました。
調べてみるとモノ自体はまったく同じ感じで
配線も多少の加工は必要ですがヴィッツと同じ用にできそうです。
あとはキーシリンダーの直径が同じだったら付きますw
いや・・・同じじゃなくても付けてみせます!


>ハイゼットのAピラー(内張り)ってありますか?
または、アトレー用ってポン付け可能?


これは今後色々**なことをやりたいので・・・
配線隠しのために欲しくて聞きました。
結果:ハイゼット用ありました!片側1580円・・・安っw
ちなみにアトレー用は品番が異なりポン付けは解らないとのことでした。
Dにアトレーがあったので見せて頂きました。
見た感じは同じなのですが・・・
剥がして見ないと解らないのでパスw



店にとっては・・・めんどくさい客でしたがw
ノリノリで相手して頂きとてもよかったです。
ハイゼット・アトレー・配線図を頂いてバイバイしました。

Posted at 2009/10/18 11:18:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | HIJET | 日記
2009年10月17日 イイね!

ワイスピMAX!!

先週公開された・・・

「ワイスピMAX」

見てきました。




前作の続編ということで・・・
以前登場した人物が多数出演されており
個人的には良かったですw

また、車の方も・・・
前作同様、主に日本車+アメ車がメインでした。

この映画見てるといつも思うのですが・・・
一度、ドラッグ仕様のアメ車に乗ってみたくなります。
高出力+鬼トルク・・・
エンジン音聞いているだけで見えない何かが伝わってきますw


あまり書くとネタバレしそうなので・・・
詳細は・・・映画館で!!



・・・なんで、「4」じゃなくて「MAX」なんだ?w
見終わった後、一緒に行った同僚と考えてましたw
Posted at 2009/10/18 10:09:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | Car | 日記

プロフィール

「朝活❗️もうこの時間でも暑い。。。」
何シテル?   08/03 07:08
ヴィッツに出会い、車に興味を持ち現在に至ります。 現在はスープラ、ノア、KSRに乗っております。 今後もちょこちょことカスタマイズしていきたいと思ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/10 >>

    12 3
456789 10
111213141516 17
1819202122 23 24
25262728293031

リンク・クリップ

HKS カムシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 20:38:59
センサー類交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 06:17:50
NGK BR8ES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 12:40:24

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
H29.11 Si GRスポーツ CVT 遂にファミリーカーを購入しました。 お父さ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
H9.1 中期RZ-S 6MT 昔から憧れていた車です。 戦闘機みたいなコックピットに ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
R3.1 ハイブリッドXZターボ ビュートよりスペーシアギアへ乗り換え。 妻の車になり ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
94年式 前期型 昔から欲しかったバイク。 一番好きなロスマンズカラー。 バイクの大き ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation